
1歳4ヶ月の息子がいる女性が、排卵について悩んでいます。旦那は単身赴任中で、タイミング合わせが難しいようです。体調不良や排卵日の予測に悩みながら、妊活に取り組んでいます。排卵日をコントロールし、次回に期待しています。
ここで書かせていただいてスッキリ
させてください😭‼️‼️‼️
へなちょこの性格な為、厳しいお言葉や
コメントいただくと、うじうじしちゃうと
思うので、ご遠慮ください🙇♀️❗️ごめんなさい😭
1歳4ヶ月の息子がいます😊
産後の生理がまだ4回しかきてなくて
月1はくるけど、排卵がよめない😭
周期が30.27.25とばらばら🤣
しかも旦那は昨年から単身赴任で
いないという、、、😭
でも2人目!って考え出してから、
月に1回排卵日付近に帰ってきて
くれるという協力的な旦那😊❤️
それなのに毎回、予定が想像を遥かに
上回り、、排卵日空振り😂😂😂(笑)
でも病は気からって言うように、
排卵日も気からってことで(笑)
排卵日マインドコントロール😏←
成功確率今のところ0(笑)
明日も帰って来てくれるんだけど、
前回の生理が早まり、アプリの
排卵日予想は明日🤮げろげろー!
帰ってきてくれるって決まった時は、
来週の木曜日当たりに排卵日予想
だったのに🤣
ま、当日なら可能0でもないか?
と思ってたけど、
月曜日あたりから子宮チクチク😑😑😑
こらこらこら😑
排卵日は土曜以降って約束でしょ?子宮ちゃん😑?
って言ったらおさまる(笑)
だけど、昨日またチクチク😑
福さん式も火曜日の夜から実践!
もともとオリモノの変化はわからない
タイプだったけど、不明😂笑
でも子宮口は遠くもないかな?
水曜日の夜も内診!同じ感じ😊よしよし😏
そして今日!なんとなく朝にやって
みたら、子宮口遠くなーい🤮?!?!
オー!ノーーーーウ!!!🙀🙀
今回も排卵早まったのか😑ちっ(笑)
もぉ子宮のバカバカバカー😭‼️
明日から帰ってくるパパ、、お疲れ様です。笑
しょうがないタダのイチャコラで
我慢すっか😑ちっ。笑
なんだか月曜日から体調悪くて、
これが排卵前ってやつだったのかな🤔!
産後、排卵痛的なのは感じてたけど、
健康優良児?優良人?だったから、
体調崩すなんて変な感じ😂😂😂
症状としては、頭痛、ほてり、めまい
車酔い、背中痛、腰痛、関節痛、胃の圧迫感
足の付け根やお尻が痛い、喉が腫れてる感じからのむせったような咳が1日7回くらい🤔
風邪でも引いたのかな😭😂?
そしたら排卵遅くなっておくれよー😂❗️笑
まだほてり、頭痛、付け根、咳、
胃の圧迫感はある🤮🤮🤮
生理周期が早くて生理後すぐに排卵が
くるらしい私😑😑😑困ったもんだ(笑)
でもまだ諦めない😍❗️
生理周期が早いからり生理終わって何日かで
排卵日みたいだし、、、そーするとタイミング的に
先月の生理が着床出血だったりして❤️?!
だなーんて甘い考え😂ポジティブ😂😂笑
負けずに明日もトライ!!!❤️
次こそ排卵日マインドコントロールしてやるぜ😏‼️
書かせていただいたらスッキリしました😍❤️
また頑張ります❤️!!
ベビ待ちの方にコウノトリさんが
やってきますように😊❤️❤️❤️
- ゆっぴ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

まーまー
ステキな旦那様ですね😊
ゆっぴさんのところに赤ちゃんがきてくれますよーに✨

elie🧸
帰ってきてくださるのいいですね、
病院でチェックしてもらうとより予測立てやすいかもしれませんよ!
-
ゆっぴ
コメントありがとうございます😊❤️
なるほど🤔❗️病院は考えた事ありませんでした☺️!!親に聞いて子どもを見てもらえそうなら、考えてみようと思います😄‼️ありがとうございました❤️- 4月13日
-
elie🧸
行けますように!
タイミングのみなら保険適用でいけるはずです。
お子さん連れOKの病院もありますし
探してみてください!!- 4月13日
-
ゆっぴ
保険適用なんですね😳✨
もぉいたずら盛りで😂😂😂子連れオーケーでもキツイです😂(笑)
田舎なので病院限られてますが、探してみます😍❤️- 4月13日

ゆぅ
旦那さん優しいですね(*´꒳`*)
私も排卵日なかなか整わなくて病院で診てもらってます✨
お互い授かるといいですね🍀
-
ゆっぴ
ありがとうございます😭‼️
優しい方だと思います😂👍
ゆぅさんが通われている病院では、おいくらぐらいかかっていますか😭?高額なのが怖くて😭😭
差し支えなければ教えてください😊✨- 4月13日
-
ゆぅ
病院によって違いがあるかもなので違ったらごめんなさい💦
その時によってまちまちですが、内診してもらって、エコー写真をカルテ用に印刷すると1800円ちょいくらいが最高額で、一回大体500円から1000円くらいです(*´꒳`*)1番安い時は400円でした笑
初めて行った時は、基礎体温と生理周期を見て、大体の排卵日を予想してもらいました✨怖いことは何もなかったです笑
その後は、
排卵日周囲の指定された日に内診→タイミングとる日を教えてもらうっていう流れです(*´꒳`*)
今は、一回の排卵日前後に2回くらい通ってます。- 4月13日
-
ゆっぴ
親切にお返事くれていたのに、返信が遅くなってしまいすみません😭😭😭
病院への恐怖が消えてきました😍❗️
旦那の単身赴任が終わっても妊娠できなかったら、行ってみようと思います❤️!!ありがとうございました😄💓- 5月20日

にゃんちゅー
病院で排卵日見てもらえました!
5日後ぐらいですよーと言われて、排卵日前日に仲良しして、一回で妊娠しましたよ😋
確か、子宮ガン検診もしてもらい、3000円くらいでしたよ😀
排卵検査薬はしてないのですか?
-
ゆっぴ
こめんとありがとうございます❤️
わぁ!😍ってことは2学年差ですね😊羨ましい☺️✨
3000円😳‼️思っていたより安い☺️✨情報ありがとうございます😭❤️
排卵検査薬も考えたんですが、旦那が常にいない状況なので、タイミング取りたいのに出来ない!って妊娠ばかりに気がいってしまうと、1人で育児もしているので支障が出ちゃうかなって😂✨- 4月13日
ゆっぴ
ありがとうございます😭❤️
ほんと!授かれると嬉しいです😭❗️