
2ヶ月の赤ちゃんがステロイドを使って治療中。オムツかぶれで悩んでいるが、ボアラ軟膏の使用について疑問があり、別の皮膚科を考えている。
生後2ヶ月の時に使った石鹸が合わず顔の湿疹がひどくなり、皮膚科でロコイド軟膏を処方されました。体にはボアラ軟膏を処方されました。
そこの皮膚科ではステロイドを使って小さいうちに早く治してあげようというやり方みたいです。
私はステロイドについてよくは知らなかったのですが、あまり受け入れられていないという印象なのですが、みなさんはステロイドを処方されたらどう思いますか?短い期間で使うのは大丈夫ですか?ダラダラ長く使ったり、塗っては治ってまたできてだったら良くないんですかね?(><)先生もそう言われていましたが...
今下痢でオムツかぶれがひどくて皮膚科に行こうと思っているのですが、前行った時にオムツかぶれもボアラを塗っていいと言われました。薬剤師さんにもいいと言われました。
ネットで調べてみたら、ボアラは強めなのでお股など皮膚の弱いところには塗らない方がいいと書いてありました。
またボアラ軟膏を処方されるのかなと思い、違う皮膚科に行ってみようかなと考えています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私は反対派なので使いませんし、先生にもそう伝えます😖
使うと癖になるので、、、
すぐに良くなって使うのをやめるとぶり返したりしちゃうんですよ。ステロイド。
知り合いがそれで抜け出せなくなってました。。。
他のものなに使ってもダメだったら最終手段かな〜…とは思ってますが😖

ぽちこ
ネットよりも実際症状を見て処方してくださった先生を信頼すべきです。
皮膚科医は医学的根拠をもとに診察しています。
なるい薬を使ってダラダラ症状が進行していくより、私だったら早く治してあげたいです。
ステロイドで副作用が出やすいのは、内服薬を長期服用した場合です。それでも個人差があり、何も起こらないこともあります。
使用部位もしっかり指示されているようですし、使って問題ないですよ!
ステロイドのランクもそれほど強くありません。
ただ、オムツかぶれの状態によってはステロイドを使わなくてもすぐにキレイになることもあるため、心配なら症状を見てもらって別の薬をもらった方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
私も最初は顔がひどかったのがすぐ治ったので行って良かったなと思いました。
でも無知すぎるので心配になってしまい💦友だちのママもあ〜ステロイドか〜と言っていたので(><)
ボアラはそれほど強くないのですか??
そうですね!他のをくださいとお伝えしたらいいですよね!
ありがとうございました😊- 4月13日

aya♩¨̮⑅*
ステロイドは赤ちゃんでも使えますよ😊ただ使い方は先生や看護師の指導の通りに使いましょう!ステロイドは体の中でも作られてるものなので、悪いものではありませんよ。よく色素沈着になるらしいとか言いますが、それは普通の火事の跡と一緒で、ステロイドは炎症(皮膚の火事みたいなものでさよね)がある部分に使うものなので、そうなる人も少なくないだけです😊赤ちゃんだからと、効かない弱い薬を使っても治るの長引いて、辛いのは赤ちゃんですし💦さっと治して、細かく受診し、経過を診てもらい、ダラダラ使わないことがベストだとおもいます!

ゆう
うちの娘も耳のあたりの湿疹が出来たときにロコイドを処方されました。
最初はやはりステロイドに抵抗があったのですが、ロコイドは比較的弱めなのと、塗って翌日には治ってきたので良かったと思いました。
症状が治まった後も少し塗り続けた方がいいみたいですね。
最近では体の感想が気になっていたのですが、健診の時に、ワセリン塗って1週間くらいで良くならなかったらまた来てください。と言われ、
市販のもの(写真のものです)を塗ってみたら改善してきました。
ステロイドに抵抗があり、ワセリン使われてないようでしたら試してみてはいかがでしょうか?
-
ゆう
写真つけ忘れました…
- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
いつもうんちがそんなに出ていないのですぐオムツしたり、パタパタあおいで乾燥させるくらいでした(><)ワセリンを塗ったらいいのですね!
顔のワセリンのプロペトっていうのならあるのですが、それでもいいんですかね?!
写真もありがとうございます😊- 4月13日
-
ゆう
すみません、いま気がつきましたが、
感想→乾燥でしたね😅
プロペトの主成分は白色ワセリンで同じだと思うので、大丈夫だと思います。
ただ、私も素人なので確かな事は言えないため、一回塗って悪化するようでしたらすぐに病院に行って別の薬を処方してもらうのがいいかなと思います。
あと、書き忘れてましたが、うちの娘は生まれてすぐくらいにオムツかぶれが酷かったので、まだ入院中のときに小児科の先生が亜鉛華軟膏というのを処方してくれました。- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に教えてくださりありがとうございます😊
病院に行ってみたところロコイドクリームというお薬を処方されました!
まだ2日目ですし、うんちの回数も多いのでなかなかよくなりません( ; ; )- 4月15日
-
ゆう
なかなか良くらならないと痛そうですし心配ですよね…。
おしりふきを変えてみるのも一つの手かなと思います。
うちは最初なるべく無添加でと思い、コットンに水を含ませてお尻ふきにしてましたが、汚れが取れづらかったりした時に拭く回数が多くなり、結果的に肌を何度も擦ることになってしまっていました。
なので、保湿成分の乳液が染み込んだお尻ふきに替えたところ拭く回数も減り、肌荒れもなくなりました。
どちらにしてもmさんのお子さんの肌荒れが早くよくなりますように!- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
ステロイドは頻回に濡れないので、良くなってきたなと思ってもまたすぐうんちしちゃっているので、赤くなっちゃいます( ; ; )
痛そうだけど子どもは意外に平気そうなんですよね(><)💦
パンパースのお尻ふきが厚手で水分たっぷりなので、うんちが大量の時とかはそれで拭いていました!今は少なくて頻回なので、普通ので拭いています(><)トントンって感じで拭いているのですが、やはりぬるま湯とかで流してあげた方がいいんでしょうね( ; ; )
ありがとうございます😊
少しずつではありますが良くなってきています!病院に行こうか悩んでいたので助かりました✨- 4月17日

aya♩¨̮⑅*
つけたしで!粘膜には塗らないようにして下さい💦お股にダメというのは、たぶんそう言う意味だとおもいます!
長い文になってしまいすみません💦前に皮膚科の看護師してました💦
-
はじめてのママリ🔰
心強いコメントありがとうございます( ; ; )専門の方なのですね!
塗っては治って塗っては治ってだとやはりまた受診した方がいいですよね(><)
一応2回みてもらいました( ; ; )- 4月13日
-
aya♩¨̮⑅*
きっとまだ完璧に治っていなかったんでしょうね💦良くなってきたら受診して、先生に診てもらい、もう塗らなくていのか、それともステロイドのランクを下げるのかなど、次の手段を聞いた方がいいかも知れませんね😊また、原因がある限り、繰り返してしまうのは、少なからずあると思いますね😢
- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど(><)
良くなったらやめていたので一回みてもらったほうがいいですね( ; ; )
また同じ皮膚科できいてみようと思えてきました(^○^)
先生は詳しくお話してくださったし、塗り方も教えてくれたりと良さそうだなとは思っていたので(´◡͐`)- 4月13日

HANA
調剤薬局で働いてます!
確かにステロイドは偏見ありますよね〜。
上の方みたいなお母さん結構いらっしゃいます。
が、用法用量守っていれば大丈夫かと。
万人に効くお薬がないように、万人が大丈夫なお薬もありません。
ステロイドに限らず全てのお薬に同じことが言えます。
風邪薬だってクセになっちゃう子いますしね。
要はお薬で早く痛みやかゆみを抑えて綺麗な肌に戻してあげるか、お薬怖いからそのままにして自然に治るのを待つかの違いだと思います。
ボアラよりはロコイドの方が弱めのステロイドになっています。
顔に塗っても大丈夫なのがその証拠です。
オムツかぶれの程度にもよりますが下痢のときなどオムツ替えのタイミングでワセリンで保護とかはしてますか?
それでもひどくなる一方であればロコイド薄く塗ってその上からワセリンで保護などしてみるといいと思います。
あとはオムツのメーカー変えるとか。
-
HANA
追記になりますが、オムツかぶれだと亜鉛華軟膏やアズール軟膏など出してもらえるかと思います。
- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
顔は敏感だから弱いのにという説明ありました(´◡͐`)
ワセリン塗るのは知らなかったです!顔に塗るプロペトならあるのですが、それでもいいのてしょうか?!
皮膚科に行って違う薬があるかきいてみようと思います!ありがとうございました😊- 4月13日

みどり
うちも乳児湿疹でロコイド出されました。酷いとこだけつけて良くなってきたらすぐやめて下さいと言われました。私はステロイド抵抗ないので、むしろ先生を信じて、普通に使用しました。すぐに良くなってすぐ塗るのやめました。そのあともちゃんと保湿してたらキレイになってきて、またステロイド使うようなことにはなってませんよ。酷くなって跡になったら嫌だし、ちゃんと皮膚科に通って使用するなら大丈夫だと思って。
母親の判断だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
うちも顔はすぐ綺麗になり塗るのをやめました。
口周りがどうしても荒れてしまいましたが(><)
皮膚科に通う前提でないと怖いですよね...まだ小さかったのであまり行きたくなくて2回で受診をやめました。
次からは経過をみてもらって判断してもらおうと思います。- 4月13日

あーちゃん
うちの息子もオムツかぶれが酷く、小児科を受診したところサトウザルベ軟膏を処方して頂きました。
ボアラは処方された事がないので何とも言えませんが、ネットでの情報を拝見するとちょっと不安ですね。
塗り薬は治っても塗り続けることが大切だと私は思っているので、もしステロイドを常用することに抵抗をお持ちでいらっしゃればワセリンを塗布するなどがいいかもしれませんね。
-
はじめてのママリ🔰
顔用のワセリンなら処方されました!プロペトというものなのですが、それでもいいのかな?と謎です(><)
ステロイドは短期間ですぐ治せるのはいいと思います!でも塗っては治ってまたできて...だと違うのでもいい気がします( ; ; )- 4月13日
退会ユーザー
もうこれは母親判断だと思います😓
はじめてのママリ🔰
確かにすぐは治るのですが、またできたりして判断が難しいです( ; ; )
参考になります。ありがとうございます!