
初妊婦で5/5予定日です。赤ちゃんの体重が3100gで胴体が大きいと言われ、内診で開きやすいと言われました。赤ちゃんの成長が心配で、胃やアバラを蹴られるのが辛いです。
5/5予定日の初妊婦です💜💜
今日検診へ行ってきたのですが、
赤ちゃんの体重が今の段階で3100gもあり
胴体が大きいと言われました😭💦
妊婦糖尿の検査はひっかかってません🤙🏽😉
それから内診をされた時に、先生に
「開きやすそうやね」と言われて、
何が開きやすそうなのかを聞くのを忘れちゃって
あたしと同じことを言われたママさんおられますか?😵💦
前から赤ちゃんの頭が大きいと言われ
毎日お腹の中で成長されるのが怖くて怖くて😢
なんならもう産まれて来てくれてもいいくらいの大きさ、、💦💦
それから、胃付近やアバラをよく蹴って
毎日しんどいのですが、まだまだ上の方に
赤ちゃんがおるってことですかね?😵🤙🏽✨
- miki(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
エコーはかなり誤差ありますよ(笑)私も推定3200とか言われて身長低いんでレントゲンまで撮ったのに2700でしたよ(^ω^)笑
あんま推定体重をあてにして心配しなくていいと思います。

まあこ
私もずっと赤ちゃん頭も体重も大きいって言われてましたけど、出してみたら体重はいたって平均的でした( ¨̮ )頭は若干大きいかもですが(笑)私も大きいってビビってたんで、もうこれ以上は体重も頭も大きくならんで〜ってお腹に話し掛けてましたよ꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱エコーはあくまで推定なんで、実際は分からないもんですね✨
開きやすいっていうのは子宮口のことかと( *ˊᗜˋ* )
私生む前日まで結構みぞおちとかも痛かったですよ!
今36週ですよね?37週くらいから一気に下がる人もいれば、本当に産む何日か前に下がり出したって人もいて、多分それぞれなんでしょうね´ω`)ノ
-
miki
ありがとうございます💕💕
あたしもお腹さすりながら、もぉ休んでてねーって話してます笑笑😂🤙🏽❤️
子宮口が開きやすそうなら、陣痛時間も短くなったりしますか?😳💦
みぞおち、、、😵💦
かなりきついところですね😭
今はまだ36週目ですが、
明後日から37週目に入ります🤗✌🏼️
人それぞれ違うんですね🤭✨
産むまで下がらない人もいるなんて初耳です🍒
てわも下がってくれないとご飯もあまり入らなくて😭💦- 4月12日

あやりん
子宮口が開きやすそうってことじゃないでしょうか?☺️
赤ちゃんが出てくる状態になってるんじゃないでしょうか☺️
-
miki
ありがとうございます♡
なるほど!💜😉
子宮口がってことなんですね😳✨
安産だといいですが、体がとっても硬いので心配です😢- 4月12日
-
あやりん
なるべく散歩したりして体力つけといた方がいいみたいですよ☺️
安産で元気な赤ちゃん産まれるといいですね!!- 4月12日
-
miki
散歩は毎日犬の散歩と共に行ってます😍
やっぱり体力勝負ですよね😂🤙🏽
散歩時間を伸ばしてみます🧜♀️💕
ありがとうございます♡
頑張ってお産に挑みます😭❤️❤️- 4月12日
-
あやりん
犬の散歩してらしたら多分予定日より早めに産まれるかもしれませんね☺️
我が子に会えたら痛みなんか吹っ飛びますよ😘- 4月12日
-
miki
すごい勇気付けられます😭❤️
頑張ります😂💕💕- 4月13日

キャンディ
子宮口がやわらかいと開きやすいそうですよ🎵
私もずっと大きめ大きめ‼生まれる頃は3600あるかも❗と脅され…骨盤のレントゲンも撮りました。
なのに産まれたら2990てしたよ🎵
-
miki
開きやすいようにするコツって知ってますか?😵💚
陣痛時間を短くする方法とかも知っていれば😭💕
3600が2900って物凄い誤差ですね😳💦- 4月12日
-
キャンディ
私はひたすら歩く、階段ののぼりおり、森の朝のラズベリーリ-フティーを頂いていたのでそれを飲む、肩幅に足を広げ無理のない程度にスクワットをしていました。
周りではオロナミンCを飲んでいる人もいましたが私はほどほどにしていました。
陣痛時間はすみません😢⤵⤵私自身が10時間くらいかかっているので。微弱陣痛が続き促進剤の話が出て断ってすぐ本陣痛になったので。
ですよね…びっくりしました❗(笑)- 4月12日
-
miki
ラズベリーリーフティは何に効果なんですか?!😍
スクワットはお風呂上がり毎日してます🤗🤙🏽✨
焼肉とオロナミンCが、ジンクスでよく聞きますよね😵
やっぱり初産は時間がかかりますよね😢- 4月13日
-
キャンディ
ラズベリーリ-フティーは安産効果があるらしいですよ♪
色々されているのですね✨😄⤴
はい…早い人は早いみたいですが体質もあるみたいです。- 4月13日
-
miki
ラズベリーリーフティーを買ってみます😍💕
キャンディさんありがとうございました🧡- 4月13日

ピーナツ
私も35wで3200g、身長がもともと146cmと小さいため帝王切開やってる大きい病院に転院になりました😨
1週間で400g近く増えてて、もう恐ろしすぎます!!( 笑 )
-
miki
えーーー!!
35週目で3200はBIGBABYですね👼🏽🧡
それなのに、ピーナツさんが小柄だともっと大変ですね😢
あたしも1週間で300g増えてるので
怖いのは同感です💔💔- 4月12日

えっちゃん
私3700で産みましたよー😂
みんなにえーすごいね
と言われますが最初の子だったので
すごいの意味がいまいちわからない程です😂
-
miki
3700はすごいです😭🧡
でも大きい赤ちゃん程育てやすいし
だっこしやすいと聞きました😍🍒
実際どうでしたか?🧡- 4月12日
-
えっちゃん
最初の子なので
大きいから育てやすかったとかは不明です😂
泣き声は人一倍大きかったし…
夜泣きは本当にすごくて辛すぎて
子どもと一緒に泣きましたよ😂笑笑- 4月13日
-
miki
夜泣き凄かったんですね😭💦💦
夜泣きは本当に大変とよく聞きます😢- 4月13日

まあこ
子宮口が柔らかくて開きやすいと割かし安産傾向かもしれないですけど、赤ちゃんが出てくる時にスムーズに出てこれる状態かにも寄るのかなと思います💦怖がらせちゃうかもしれないけど、子宮口は全開なのに赤ちゃんにへその緒が巻きついて出てきにくいとか:;(∩´﹏`∩);:
mikiさんは安産であることを願ってます(*´ω`*)
あ!股関節は柔軟にしといたが良いですよ❤安産にも繋がるみたいなんで( ¨̮ )
赤ちゃん上の方だと、本当胃が押された感じであまり食べれなくなりますよね💦下がってきて食欲が少し出たら、産まれる前に何か好きな物を食べておいたが良いかもです✨私は産まれる前に大好きなパンをたらふく食べました❤産まれてからだとおっぱいが詰まったりとかもあるので💦
-
miki
ご返答ありがとうございます💕
なるほどです!
5人1人がへその緒巻きついて出てくる可能性があると先生に言われました😂
やっぱりどんだけ子宮口が開いていても赤ちゃんがなかなか出てこないことがあるんですね💦😵
降りてこなかったら意味無いですもんね🤢🤢
安産であることを祈っていたいです😭❤️
私もパンが大好きなので
昼ごはんが食べれない時は変な時間にパンをかじったりしてます🤗🤙🏽
生まれてから食べたいものは控えた方がいいってことですか?😵- 4月13日
-
まあこ
お返事遅くなりました💦
mikiさんの好きな食べ物がおっぱい詰まりやすいものでなければ、控えなくても大丈夫と思います(*´ω`*)
私退院してからおっぱいもそんな張らなかったから調子に乗って洋菓子やコロッケを食べ過ぎてしまって、見事におっぱいが岩になりました(´×ω×`)💦
和食中心が良いのかもしれないけど、そればかりじゃストレスになるから何でもある程度なら良いと思うんです❤- 4月13日
-
miki
おはようございます🤗🤙🏽
おっぱいが詰まりやすい
食べ物ってあるんですね😳
知らなかったです😵💦💦
あまりお菓子とかケーキやパンは
食べない方がいいってことですよね?😌💕
おっぱいが詰まって岩になるのも
痛いと聞いたので参考になります😂❤️- 4月13日

ママリ
初めてコメントします🙈
5/10予定日の初妊婦です❤️
同じくすでに3000㌘近くあり
頭が大きめと言われました😫
もぉ産んでいいよとまで言われてます笑
でもこればっかりは赤ちゃんのタイミングやし
いつ出てくるのかなーとそわそわしてます😂😂
-
miki
予定日が近くて嬉しいです❤️❤️
あたしもお腹が張っても
動き続けていいよって言われました🤭💦
わかります😭🤙🏽
本当にそわそわしますよね😢💕
早く会いたい反面怖いですよね💦- 4月13日

ぽん
わたしも最後の方の検診で推定3900で大きめと言われて、えーそんなに😳??とドキドキしてましたが産まれてくると、3500でした👶🏻でも大きいのかどうなのかよく分からず(笑)ですが元気に生まれてきてくれてホッとしました.*・゚
-
miki
推定なのでやっぱりわからないものなのですね😭💦
でも検診のたびに聞くと、推定でも怖くなったりするのであまり気にしない方がいいと言われていてもやっぱり怖いものです🤢💦💦
とりあえずは元気に生まれて
来てくれることが第1ですよね😍🤙🏽💕- 4月13日
miki
あ!レントゲンあたしも撮りました😳✨
なるほどです😵💕
気にしないようにしてみます🤗✌🏼️