
赤ちゃんの安全性と悪阻の終了について心配です。流産経験があり、頭痛や下腹部の痛みがあるが悪阻はない。次の検診まで4週間あります。赤ちゃんは大丈夫でしょうか?悪阻は急に終わりますか?
初めまして。お願いします。
今日で、11週目に入りました。
1度妊娠したものの7週で心音が
停止していて手術をしました。
今回は順調良く育ってくれ
昨日も検診で元気な姿を見せてくれました。
しかし今日は怠く頭痛があり
なにもしたくないんですが
悪阻が全くありません。
それどころか、たまに下腹部が
チクチク痛みます。
次の検診は4週間後…
1度流産しているから
ちょっとしたことで心配に
なってしまいます(;_;)
赤ちゃんは大丈夫ですかね?
悪阻って急に終わりますか?
教えてください。
- なぁ★★(8歳)
コメント

chocominto
私は食べ悪阻がある時急になくなり、その代わり毎日頭痛に6ヶ月まで悩まされました!
ひどい時はもらっていた鎮痛剤を飲んでいました!
初期は生理痛の様な痛みもありましたよ!
ですが、6ヶ月経った日に頭痛も急になくなりました☆
その後元気な赤ちゃんを出産出来ました!
とっても不安が多い時期だとは思いますが、お体に気をつけて元気な赤ちゃんを出産して下さい(^^)

toyB
こんばんわ
私も同じです😌
7週で流産したときは悪阻がありましたが、今回は悪阻はなくて妊娠初期症状といえば軽度の下腹部痛と頭痛くらいでした🙌
悪阻ないと不安もしますが、楽チンで良かったですよ😚
先生にも言われてると思いますが、初期流産は防ぎようがないのでポジティブに体をゆっくり休めて生活してくださいね🙌
-
なぁ★★
コメントありがとうございます❤
流産の経験あるんですね😢
流産した時悪阻あったんですか?私は全くなくなったんで今回も心配です😢💦
悪阻もあると偉いんですが、ないと心配で…😢心配性なんで困った者です💦💦
考えすぎも良くないんですよね…なるべく前向きに頑張ります❤- 10月17日

彩ちゃんママ
私も時々、チクチクした痛みがありますが、子宮が大きくなる痛みかな?と、気にしないようにしています。
悪阻は11週に入ったら、とても楽になりました♪
なるべく前向きに、ゆったりした生活をして下さい。
-
なぁ★★
コメントありがとうございます❤
あまり考えすぎず、今は治まっているので子宮が大きくなっているのだと信じます‼
悪阻もだんだん楽になってくる時なんですかね❓
ほんと考えすぎてしまうので駄目ですね…ゆったり過ごせるよう頑張ります❤- 10月17日

ぽちゃっこ
初期で流産してその後
無事に30週まできました(^ω^)下腹部痛私はしょっちゅうありました。私は子宮が広がってる痛み靭帯が引っ張られる等だとお医者さんに言われました!
つわりは10〜12週がピークでしたが3日ない日があったり
ムラがありすごく不安でした(;_;)
緩やかに14週くらいでなくなったような気がします!
いきなりなくなる人もいるようです!
ちょっとしたことで不安になるのすご~い分かります(●´;д;)ヾ(・ω・`●)
お医者さんが順調と言えば大丈夫だと思ってます‼︎
あと、前の子が絶対応援してくれてるって思って頑張りましょう☆
-
なぁ★★
コメントありがとうございます❤
今日はお腹が張っているよーな感じで気持ち悪いです💦💦
痛みなどいろいろあるんですね😣💦
ほんとちょっとしたことですぐ不安になりますが、赤ちゃんを信じるしかないですね❤
お互い元気に育ってくれると良いですね(*^^*)- 10月18日

退会ユーザー
11週目ですからつわりも落ち着き始めますね。
あたしは9週が終わる頃に急に気持ち悪さがなくなりご飯が食べられるようになりました。その後は食べられるけど量は少なめとかで、今思うとつわりが残ってたのかな?と。
つわりって頭痛だったり、無気力だったりもそうですよ。
まだ続いているんだと思います。
1度お辛い経験もされていますから、そうでなくても不安になる初めての妊娠ですよね。4週間って本当長い💦
気になる事があれば、受診されても良いと思いますよー!
-
なぁ★★
コメントありがとうございます❤
だんだん悪阻も楽になってくる次期なんですね‼私も今ちょっと食べが多いです。頭痛や無気力もつわりの一種なんですか💦
いろいろ不安になりますが頑張ります😣❤- 10月18日

退会ユーザー
こんばんは☆彡.。
私も4月に9週で子宮内胎児死亡との診断を受けました。
今は10週ですが、検診の度に心配で仕方ありません。
最近は頭痛と37度台の微熱が二週間くらい続いていて余計に不安ですが、病院ではそれも妊娠初期にはよくある事だと言われました。
お互いに元気に育ってくれると良いですね♡
-
なぁ★★
コメントありがとうございます❤
検診の度ほんとに心配ですよね😣💦私もめっちゃドキドキしてます‼
私も妊娠してから常に熱が36度後半から37度前半の微熱がずっと続いてますよ‼頭痛は最近始まりました…😣
ほんとにこのままお互い元気に育ってほしいですね❤- 10月18日
なぁ★★
コメントありがとうございます❤
最近は食べ悪阻に代わってきたように思います。しかしこの間から、頭痛のする日が多くなったように思います😣
出産おめでとうございます❤
私も元気な赤ちゃんを出産できるように頑張ります(*^^*)