
日赤での出産経験者に質問です。入院は大部屋でしたか?個室は金額的にどうでしょうか?2人目出産で悩んでいます。
富山市の日赤で出産された方にお聞きしたいです。
入院中は大部屋でしたか?
個室でしたか?
この度2人目を授かり、日赤で出産予定ですが上の子もいるし面会の事などを考えると個室にするべきか悩んでいます(>_<)
ただ金銭的な事を考えると。。(._.)
私は1人目も日赤で産んだんですが、特に特別な処置などもなく順調に出産・入院生活を終えて、その時は大部屋だったのですが、手出しで13万もかかって。。
周りの友人に聞いても自分のような条件で10万以上手出しした人はおらず。。
大部屋でこんなに支払ったら個室にすると一体幾らくらいになるんだろうとビクビクしています((( ;゚Д゚)))
お話聞かせていただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
- な〰️(6歳)
コメント

Igome
日赤で産んだことないんですが個室でも面会は部屋ではできないとおもいます、、電話で聞いた時に言われました。。わたしも上の子がいて会えるとこ探していました。

あひる
面会できましたよー!私は個室いっぱいではじめ4人部屋でした(*´꒳`*)子どもが来た時は子どもも飽き飽きしてきてたので自販機とかあるホールで話したりしてましたよ(*´꒳`*)個室が空いたら個室に移動しましたが、やっぱり上の子居たら個室の方が良かったです(*´∀`*)
手出しはやっぱり10万くらい行きましたね、、、
-
はじめてのママり
横から失礼します!泊まりも出来ましたか??( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
- 4月12日
-
あひる
泊まりは出来ませんでしたよ!21時でお別れでした。
- 4月12日
-
な〰️
やっぱり上の子が居たら個室の方が良いんですねー!
うちもやっと上の子が2歳になるところだしなぁ。。
個室でも手出し10万くらいだったんですね(゜o゜)
なおさら大部屋で13万も手出ししたのが謎です。。(>_<)- 4月12日
-
あひる
吸引とかしませんでした?
2人目がいくら手出ししたかあんまり覚えてないですが、相変わらず高いなーっと思いました笑
でも助産師さん優しいし腕もいいので仕方ないですね(*´꒳`*)2週間健診もありますしね♡- 4月12日
-
な〰️
吸引等もなかったです(>_<)
思い当たるとすれば深夜だったことだけですが。。
日赤はやっぱり高めなんですね(゜o゜)
イメージ的に個人の病院の方が高いと思ってたのでビックリしました!
でもあひるさんのおっしゃる通り助産師さん素敵な方ばかりですよね(*^O^*)
私、上の子の時は2週間健診行けなかったので今回は行けるといいな(^^)- 4月12日
-
あひる
私も2人目吸引とかしてないのですが、、笑
でも夜間だし休日でした!
私も1人目が色々とあって総合病院に助けられたので2人目は絶対日赤って決めてました(*´꒳`*)- 4月12日
-
な〰️
夜間だとやっぱり高くなりますよね(>_<)
今回は平日の昼間の出産になることを祈りたいです(^^)笑- 4月13日

退会ユーザー
日赤で出産しました。
個室で手出し8万でした。
産まれてすぐ子どもに心雑音が聞こえると言われ(無害性心雑音というらしく数時間で消えましたが…)子どもだけ小児科入院の扱いになったから(小児科入院扱いでも母子同室です)子どもの分だけ別に確か2万程請求きました!
親族、友達誰でも面会に来れて誰でも赤ちゃん抱っこさせてあげれるので良かったです。助産師たちもいい人ばかりですごく助けてもらいましたー!
-
な〰️
産まれてすぐに心雑音だなんて言われたら不安になりますよね(;_;)
でもそういう時こそ大きな病院で産むとすぐに処置していただけるので安心ですね!入院扱いでも母子同室なのにはビックリです(゜o゜)
心雑音すぐに消えてくれて良かったですね(ToT)
個室でも10万みてると良さそうですね!私も日赤の助産師さんには良い印象しかないですー(^^)- 4月12日
-
退会ユーザー
産まれてすぐは私自身も放心状態だったので不安とかなく、というか何も考えてなく「あーそうなんだ」って感じだったのですぐ消えたし大丈夫かって感じでした😅
無害性だからかな?🤔異常ない心雑音だったから母子同室のまんまだったのかもしれないですね今思えば!他に何かあれば別々だったのかもしれないですね!
総合病院でこんなに手出しくると思ってなかったのでビックリしましたが総合病院で産んでよかったなって思っています!- 4月12日
-
な〰️
確かに産んですぐはそんなに色んな事考えれないですよね(>_<)
私もお会計の時ほんとビックリしました!笑
でもぴんくさんと一緒で日赤で産んで良かったと思ったし、次の子ができてもまたお世話になりたいと思えました😊- 4月13日

no
日赤ではないんですが参考になればと思って書かせていただきます!
かんすいこうえんレディースクリニックで出産しました!
初産でなんの処置もなく順調に出産、入院して個室で手出し7万5千円程でした!
また旦那さんがいれば上の子も泊まってもいいしご飯も美味しかったですよ!
全然違う回答になりすみません😢
参考になればと思いかかせてもらいました!
-
な〰️
他の病院の情報もありがとうございます✨
個人病院でもそんなに変わらないんですね😲
しかも子供や旦那さんが宿泊できる設備があるなんて✨
その他にも個人病院だからこそ受けれるサービスはやっぱり魅力的です!笑
是非参考にさせていただきますね(^^)- 4月13日

な〰️
みなさん、丁寧にお答え頂き本当にありがとうございました❗☺️
みなさんのお話を聞いてやっぱり個室での入院でお願いしようと思います(^^)
あと数ヵ月ですが頑張ってお金貯めます(^^)💦

ママリ
横からすみません。
な〜さん、日赤の個室で手出しいくらくらいになりましたでしょうか?
な〰️
上の子がいると色々と大変ですよね(>_<)
あひるさん情報だとお子さんがいても部屋での面会大丈夫そうですね(^^)