![暖人君ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![*K♡MAMA*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*K♡MAMA*
友人が150㎝なく骨盤関係もあるのでレントゲンを撮り大丈夫だったので普通分娩してました!!
![けーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けーまま
私の友人の話になりますが、友人は150cmあるかないかくらいです。
その友人は暖人君ママさんと同じように1日たくさん歩いて、10日ほど早く生まれてきたそうです☆
歩いていたおかげか、初産なのに5時間という安産だったそうです!
参考になるかわかりませんが、元気いっぱい生まれてきてくれますように♡(*´-`*)
-
暖人君ママ
そうなんですか?(T_T)今のじてんで下がってなくて、予定日まで18日ぐらいです(T_T)
安産だったんですね♡すごいな♡
一気に落ち込んでしまって(T_T)義父からは、自然がいいけんねと/泣- 10月17日
-
けーまま
不安になりますよね(T_T)
私はまだ5ヶ月に入ったところですが、肥満体のため今からもういろんなこと不安になってます(;_;)
義父さんやお母さんの世代の人って、なんか考えがやはり少ーし古いですよね(´・ω・`)
下から産むのがいいとか、帝王切開はどうだとか…。
そんな時、不器用であんまり協力的じゃない主人が、「生まれてきてくれるだけで嬉しいから、下からとか帝王切開とか親が言ってきても気にするな~!でもあんたが元気で居てくれないと困る!」と言ってくれて、私は少し気が楽になりました。
暖人君ママさんの赤ちゃんも、ママのお腹の中が気持ちいいんですよ♪♪
それだけ、暖人君ママさんが大事に大事にお腹を守って上げてるからだと思います。
赤ちゃんのペースで出てきてくれるといいですね♡
長くなってすみません。- 10月17日
-
暖人君ママ
凄い励ましの言葉ありがとうございます(T_T)旦那さんも、そんなフォローくれたら少しは救われたんですが(T_T)
凄い大事なわが子です♡お腹居心地いいんですかね?あたしがご飯食べだしたらかなり暴れます/笑
食いしん坊かな?- 10月17日
![ゆんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんmama
こんばんは^^
私は148cmですが、普通分娩でしたよ!
でもやはり身長が低い人は骨盤が狭い?だかなんだかで赤ちゃんの頭が通らないことがあるかもしれないからと一応レントゲン取られました!
その時に、あー…まぁ大丈夫でしょう。ちょっとお尻の骨折れるかもしれないけどね(笑)と、冗談なのか本気なのか笑いなから脅されました(笑)
でも普通にうまれましたよ^^もちろんお尻の骨折れてません!笑
どうしてこのままだと帝王切開になるのか理由はききましたか?
-
暖人君ママ
理由は2時間歩いても開いてないし、身長のせいだと言われました(T_T)(T_T)
レントゲン撮ったりの話なかったです↓ただ、帝王切開なっちゃうね~みたいな感じでした(T_T)- 10月17日
-
ゆんmama
えぇ〜そんな理由でですか?>_<
うちの産院はなるべく、できる限り自然分娩でっていう産院なのできちんとレントゲンも撮ってくれてギリギリだけど大丈夫!って感じでした。
そのとき初産でしたので、子宮口も全然ひらいてなかったですよ!
39週あたりでやっと1〜2cmあいたかあかないかくらいでした^^- 10月17日
-
暖人君ママ
そうなんですね(⑉••⑉)♡いい産婦人科ですね(⑉••⑉)♡
何週目で産まれましたか?(∩´∀`∩)- 10月17日
-
ゆんmama
1人目のときは40週で予定日ぴったりに産まれました^^
普通分娩できるに越したことないと思いますので、出来るといいですね^^- 10月17日
-
暖人君ママ
予定日ぴったりだったんですね♡
すごい(⑉••⑉)♡
願うしかないですね(><)- 10月17日
![はちゃママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちゃママ
私は身長が147.5cmくらいで
出産2日前にレントゲンを撮られ、やはり
赤ちゃんの頭の方がおっきくて
お母さんの骨盤が小さいとの事で
スケジュールを組み帝王切開で
出産となりました。
普通で産めるとばかり思っていた
のですが急だったので
これは産むしかないとその場で
すぐサインしました🌸
身長が低くて普通分娩、経験者では
ないですがすみません(>_<)
-
暖人君ママ
そうなんですね(T_T)レントゲン撮ったんですね!同意書の話もされました(T_T)帝王切開は予定たてるんですね✧*.
- 10月17日
![黄緑子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄緑子
149cmなので、レントゲンをとりましたが普通分娩ですよ!
-
暖人君ママ
普通分娩だったんですね(⑉••⑉)♡
レントゲンで確認するんですね!- 10月17日
![まりあん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりあん
わたしは身長152㎝で
骨盤の大きさも問題ないと言われてましたし
毎日ウォーキングしてましたが
帝王切開でした💦
羊水が多く、赤ちゃんも大きめでした!
-
暖人君ママ
骨盤がひらかなかったんですか?(><)
羊水が多いとかあるんですねっ!3000こえました?- 10月17日
-
まりあん
骨盤の開きも良い感じと言われてたんですが
当日陣痛がだいぶ短い間隔までなっても
子宮口が開きませんでした💦
赤ちゃんは3200超えました!- 10月19日
-
暖人君ママ
色々な場合があるんですね(._.`)
開きが悪かったり、なかなか子宮が開かない場合など(._.`)(._.`)- 10月19日
![やちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やちこ
145センチですが、3,700グラムの長男を普通分娩で産みました。
私も赤ちゃんが大きすぎたら帝王切開になるかもと言われていましたが、レントゲンも何も取らずそのまま分娩台でした。
でもなかなか出てこなかったので、吸引と助産師さんにお腹を押されての出産でした(>_<)
次男は長男より少し小さいですが、1度産道が開いているからなのか、スムーズに生まれてきましたよ。
-
暖人君ママ
お腹押してもらったりするやり方もあるんですね✧*.3700あったんですね(∩´∀`∩)✧*.
今で2700あります(><)(><)- 10月18日
![きゅぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅぴ
ぴったり150センチですが特に骨盤のサイズの話題が出ることもなく健診してました。
予定日10日遅れで促進剤使いましたが、陣痛始まってから7時間で3500㌘の男の子を産みましたよ(^^)
-
暖人君ママ
そうなんですね(><)
今更なって、身長に問題みたいに言われ(><)
歩きとか1日どれぐらいしてましたか?(><)- 10月18日
-
きゅぴ
産前休暇まではフルで仕事をしていたので、片道一時間半かけて電車通勤して仕事してるだけでした。
産休入ってすぐ里帰りしましたが、9月でまだまだ暑かったのであまり外に出られず。。。
体重も15キロ増と多かったのですが、室内でスクワットしたりハイハイ歩きしてただけで、散歩はたまにしかしてませんでした(^^;- 10月18日
-
暖人君ママ
あたしも、8ヵ月半ばまでパートしてました(∩´∀`∩)
スクワットとかはいはいしてたんですね(*´ω`)
電車通勤大変でしたね(T_T)
暑いですもんね/泣- 10月18日
-
きゅぴ
臨月になっても子宮口2センチから変わらないまま予定日をどんどん過ぎてしまったので、できることやるしかなかったって感じでした(^^;
その経験があるので、二人目妊娠中の今はできるだけ車を使わないように歩きで生活してます(^^;
自然に陣痛くるといいんですけど(^^;- 10月18日
-
暖人君ママ
そうなんですね(T_T)大きな坂道を2つ降りないと散歩すら出来ない場所に住んでまして、とりあえず下まで車でいき、そこから歩きに変えてますが、2時間は必ず歩いてるんですがね(T_T)
- 10月18日
![想・煌のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
想・煌のママ
145センチの友達は骨盤の問題で帝王切開でした。
私は148センチ、双子でしたので帝王切開でした!
-
暖人君ママ
帝王切開だったり、普通分娩だったりするんですね(><)
双子さん可愛いです♡- 10月18日
-
想・煌のママ
双子でも、普通分娩の方もいますからね~!
でも、出産って何があるか分からないので、急に帝王切開に切り替えって事もありえますよね(T_T)
双子可愛いですが、育児めちゃめちゃ大変ですよ(笑)- 10月18日
-
暖人君ママ
そうですよね(T_T)普通分娩してて、急に帝王切開ってのもありえますもんね(><)(><)(><)
- 10月18日
-
想・煌のママ
ありえますよ~(>_<)
赤ちゃん優先した方が良いので(>_<)
帝王切開は術後大変ですが、私は帝王切開で良かったかな、、、と思ってます(^_^;)
産後、夜中に出産されてる方の声を聞いたとき、私に自然分娩は無理だ、、、と思いました(^_^;)- 10月18日
-
暖人君ママ
術後大変なんですか?
1ヵ月は出産後は、家事もやりまくらず体を休めないと、自然で切った後も帝王切開の傷口にも悪いからとききましたが、家事とかどうしてました?
妹の出産を外でひたすら待ってましたが、すごく痛そうでした(T_T)(T_T)- 10月18日
-
想・煌のママ
産後5日目くらいまでは傷口痛いですね!
でも、痛み止めあるし、何より私は我が子がNICUに入院してましたので、痛みなんかこらえて、毎日面会に行ってました。
退院前には普通に歩いて、お風呂にも入ってたし、笑うことも出来ましたね~!
子供の力が一番でしたね。
家事も普通にご飯作ったりしてましたよ!
今は特にそれが原因で、、、とかはないです!- 10月18日
-
暖人君ママ
そうなんですねっ!
産んだ次の日から、あたしが行ってる産婦人科は帝王切開でもすぐあるかな怒られるらしくて(T_T)
家事も普通に出来たんですね(∩´∀`∩)- 10月18日
-
想・煌のママ
うちもそうでしたよ~!
でも、歩かないと傷口の回復遅くなりますからね~(>_<)!- 10月18日
-
暖人君ママ
逆に歩いたほうがいいんですねっ、無理したら傷口がひらくのかと勘違いしてました(T_T)
- 10月18日
-
想・煌のママ
逆らしいですよ!
ドンドン歩いてね!って病院でも言われました~!- 10月18日
-
暖人君ママ
そうなんですねっ!歩いて負担きて傷口に支障でたって聞いてダメと思ってました(T_T)(T_T)
帝王切開って麻酔は下半身ですか?腰に注射とか(T_T)- 10月18日
-
想・煌のママ
基本的に下半身麻酔ですよ!
緊急も緊急で赤ちゃんに異常があったり一刻も早くだと全身麻酔(効きが早いため)らしいですが、基本は下半身麻酔、背中からの麻酔です!- 10月18日
-
暖人君ママ
なるほどですね(*´ェ`*)…
普通分娩でも帝王切開でも
どっちになっても頑張りますっ(*´ω`)早く会いたいです~!- 10月18日
![ちび子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちび子
147cmです∩^ω^∩レントゲン撮りましたが普通分娩です
予定日超過で3400g越えの大きめ赤ちゃんでした。
-
暖人君ママ
すごいですね(∩´∀`∩)
普通分娩で産まれたんですね(∩´∀`∩)3400大きめですね(*´ω`)- 10月19日
![24](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
24
身長150cmで結局、頭と骨盤が合わず、帝王切開でしたが、、、。
当日まで普通分娩予定だったんで、陣痛中にレントゲンを2度ほど撮り、帝王切開に切り替わるって感じでした!
普通分娩経験ではないですが、医師曰く、この身長でも普通に産める子も多いみたいですよ◡̈♥︎
私の母も同じくらいの身長ですが、2人普通分娩してますし˚*(ृ॑꒳॑ृ)ु˒˒˒
-
暖人君ママ
そうなんですね(*´ω`)
普通分娩で産めるんですねっ!
あたしの行ってる産婦人科はなにかと帝王切開だからねっていうらしくて(._.`)
そんなに歩いてダメならダメだね、みたいな(._.`)- 10月19日
![ぱつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱつこ
私は144cmしかないですが、普通分娩で産みましたよ(´▽`*)
35週ちょうどで産まれたので2166gしかありませんでしたが💦
前日に携帯を落として、走り回ったせいかなぁと思っています(´▽`;)
前回は早産だったので、今回はもっと大きいサイズで産むと思います…
でも、絶対に下から産んでやりますよ(*`ω´*)̑̑✨笑
これだけ小さい私が普通に産めたので大丈夫です❤
早く赤ちゃんに会えるといいですね(○´艸`)
-
暖人君ママ
歩きまわったんですね(*´ω`)携帯落としたら必死になるのわかります(><)(><)
大丈夫ですよね、異常なぐらい今日から歩きまくります/笑
早く会いたいです❤❤❤- 10月19日
![マイメロ327](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイメロ327
151㎝、3150gで普通分娩でした!レントゲンを撮ってギリギリかなとのことでしたが、6時間の安産でした(^_^)
特にというか、ほとんど運動せず家でぐうたらしてましたw
細身では無いので、産めたのかもしれませんw
-
暖人君ママ
そうなんですねっ、歩いたりしてなかったんですか?
予定日近かったですか?(∩´∀`∩)- 10月19日
-
マイメロ327
歩いたりは全くしなかったですが、産休ギリギリまでフルタイムで働いていたのでそれが良かったのかもしれません(>_<)
レントゲンは予定日近くになってから撮りましたよ!- 10月19日
-
暖人君ママ
なるほどですね(><)家事して歩きまわってるんですが、効果なくて(._.`)
レントゲン撮ったの予定日近くだったんですねっ!(><)- 10月19日
![はーちゃん(^ω^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん(^ω^)
148㎝くらいですが、普通分娩で埋めました。
骨盤が狭かったので、散歩するようにしてました。
かなり細身の体型だったので、
周りから、普通分娩いけるの?
ってかなり心配されてましたが、大丈夫でした😅
-
暖人君ママ
そうなんですねっ(._.`)1日どれぐらい歩いてほかになにかされてましたか?(*´ω`)
- 10月19日
-
はーちゃん(^ω^)
1日、30分くらい、散歩してました☺️
あとは、妊婦ヨガをアプリで取ってやってました💦
後は、家事やったり動いてました*\(^o^)/*- 10月19日
-
暖人君ママ
30分だったんですね(*´ω`)あたしの産婦人科は2時間歩いて言われてて、骨盤小さいし赤ちゃん下がってないから、4時間歩いて言われました(._.`)
- 10月19日
-
はーちゃん(^ω^)
4時間は厳しいですね😅
産婦人科では、とにかく動けとしか言われませんでした。
全然、お腹下がってないって言われたのに、その日に陣痛きて、2日で産まれました。
予定日より、2週間早かったです。- 10月19日
-
暖人君ママ
内診してもらいました?下がってないって言われた時(._.`)
はじめどんな感じの痛みで陣痛きました?(><)- 10月19日
-
暖人君ママ
それで、下がってないから、4時間歩いて言われタンデス
でも、4時間歩けてナイデス😭😭💦- 10月19日
-
はーちゃん(^ω^)
内診しましまよ😓
ぐりぐりされました😭
お腹がずーんっとなるような、痛みです。- 10月19日
-
暖人君ママ
37w2dの日の検診で内診はじめてされたんですが、下がってないっていわれました(._.`)
お腹というより、お尻と子宮?入口がずっと激痛です(._.`)(._.`)- 10月19日
-
はーちゃん(^ω^)
前駆陣痛じゃないですかね?☺️
陣痛が来る前に、そんな感じの痛みが私もありました。
陣痛より、1週間前でした。
陣痛はお腹がぎゅーって、絞られてくような感じがするので、しかも頻繁に来るので、分かるかと思います。- 10月19日
-
暖人君ママ
起き上がるのも、歩くのもズキズキしてすごく痛いです😭💧
お腹が常に張ってる感じです😭💧- 10月19日
-
はーちゃん(^ω^)
そうなんですね😭
もしかしたら、陣痛が始まるかもしれませんね☺️
申し訳ありませんが、私も娘のお世話がありますので、今日は失礼しますね😅
おやすみなさい- 10月19日
-
暖人君ママ
色々話聞いていただき、すごく嬉しいです💦
36wからこの痛さがずっとひどい状態でなかなか相談する人がいなかったので😢💦
前駆陣痛だったら嬉しいな❤
陣痛来ますように....
娘さん可愛いですね(*´ω`)- 10月20日
暖人君ママ
レントゲン撮ったんですね✧*.まだ全然らしくて不安になりました(T_T)毎日頑張ってるんですが......