![だっこちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![( ˶˙ᵕ˙˶ )♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ˶˙ᵕ˙˶ )♡
かぶるタイプの方が断然楽です😳✨
うちは5ヶ月半頃から全てかぶるタイプに変えました😂✨
![りんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんこ
うちはどちらも使ってますよー!
まだロンパースタイプのお洋服着ているなら前びらきのが便利ですし、セパレートなら上からかぶるタイプのがお風呂の時お洋服と一緒にまとめて脱げるしボタンないので楽です(*˘▿˘✽)
-
だっこちゃんまま
確かにまとめて脱げるの楽ですね!
最近バタバタ動くのでそろそろセパレートにしようか悩み中です😭- 4月13日
![T-REX](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
T-REX
5ヵ月ならかぶるタイプの方が楽ですね!!
自分が通ってる幼児教室の先生曰く、エアリズムは綿以外の成分も入ってるから、肌が弱い子はかぶれたりする可能性があります!
うちはUNIQLOの綿100%のメッシュインナーを使ってました!
-
だっこちゃんまま
素材まで深く考えていませんでした😱
UNIQLOさんなら何でも大丈夫だと思ってました笑
ありがとうございます!✨- 4月13日
![rainbow](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rainbow
お座りできるようになったら、かぶるタイプの方が楽でした!!😊👍
-
だっこちゃんまま
確かにお座りができるとボタンもないしかぶりの方が良いですよね🤔✨
- 4月13日
![キイロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キイロ
6ヶ月くらいからかぶるタイプの方が楽と聞いていたので、先日かぶるタイプを購入しました‼️
まだおすわりがちゃんと出来ないので私は着させづらくて大変だったので、前びらきを買えば良かったと思いました💦
みんなどうやって着替えさせているんだろう😓
-
だっこちゃんまま
私も1回かぶり挑戦したんですが、お座りできない状態だと慣れないうちは大変そうでした💦
こつなんでしょうけどね😅- 4月13日
だっこちゃんまま
楽なんですね😳
今はまだゴロンと横向く程度なので前開きの方が楽ですがあり程度動き出すとかぶりの方が良いですよね!