
1歳0ヶ月のママです。夜間断乳成功された方、やり方教えてください。夜中ミルク3回ぐらい飲む状況で、離乳食も食べています。夜間断乳に関して、①離乳食食べる時間、②寝る前のミルクのタイミング、③夜中泣いた場合の対応、④朝のミルクの有無、⑤朝の離乳食のタイミングについて教えてください。助けてください。
1歳0ヶ月のママです😄完ミの方で夜間断乳成功された方、やり方教えてください😭今だに夜中ミルク3回ぐらい飲みます💦離乳食はモリモリ食べてる方だと思います。もう限界でどうなるか分かりませんが夜間断乳始めようと思います!いくつか質問なんですが、①離乳食食べる時間、②寝る前にミルクはあげているのか→あげている場合何時にあげてますか?③夜中泣いた場合抱っこしてますか?④朝起きてミルクあげてますか?⑤朝起きてすぐ離乳食ですか?すみません😭教えてください😭助けてください😭
- ゆっかりん☆(7歳)
コメント

退会ユーザー
①朝8時 昼12時 夜18時
②21時寝かせるので20時半に飲ませています
③抱っこせずにトントンするか腕枕してます
④朝起きたら麦茶やほうじ茶です
⑤寝起きすぐご飯は大人でもきついので8時まで待たせてます(朝は7時前後に起きます)
うちの子は早くから夜ぐっすり寝る子でしたが、参考になればと思いコメントさせていただきました💦

はせっち
うちは2ヶ月半頃から夜中まとめて寝るようになって、そのまま夜間は授乳しなかったです。
三回食になった頃には日中のミルクも無しでした。
①朝は起きたら割とすぐです
昼は12時前後
夜は6時前後
②夜10時以降に寝かしつけのためのミルクを飲ませてました。離乳食もたっぷり食べてたのであまり飲まなかったですが笑。1歳過ぎた頃から少しずつ減らしていって、1歳1ヶ月で卒乳しました
③夜泣きはない子でした
④一歳頃寝起きにミルクは飲ませなかったです。7時8時起きだったので、そのまま朝ごはんでした。
⑤起きてそのままご飯です。軽めにパン、バナナ、ヨーグルトです☺︎
離乳食はしっかり食べる子ですか?それなら離乳食を少し多めに作ってみてはどうですか?娘はその頃たくさん食べてたので、余るぐらいの量を作ってましたが余ることなく毎日完食でした笑。それでも体重は平均でした。そうするとミルクも欲しがることはなく、夜中もぐっすりでした☺︎
-
ゆっかりん☆
お返事ありがとうございます😭✨夜泣きないお子さんでうらやましいです😭うちは6ヶ月頃からぐっすり寝てくれた事ないので💦離乳食もモリモリ食べてくれて最後お腹大きくてえずくぐらい食べてます😿友達や身内が見ても多くない?と言われるぐらい食べてます💦夜中にミルクはもうクセかな?と思ってます😿今まで泣いたらすぐ母乳かミルク与えてたので今になって後悔しまくりです泣 参考になりました😄ありがとうございます✨
- 4月12日

キャサリン
①朝起きてわりとすぐ
12時前後
18時前後
②20時くらい
③抱っこしてました!
④あげてません
⑤起きてすぐというか、、作り始めると欲しがるのでバナナでつないでごはんできたらすぐあげます
混合でしたが、夜中起きるとおっぱい寝る前ミルクって感じでした。
断乳というか卒乳に近く、昼間はあげても良いなと思っていて、夜間だけやめようと思い、夜はおっぱいさん寝んねだってーと声かけしてたらある日おっぱいを嫌がり、哺乳瓶も嫌がり、、、このときは卒乳とは知らず夜泣きかと思うってました。夜中泣くと抱っこです!!ジュースとかお茶とか飲ませてました!!
1週間くらいで泣かなくなり、寝るようになってました(о´∀`о)
-
ゆっかりん☆
お返事ありがとうございます😭分かりやすいです😄✨なるほど!バナナでつなぐんですね笑
私もそうします😄ひぇ〜💦1週間かかりますか😿思いたったら即行動でまさしく今日から始めました😭賃貸なんで泣き声デカイので、わざわざ実家で始めてます。怖い…😭参考になりました✨ありがとうございます😭- 4月12日
-
キャサリン
昨晩どうでしたか??お子さんもゆっかりん☆さんも頑張り時ですね!!二人ともたっぷり寝られるようになるといいですね☺
- 4月13日
-
ゆっかりん☆
ご心配ありがとうございます✨😭
昨晩夜中に2回起きて泣きましたが心オニにしてお茶だけ与えました💦それでも泣きましたが、しばらくすると寝てました笑😳はい!今頑張り時です😿今日も頑張ります💦😭- 4月13日

テディさん
まだ成功したわけではありませんが、だいぶまとまって寝るようになりました😁
①8時、12時、18時
15時過ぎにおやつ+麦茶かミルク200㍉をあげてます😆
②22時30分までに寝かしつけ成功の時はあげません。
③夜中は1回だけしか起きないのでミルクをあげます
④麦茶をあげてます
⑤8時までは麦茶のみです
夜中に起きそうなときにトントンしたり、入眠アイテムのタオルを渡したりしてごまかしてます(笑)2日に1回は朝まで寝てくれるようになりました!
朝はミルク事態はあげてませんが、
ミルクパン粥を毎日あげてます(笑)
ミルクはフォローアップに変えました‼
-
ゆっかりん☆
お返事ありがとうございます😭同じ月齢ですね✨夜中1回だけでうらやましいです💦😭おやつの時にミルクあげたりされてるんですね😄なるほど!参考になる事ばかりでありがたいです✨ウチも早くぐっすり寝てくれるようになって欲しいです😿今日からスタートしてます笑😿どうなるか不安ですが😭ありがとうございます✨
- 4月12日

奈々
皆さんのコメント拝見してて、うちの子もだいたい同じ感じの人も居たので省略しますね。
ただ、捕捉ですが
うちの子は3ヶ月頃、お昼寝してもすぐ起きてしまい、辛かった時期があったのですが、宇津救命丸てご存知ですか?
薬局で売ってる赤ちゃんも飲める漢方です。漢方なので効き目は、すぐにとはいきませんが。夜泣き、疳の虫に効くので、それを飲ませてたら、ぐっすり寝てくれるようになりました。
ゆっかりんさんのお子さんに、絶対に効くかは解りませんが、
ただ一つの選択肢としてアドバイスでした。
ゆっかりんさんもお子さんも、ゆっくり眠れますよーに✨✨
-
ゆっかりん☆
お返事ありがとうございます😭✨宇津救命丸😳そんなのが有るんですね!知らなかったです💦昨日から夜間断乳始めてそれでもダメなら試してみたいと思います😄ご丁寧にありがとうございました😭✨
- 4月13日
ゆっかりん☆
お返事ありがとうございます😭✨
夜ぐっすり寝るお子さんでうらやましいです😭
うちは6ヶ月頃から今までぐっすり寝てくれた事ないです😭夜18時にご飯食べて20時半にミルクだったらどれぐらいの量飲まれますか?
参考になりました😄ありがとうございます✨
退会ユーザー
そうなんですね😭💦
いつもお疲れさまです。
160~200mlとばらつきがあるので、いつも200ml作ってます😌
ゆっかりん☆
そうなんですね😄ありがとうございます😭
助かりました✨✨