
コメント

ママリ
義両親と仲良くない理由って何かあるんですか??💦
うちは、義親のことを少し悪く言う感じだと私に反抗的な態度とってきます。自分の親のこと悪く言われたら誰だって気に触るんでしょうね、、
男の人は、褒められたり立てられたりしたい人が多いので、おだてておけば優しくしてくれそうな気がしますね、、
私の旦那は、私が母の日に義母にお花を贈ったことがたいそう嬉しかったみたいで、すごく優しくされた経験があります!

初ママ
私は、私の両親を大事にしてます(^^)
-
なーちゃん
返信ありがとうございます!
私も私の両親を大切にしています😊
旦那の両親にはどうしても仲良く出来ないので悩みます。- 4月12日
-
初ママ
何かあったんですか?(´・ω・`)
- 4月12日
-
なーちゃん
今までされた事、言われたことを思い出すと無理になります。実家依存の旦那なんでどうしようもできないです💧
- 4月12日
-
初ママ
義両親と合わなかったんですね(>_<)
旦那さんも義両親の味方なのは腹が立ちますね!- 4月12日
-
なーちゃん
そうなんです💦
旦那が間に入ればここまで仲悪くなってないのにと思ってます。気にしないようにする方法ってありますか?- 4月12日
-
初ママ
旦那さんとは義両親の話をしないとか(´・ω・`)無理ですかね?(>_<)
私は、義家族の話されても、
「へ~そうなんだねー」くらいしか言わず、
それ以上話を広げません(^^;
聞きたくもないです(笑)- 4月12日
-
なーちゃん
私もへー!しか言わないです😂聞きたくないですよね笑
旦那は私の反応が嫌みたいですが。
ファザコンマザコンって治らないですよね💧- 4月12日
-
初ママ
うちの旦那、結婚するまで義母とランチとか行ったりしてたみたいで、
聞いたときには、キモいと思いましたもん(^^;- 4月12日

ぴー☆
私と義理親と仲良くないです。旦那も義理親の味方ばかりしますねー
でも、なーちゃんさんみたいに
旦那と仲良く楽しく生活なんてしよーとは思えないです😓
私は母の日や父の日は必ずプレゼントをしており、それをとても旦那は嬉しそーにしますね。
世間知らずとか思われたくないがためにしてるだけですけどね(笑)
-
なーちゃん
返信ありがとうございます!
そうなんですね💦私もいろいろあり離婚話にも何回もなりました。
でもこんな気持ちじゃ人生勿体ないかもと思い始めました。
母の日、父の日あげてるなんてすごいです✨私は渡したことありません。私がもっと歩み寄るべきでしょうか?- 4月12日
-
ぴー☆
たしかに勿体ないですよねー💦
私は旦那との生活が人生勿体ないなーと思ってばかりです😞
なーちゃんさんは旦那さんのことが好きなんですね😊
でも、1回してしまったら
その先ずーっとしていかなくてはいけないので
それはそれでしんどくなるかもですよ😞
私もそれ以外は何もしてませんし
お義母さん、お義父さんって
一度も呼んだことないですよ(笑)- 4月12日
-
なーちゃん
私も旦那といる生活が勿体ないとも思ってますよ😂
好きではないですよ😌ただ好きになりたいと思ってます。
確かに1回したら続きますよね💧
そうなんですね😂私も呼ばないです😊呼ばないように喋ります。- 4月12日

saku
少し自分から歩み寄ってみて旦那さんの行動や言動が変わったりするようなら儲けものと思って打算的に歩み寄ってみてはどうですかね?(笑)😁
離婚せず一緒にいようと思っているならやっぱり楽しい生活にしたいですもんね~❗そういう私はバツイチなので一回目の結婚では諦めてしまったんですが😅
-
なーちゃん
返信ありがとうございます!
そうですよね💦歩み寄らないと旦那もかわらないですよね😓
そうなんですね😌私もわかれた方がいいのか?とも思ってしまいます。- 4月12日
-
saku
一回目の反省をいかして今の夫とはとても仲良くいられてます(笑)でも小梨離婚だったのでスパッといけました😅お子さんいるとそうもいかないと思いますし、何か仲良くなれるきっかけがあるといいんですが。。私の元夫も自分の親のこと悪く言われるのが1番嫌だとよく言ってたので。。結構大きい問題ですよね。
- 4月12日
-
なーちゃん
そうなんですね😌確かに子供を考えると離婚は難しいですね😓
旦那はマザコンファザコンなのでどうしようもないです💧毎回喧嘩内容は同じで義理両親が関わってます。
いなければ仲良く結婚生活送れたのにとか考えてしまいます。- 4月12日
-
saku
元夫思い出してしまいました(笑)超マザコンで毎週末義実家で過ごす、義母にアゴで使われるようになる、義母の姉から夫が借金していたのが発覚(結婚するまでみんなで私には内緒にしていた)、まさかの転勤で離れたのに私がお風呂に入ってる間毎日ママに電話。。これよりはひどくないですよね?(笑)頑張って下さい😃
- 4月12日
-
なーちゃん
それは酷いですね💦うちの旦那もしょっちゅう実家に帰り、義母から毎日のように電話かかってきます。
私が自分の実家に泊まりに行ってる時は、旦那も実家に泊まり義母と義父と一緒に寝ています😓本当にキモいです。
ありがとうございます✨頑張ります😌- 4月12日

あおまま
うちは義母がだいっきらいで、娘を触られたくない!孫と思ってほしくない!と思うほどです😓どうしても無理で離婚しようかと考えたほどです…
今は、義母とは会わないようにしてます!会わなければ無神経なことや嫌なことも言われないですし、旦那と義母が原因で喧嘩することも減りました~!😊
会う頻度が減ったら喧嘩の要因が減って仲良くできるかもしれないです😁
-
なーちゃん
返信ありがとうございます!
義母ってなんであんなに嫌味ったらしいんだろう?て感じですよね😵
そうなんですね💦私は車で3分の距離に住んでいて月に1、2回しか会いません。しかし旦那はこそこそと内緒でしょっちゅう行ってます。実家依存が凄いです💧旦那が義理の家に行くとムカついてやばいです😓
旦那が実家に行く頻度が減ればいいんですけどね💧- 4月12日
-
あおまま
近いですね😨そんな近くに居ると思うだけでストレスです~😭
月に1、2回でも嫌いだと辛くないですか?😭
結婚したら別世帯になるんだからもうちょっと自分の家庭を考えてほしいですよね😩- 4月12日
-
なーちゃん
本当ストレスです。何回もアポ無し訪問されて、嫌味言ってきました😕
会いたくないのに、何かにつけて理由つけて会うようにしてきます。
そうなんですね。旦那は全然きづかないです。自分の子供や嫁より実家をとります💧- 4月12日
-
あおまま
うちも色々理由つけて会おうとして来ましたが…
キッパリ言われて嫌だったことなどを言って娘に会わせたくないと宣言して会ってません!
嫌なことしてきたくせに図々しい!って思ってしまいますよね!アポなし訪問とかありえないですよね😡- 4月12日

all
主人とは 結婚する前から 性生活に関しては ほぼ無いに等しいのですが、
主人を常々 尊敬しているので、自然と褒めてます。
お仕事頑張って 働いてきてくれているので、肩もみや腰などのマッサージをしたり、一緒にプールへ出かけてコミュニケーションとったりしてます。
お金のことに関しては、私からは一切文句言いませんが、私は、普段から節約を心がけて 値引きの商品なども 恥じらいなく買ってきます。パンの耳を捨てずに コロッケにしたり、その姿をみて、なんだか おばあちゃんをみているようで嬉しいようです笑
私の両親の事を好きで居てくれてますが、私は主人のお義母さんは 凄く嫌いです。自分の決めた常識で生きているような方です。
主人は、おばあちゃん子で
自分のお母さんの良いところと悪いところをよくわかっているので、
味方になってくれます。
多分 私の主人は、家庭に 癒しを求めていると思うので、なるべく、優しく、和やかに過ごせるように 接して居ます。
嫌なこともたくさんあり、綺麗事を言っているように 自分でも感じますが、
私も親を大切にしたいから、主人が親を大切にする姿も 好きですし、私も 主人のご両親に 優しくしてもらえるように、何か出来ることないか 探して わたしからやるようにして居ます。主人も 私の その姿を見て 気がついた時に義理両親の前で 私を褒めてくれたりするので、救われます。。
その結果なのか 私に優しくしてくれます。
なーちゃん
返信ありがとうございます!
結婚決まった時からいろいろ揉めて、暴言、嫌味さんざん言われ意地悪な事もされました。義父は私の事をおめぇと呼びます💧もう受け付けられないです。
ですよね、親の事を言われていい気はしないですよね。旦那は聞いてても見て見ぬふりです☹️
私の方から仲良くしない限り旦那とも仲良くならないんですかね?
ママリ
揉めた理由ってなーちゃんさんにある感じではないんですか?
もし、相手が全面的に悪いならダメですが、嫁という立場だからこちらから歩み寄るより仕方ないですよね、、
旦那さん味方になってほしいですよね😭
なーちゃん
最初は結納で揉めました。
いろいろあり、私の態度がそっけなくなり義理両親がムカついたのもあると思います。
そうとは分かっていても1回嫌いになると会いたくなくて💧多分旦那が見方にならないから上手くいかないんだと思います。
間に入るとこともしません。
ママリ
間に入って欲しいですね😂
義親は近所なんですか?