※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう@
子育て・グッズ

同じくらいの月齢の方、もうサークルみたいなところに遊びに行ったりしてますか?

同じくらいの月齢の方、もうサークルみたいなところに遊びに行ったりしてますか?

コメント

よんさん

ベビーマッサージ、産後ヨガに行ってます👍

  • ゆう@

    ゆう@

    さっそくありがとうございます♥それは支援センターみたいなとこでやってるんですか?

    • 4月12日
  • よんさん

    よんさん

    支援センターでやっているのと、
    地域でやっていたり、助産院でやっています!

    • 4月12日
  • ゆう@

    ゆう@

    そうなんですね💡今度行ってみます( *´꒳`*)💕✨

    • 4月12日
ゆきこ

行きたいけど、なかなか勇気が出なくて行けてません💦
この月齢で行って楽しめるかなーとか色々考えちゃうんですよね😩

  • ゆう@

    ゆう@

    同じくです!
    やっぱりねんね期くらいだと楽しめるものも少ない気がしますよねー(´- ` )

    • 4月12日
はな月

ベビービクスと児童館の乳児イベントには行きました(^^)今日は読み聞かせもデビューしました(^^)

  • ゆう@

    ゆう@

    そうなんですね!!
    読み聞かせとかいいかもですね!!❤

    • 4月12日
yu-ao

うち2ヶ月ですが今日児童館の0歳児のイベント行ってきましたよ!赤ちゃん自体はあんまり遊べませんが刺激にはなっていいですし、何よりママと交流できます☺️✨

  • ゆう@

    ゆう@

    2ヶ月でデビューしたんですね!
    確かにいつも家にいるよりはいいです( *´꒳`*)
    ママさんとは話しやすい環境ですか?すでに仲のいい同士でグループになってると行きにくいなってつい思っちゃって(。>д<。)💦

    • 4月12日
  • yu-ao

    yu-ao

    私のところは話しやすい環境でしたよ🎵グループになっちゃうこともあるみたいなので早めにデビューした方がいいって言われました🙆
    区でやってる育児教室とかの方がグループに分かれてたのでより喋りやすかったです😊

    • 4月12日
  • ゆう@

    ゆう@

    なるほど!早めに行った方がいいんですね(°ω°)!
    今度勇気出して行ってみます!!✨
    ありがとうございます♥

    • 4月12日