※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
子育て・グッズ

保育園での息子の問題について相談です。お昼寝を起こされて機嫌が悪く、離乳食やミルクを拒否。先生に相談しようと思っていますが、皆さんはどうしますか?

保育園について😞

4月から7ヶ月になる息子を保育園預けています。
預けてからミルクを飲む量、お昼寝時間が
かなり少なくなりました。

一日の生活を書いてくれるので見ると
お昼寝してても離乳食の時間になったら
無理に起こし食べさせるそうです。
1時間ほどお昼寝していて起こすならまだしも
寝て20分後に起こしています。

起こされて機嫌が悪く離乳食もミルクも
ぐずって全く飲んでいません。
午後もお昼寝せず1人で遊んでるみたいです。

家に帰り17時にミルク200飲ませ
19時にお昼寝→22時頃起きます。

普段21時に寝かせるのに22時に起きて
ミルクあげて0時回っても寝ません。
寝ないまま朝7時に起こして保育園ではお昼寝できず…


私としては離乳食の時間にお昼寝してるなら
起こさず寝かせてほしい。
離乳食が終わる時間過ぎても寝てるようなら
家で離乳食をあげる。
と、月曜日に先生に言ってみようと思うのですが…

みなさんならどうしますか?😢

コメント

YYY

うちは長女も次女も0歳から保育園ですが、同じ感じです!
保育園は集団行動、時間時間で動くので仕方ないと思います!
離乳食にしても食べるのはお子様一人だけではないと思いますし、みんなでお食事の時間!というのが保育園での学びでもあると思います。
もちろんお子様も慣れるまではリズムが掴めなかったりでお母さんも大変だと思いますが、慣れてきたら逆にお母さんがリズムを合わせてあげるくらいです!

  • そら

    そら

    お子さん保育園のリズムに慣れてきましたか?😢

    • 4月13日
  • YYY

    YYY

    次女が4月から入園しましたが、リズムはまだまだです(>_<)!
    なので、うちも普段200飲みますが保育園では150以上飲まずです!笑
    ですがリズムが慣れるまでは仕方ないなと割りきっています(^-^)

    • 4月13日
®️

推測でしかないですが、午後寝ないから午前中の午睡を少なくしてるっていうのもあるかもです。本当は午後みんなと同じ時間に寝て欲しいですからね😅
保育園には保育園のリズムがあるので、そのリズムが出来るとお子さんも楽になるかと思います。
絶対保育園で離乳食を食べなきゃダメっていうことでないなら、お家でも良さそうですよね!

みぃ

うちも4月から預けてます。
慣らし保育中ですよね?
今は園のスケジュールに少しずつ慣らして行く時なので仕方ないと思いますよ。
そうやってちゃんと寝る時間になったら寝る、食べる時間になったら食べると言うことを覚えるので保育園に合わせた方がいいです。

19時にお昼寝をさせず、20時くらいまで起こしておけばそのまま朝まで寝てくれませんかね?
そんな感じで家で微調整していくしかないと思います😣

ママ

今は2回食ですか?
リズムが整うまで保育園での離乳食はやめて、朝晩お家で食べさせてもいいかもしれません🤔
保育園では衛生面もあって同じ時間に食事をしなければならないので、起こして食べさせているんだと思います💦

また19時に寝てしまったらお昼寝ではなく寝室で普通に寝かせるのでいいと思います。
うちも4月から保育園で、慣れない環境でお昼寝が短かったりして19時すぎに寝てしまうこともあります😅

こいずみ

保育園に入れたなら仕方ないと思いますよ。
集団生活も勉強のうちですし、保育士は1人のためにとか出来ないと思いますよー💦💦
子供の方がそのリズムに慣れてくると思いますよ💡