※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タロ
妊娠・出産

特に呼吸法を練習せず出産された方、やっておけばよかった。。。など後悔はありますか?

特に呼吸法を練習せず出産された方、やっておけばよかった。。。など後悔はありますか?

コメント

deleted user

練習してないですが、いざ出産となれば横で助産師さんが言ってくれるので大丈夫です☺️

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました🙇
    ありがとうございます😊💖

    • 4月17日
🔰はじめてのママリ🔰

特にしてませんでしたが、実際は助産師さんの言葉に合わせてうまくできましたよ。

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました😵
    助産師さん頼りにしてみます、ありがとうございます😊

    • 4月17日
もか

後悔ってほどではありませんが
陣痛中やっておけばよかったなー
って思ってました😂

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました😭
    そうなんですね!少し練習して陣痛に挑みたいと思います😊✨

    • 4月17日
 たけ

私は逆で、一人目呼吸法練習せず、二人目三人目練習してから出産に挑んだので、練習してよかったです!!

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました🙇
    やっぱりある程度練習したほうが安心できそうですね☺️ありがとうございます💖

    • 4月17日
べべ

特に練習とかもしませんでした!
そもそも学ぼうとおも思いませんでした!

私自身深呼吸がしっかりとできたので呼吸がしっかりできれば大丈夫ですよー!
練習してない私でも分娩台のってから15分で生まれました👍💓

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました🙇
    15分はすごいですね😳!羨ましい!
    私もそれくらいだったら嬉しいな〜😭💖

    • 4月17日
なぎ.*

練習なしでした!
仕事で病院の講習行けなくてテキストもらってそれはしっかり読んで主人とイメトレして行きましたが‥
実際はけっこう違いました💦
主人もあとで笑ってましたよ(*^^*)笑
分娩台乗ってから助産師さんがタイミング取ってくれながら産みました✨
行けてたら安心した気もしますが私は後悔してないですよ✨

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました😵
    いざ陣痛きてしまうとそれどころじゃなかったりしますよね(*´・ω・)
    ありがとうございます☺️✨

    • 4月17日
momo❁

私は母親学級など、一度も参加出来ず不安でしたが、
助産師さんやスタッフさんがその場で
こうして!そうそう!上手だよ〜!!
と、教えて声掛けしてくださったので、大丈夫でした😊✨✨
たまごクラブなど読んでこんな感じか〜...など、想像したりはしましたが、練習まではしませんでした💡

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました🙇
    ありがとうございます☺️わたしも助産師さん頼りにします😊✨

    • 4月17日
まる

助産師さんが「吸って吸ってー!」「止めて!いきんでー!」とそのつど教えてくれて一緒に真似していきんだりしたので大丈夫でしたよ!

覚えててもその時になると頭回らなくてたぶんできないなと思ったので軽くやり方見ただけでした🤣

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました🙇
    やっぱりいざ痛みがきてしまうとそれどころではなくなってしまいますよね😂

    • 4月17日
aya

助産師さんや看護師さんがその時に教えてくださるので、冷静でいることを念頭においておけば全然大丈夫でしたよ😊✨

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました🙇
    私も今回出産でいかに冷静でいられるかを目標にしてるので、助産師さん頼りにしつつ頑張りたいと思います☺️✨

    • 4月17日
花束❁¨̮

逆に練習した派です
いや、練習したってそんなん本番になれば吹っ飛びます😂💦笑
すっかり忘れてました!
でも、横で助産師さんが指示してくれるし、わたしも自分が一番らくな呼吸をその場で見つけられるので大丈夫でした。案外、その場で見つけた呼吸のがらくで、それは練習どおりの呼吸じゃなかった気がします。

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました🙇
    そうなのですね😳
    テキストとかみつつも、私もこの呼吸で落ち着けるのか?みたいな感じなので、自分に合った呼吸を探してみたいと思います☺️✨

    • 4月17日
えの

マタニティスイミングのときにやってましたが、いざ本番では吹っ飛んじゃってましたね😅
助産師さんの言葉通りにやって二回いきんで出てきました 笑

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました🙇
    2回で😳!それは羨ましいです!
    私もそれくらいで生まれてくれるといいなぁ😂💖

    • 4月17日
Yママ♡

呼吸法練習なんてしませんでした😂
その場になれば助産師さんが一緒にやってくれるし、自分に合う呼吸法自ら探して乗り切れました😆(笑)

  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました🙇
    自分に合う呼吸があることが一番安心材料になりますよね☺️ありがとうございます😆

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

何も呼吸法の指導などなかったです😅呼吸法の後悔は特にありません。
陣痛も分娩も痛すぎて何したって痛かったんじゃないかな、と思ってしまう程です(笑)
分娩は私は息子の頭が大きくてなかなか最後出てこなくて、吸引分娩になりました。なので呼吸法の知識があったとしても意味あったのかわからないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっ!ハンドルネーム同じですね😂💕自分がした質問かと思ってびっくりしました(笑)

    • 4月12日
  • タロ

    タロ

    返信遅くなりました🙇
    バンドルネームお揃いですね😍
    それくらいの痛みなのか、。と今から恐怖ではありますが、私も出産頑張ります☺️✨

    • 4月17日