![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きなこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこもち
ぷちまぁるはカフェの一角にあるのであまり広くないです。
にこまぁるの方がいろは保育園の2階にあって広いです。
毎日清掃されて清潔な空間だと思います。本が読めたりする部屋と遊べる部屋と分かれてます😊
ねんね期の赤ちゃんが他の走り回る子たちとぶつかってしまったりしないように座敷の小上がりがあるのでねんね期の赤ちゃんはそこでねんねさせて遊びます😊
スタッフの人たちがわらべ歌や身体を使ったお歌遊びなど教えてくれたりしますよ!みなさん優しいです😊
わたし自身2ヶ月で
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
ありがとうございます。にこまぁるには小さい赤ちゃんあまりいないと聞いて行きにくくて(>_<)そんなことなかったですか?
![きなこもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこもち
確かに少ない気はしますがそんな時はスタッフの人が一緒について歌とか歌ったり赤ちゃんの身体をマッサージしながらできる歌を歌ってくれたりしますよ〜!
その時悩み相談したり旦那の愚痴とか聞いてもらってました😂
1人は必ずねんね期の赤ちゃんいた気がしますよ!
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
ぷちまぁるはいったことありますが、狭いしちょっと微妙です。
あとぷちまぁるがあるマンションのママたちが多いし、グループできてる感じで入りにくかったです。
きなこもち
わたし自身2ヶ月でにこまぁるデビューしましたが周りに知ってる人誰もいなくて孤独を感じてましたが支援センターのスタッフさんに助けられた部分だいぶあります😂💦❤️