
授乳回数が増えて悩んでいます。暑さも影響しているようで、体重も気になるそうです。母乳は欲しがるだけと言われていますが、どうしたらいいか迷っています。離乳食が始まるまで白湯はNGのようです。
3ヶ月のお母さん!授乳回数何回くらいですか?
少し前まではぴったり3時間間隔で1日7〜8回授乳していたのですが、最近暑くなってきたのもあり8〜9回と増えています。体重はおおよそ6.5キロと少し大きめです。水分補給も母乳でとなるとこれから回数が増えていくような気がします。母乳は欲しがるだけと言いますが欲しがるだけあげたらどんどん大きくなる気がして😅でも離乳食始まるまでは白湯飲ませないようなので、、
どうしたものかと思ってます。。
- ちちぷぷ(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

mi-☆
こんにちは😃
うちも3時間間隔で8回くらいですよ👏👏
そして6.6キロの男の子です!
似た感じで思わずコメントしてしまいました🎶
全然増えても大丈夫と、助産師さんに言われましたよ😄✨

まぁや
すみません、もうすぐ5ヶ月
なんですが…
いまだに1日12回前後です💦💦
白湯も麦茶も飲ませることは
できると思いますよ
うちは嫌がりますが💨笑
離乳食が始まってから飲ませる方が
多いというだけだと思います💡
-
ちちぷぷ
母乳が大事だから飲ませる必要はないと産院で言われました…
12回で大きめ赤ちゃんではないですか?母乳がよく出るのでそれもあってどんどん大きくなっていて😅- 4月13日
-
まぁや
私も必要ないと思っていたのですが
味になれさせたくて舐める程度
でもたまにあげています💡
離乳食始まってすぐに飲んでくれる
とは思えなくて😅
体重の増えがいいなら母乳以外でも
私はいいかな?って思いました😣
うちは今6.5キロとかです💦
母乳の出はいいのですがちょい飲み
してるから回数が多いのかもです😂- 4月13日
-
ちちぷぷ
そうですね〜!ここから授乳回数が増えていくようから考えたいと思います!ありがとうございます😊
- 4月13日

ゆう
うちは、夜中1回から全くない時もあるので、7回くらいですかね✧‧˚
体重は、うちもっと重たいと思います💦
母乳以外にあげたいなら、麦茶はどうですか?
白湯も問題ないと思いますよ!
-
ちちぷぷ
それなんです!夜中もしっかり3時間で起きるという、、腹時計笑笑
母乳が大事だから白湯などの必要はないと産院で言われて、、でも喉乾いたとか口寂しいとかでお腹空いた訴えではない気がして…- 4月13日
-
ゆう
でも、母乳が出ているのであれば、白湯や麦茶をあげる必要はないかなと✧‧˚
私も上の子には、麦茶などあげていましたが、一番下の子は今の所母乳のみですよ(^^
お母さんがストレスでなければ、あげてあげればいいと思います(๑ ˙˘˙)/
体重も全然ビックではないし、大丈夫だと思います!
あまり考え過ぎないで楽にしましょ( 。ˆωˆ。 )♪- 4月13日
-
ちちぷぷ
そうなんですね〜母乳は楽でいいですが、、あ、夜は寝て欲しいですけど笑笑
楽に〜😚ありがとうございます!!- 4月13日
-
ゆう
添い乳はされてますか?
そのまま寝てくれるし、私もおっぱい出したまま寝てしまってます(^^;;- 4月13日
-
ちちぷぷ
添い乳してないです、、怖くて😅
そして卒乳が大変そうで、、
そうでもないですか?- 4月13日
-
ゆう
おっぱいあげる度に添い乳ではないので、大丈夫ですよ!
うちは、添い乳で自分も一緒に寝ちゃった後、ハッと起きて赤ちゃんをベッドに移してます(^^;;
横に赤ちゃんが寝られると自分も熟睡できないので(^^;;- 4月13日
-
ちちぷぷ
そうなんですねー!
そうですよね、、ちょっと試みてみます!!
ありがとうございます😊- 4月13日

るぱ
3時間おきの10分ずつです!夜は起きないのでトータル5回ですかね🌟
3ヶ月ちょうどで5.7キロくらいでした!
成長曲線の中におさまってればいいと思いますよ〜🙋♀️
-
ちちぷぷ
夜は起きない、、どうしたらそうなる?というくらいしっかり起きます!笑
あぁ、、2ヶ月ちょうどでそのくらいでした、、やはり大きい笑- 4月13日
ちちぷぷ
おぉ〜!見事に同じくらいですね〜!
増えてもいいのですね!ありがとうございます😊