※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1234
子育て・グッズ

20時以降の授乳がなくなり、夜間断乳につながるか相談。泣いた時は抱っこや麦茶で入眠させてもいいか。

一昨日、昨晩と20時の授乳以降、理由は分かりませんが朝まで目を覚ましませんでした!今まで20時以降1.2回授乳していました。
元々三回食になったら昼間の授乳を減らし、おいおい断乳予定だったのですが、偶然にも2日続けて夜中の授乳無し!!今晩も夜中授乳せず過ごせたら夜間断乳に繋がりますか?

もし今晩泣いておきてしまった時しのぐには、ひたすら抱っこや麦茶を飲ませて入眠してもらう感じでいいのでしょうか(;o;)?

コメント

りぷとん

夜間断乳は親の頑張りでもありますー😭😭

ひたすらあやすことですね。
泣いてあげたら赤ちゃんももらえるんだ!て泣き続けるようになるみたいです😢
泣かれ続けるのもしんどいですが、3日も経てば夜ぐっすりになる方が多いようです!
うちも夜間も昼間も卒業できて1週間です🌷🌸🌹🌺🌻

  • 1234

    1234

    ありがとうございます😊
    今晩も飲まずに過ごせました!!!ひたすらトントンしてたら気付けば朝でした😆😆😆💕💕💕

    昨晩で3日目なんですが、だいぶ成功に近づけましたかね?!

    • 4月13日