![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
21週の初産婦で子宮頚管が短く、張りどめを処方されました。仕事中の無理は避け、様子を見るよう指示があります。心配なら休職も検討中。他の方は張りがあれば仕事を休んでいたか聞きたいです。
何回も質問して申し訳ありませんが、、
いま現在21wの初マタでお腹の張りについて
以前質問させていただきました。
今日検診してお腹の張りについて相談して
内診してもらったんですが子宮頚管が2.8mm?
と短いらしく張りどめと漢方を処方してもらいました
介護職で働いており仕事中は休憩できないと
仕事して大丈夫なのか聞くと、
張りどめのんで様子見てまた2週間後にきてください。
もし改善されなかったら仕事は休職で
1.8mm以下になったら入院と言われました。。
明日から仕事なんですが、このことを上の人に伝えて
無理な時は仕事を休もうと思うのですが、、
やっぱそう言われてしまったら仕事するのも心配で
かといってまだ様子みてと言われたので
仕事休職するのもなぁ、とおもってます
(経済的理由もあり
でもやっぱ大切なのは自分のお腹の子。
無事に産まれてきてほしいとおもってます。
仕事しててドクターストップされてないが
張りどめもらったって方、
少しでも張ったりしたら仕事休んでたりしました?😢💦
- ぴっぴ(1歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![💋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💋
頸管28mmかな💦
私は張りどめ飲みながら仕事してました😞💬
![ぺぇ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぇ
張り止めを飲んでた事あります!
既に頚管短めだとわかったんなら
私ならもう仕事行きたくないですね😂💦
休職したいです。。
仕事するの心配ですよね😣
薬あるし、と思っても
何があるかわからないし...。
-
ぴっぴ
心配です。。
明日からの仕事どうするか、悩んでます。。。
動いてても休めればいいのですが、
介護職だとそうでもいかず- 4月12日
-
ぺぇ
ぴっぴさん✨
様子見の2週間
また長いですよね😭
頚管なんて自分でどうなってるかとか
わかりませんもんね。
生活の事もありますが
赤ちゃんとお母さんの事優先してください💕- 4月12日
-
ぴっぴ
ほんとですよね、、無理しないでとか言われても仕事してるとなかなか難しいなと思いました。。
でも可能性あるってことは
安全ではないってことですもんね- 4月12日
![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama♡
切迫で28㎜で絶対安静って言われました。
トイレご飯以外横になってください、立ってるだけで頸管は短くなるそうです。
伸びたとしても一時的な物だと言われました。
仕事休んだ方がいいと思います。
-
ぴっぴ
そうなんですか、、
そこまで先生は絶対安静まではいってはなかったんですが、、なんだったのでしょうか。。
やっぱり心配ですね。。休んだ方がよさそうですね、、- 4月12日
-
mama♡
病院によって言うこと違いますよね。
21週目でお腹が張るのは危ないですよ。
心配です…- 4月12日
-
ぴっぴ
え、そうなんですね、、
それを聞いてちょっと検診まで休もうかなと考えました。。- 4月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じような週数と長さでした。
心配ですよね。。。
私も正社員で、家計もあるしと思ってましたが、
無理して頑張って稼いでも、未熟児で生まれてしまってそれからの入院費、治療費諸々の方が高くついてしまうし、何より赤ちゃんに障害が残ってしまったり‥と申し訳ないと思い休職しました。
契約内容はわかりませんが、傷病手当貰える対象か調べてみてはいかがでしょうか。
切迫早産も対象です。
職場はほかの人でも守れますが、赤ちゃんはお母さんしか守れません😭
-
ぴっぴ
たしかにそうですよね、、
切迫早産とは言われてはないんですが
これは切迫早産なんですかね??
一応リトドリン処方されたのですが、、
傷病手当というのは会社によって違うんですか?なら話してみないとですよね😢💦- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました💦
- 4月12日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
28mmは短いですね…😱😱
私の所は25mm以下で入院でした💦
絶対安静するレベルだと思いますが、お身体大切にしてください💦
-
ぴっぴ
え?ほんとですか!
今見たら28.3mmって書いてありました
ちょっと不安になってきました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 4月12日
-
はる
私は張りどめ飲みながらずっと30mm~33mmらへんを行ったり来たりしてましたが、それでも「短めなので、できるだけ安静に」と言われてました💦
近くのスーパーぐらいで外出もほぼせず安静にしてました😱
21週だとまだまだなので、安静にしておいた方がよいと思います💦- 4月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
傷病手当、切迫早産で検索したら山ほど情報出てきます😊
ただ、医師の診断書が必要ですので切迫早産と診断されていないと難しいですね、、、普通は診断書書いてくれる長さなんですけどね💦休職の為に書いてもらえませんか?と頼めば書いてくださると思いますよ。
普通なら4センチぐらいあれば基準値です。
私もリトドリン飲んでますよ♪張り止めのお薬で、頸管が短くならないように出される有名なお薬です。飲んでても動いたりしたら短くなります。ちなみに私は今1センチ切りました。4ヶ月ぐらい飲み続けてもこの状態です。
ぴっぴ
あ、28mmです
なんか入院になるのはどうしても避けたくて、、
仕事をどうするか悩んでます、、
💋
少しでもはる時は座る。無理に仕事しない。
重いもの持ったりしないを徹底して、せめて家出は少しでも横に慣れればすぐには短くならないかなと😅