

lii
病院によってはワクチンの本数も限りあると思いますので受けるなら任意は予約などされた方がより安心だと思います!
行ってなかったら手間になりますし!

はなあゆ
玉井小児科で予防接種受けてます😀
任意のワクチンも予約不要だったと思います!
火曜日の13時半からだと検診の人と予防接種の人のみ受付してます🏥
予防接種だけなら他の曜日もOKですよ〜♫

K
ありがとうございます😊
lii
病院によってはワクチンの本数も限りあると思いますので受けるなら任意は予約などされた方がより安心だと思います!
行ってなかったら手間になりますし!
はなあゆ
玉井小児科で予防接種受けてます😀
任意のワクチンも予約不要だったと思います!
火曜日の13時半からだと検診の人と予防接種の人のみ受付してます🏥
予防接種だけなら他の曜日もOKですよ〜♫
K
ありがとうございます😊
「小児科」に関する質問
頻繁に熱を出すお子さんのお母さん、イライラしませんか?😭もちろん心配はしますが、またかよ!!ってなりませんか? 私は毎週毎週小児科通いの土日は看病で引きこもりでメンタルやられてます
お子さんの夜尿症で過去に悩んでいたり、現在進行形で悩んでいる方いますか?小学校低学年の息子が夜尿症で、小児科で貰った薬を飲んでも特に変わりなく、夜はほぼ出てしまうので悩んでいます。ためておく力がないみたい…
アデノウイルスにかかった後の登園について。 4歳の娘が12日に小児科を受診しアデノウイルスが陽性でした。 登園基準は「主要症状が消えてから2日経過後」です。 登園許可証はいらないと言われました。 熱は12日の夜には…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント