
旦那の転職が決まり、今まで各自だった朝ごはんを、一緒に食べることが…
カテがあってるか分かりませんが、こちらに。
旦那の転職が決まり、今まで各自だった朝ごはんを、一緒に食べることができるようになりました!
今までは、私と子供(1歳10ヶ月)でパンを(トースト、ジャム、フレンチをローテ)食べていたのを、和食に切り替えようと思うのですが、メニューが中々思いつきません。
私も働いている&料理下手なため、何か簡単で栄養もしっかり取れるおすすめメニューを教えてください!
できれば、子供も一緒に食べれるものがいいです!
よろしくお願いします!
- いけ(8歳)
コメント

まい
簡単に、納豆ご飯・お味噌汁・目玉焼きとかでもいいと思いますよ!!!
うちは、朝は簡単でいいと言ってくれてるので納豆ご飯や目玉焼き、ハム・ベーコンとかが多いです(´∀`)!!!

滉ちゃんママ🐌
なんでも卵焼きに混ぜ込んでオムレツです(笑)
ほうれん草とトマトのオムレツとか、挽肉オムレツとか、ほうれん草とチーズとか。
あとはご飯、お味噌汁、ふりかけかのり。
朝は余裕がないので野菜とかは夜のうちに切っといて、朝から卵と焼くだけ!おむなら子どもが手掴みでも大丈夫なんでこんな感じです(笑)
-
いけ
コメントありがとうございます!
オムレツですか!
そう言えば義実家に泊まったさい、義母がよく作ってくれます!
中身変えるだけでいろんな種類が作れていいですね!
参考にさせていただきます!- 4月12日

退会ユーザー
味噌汁とご飯は固定で、おかずは目玉焼き、卵焼き、焼き魚、おひたし、ハムやウインナーを焼いたもの、ひじきの煮物、卯の花、などのものをローテーションでいいと思います‼️
うちはおかずが思い付かない時や面倒くさい時は納豆、ふりかけを用意してます。
-
いけ
コメントありがとうございます!
やはり定番の朝メニューが楽ですね!
子供がひじきの煮物好きなので作れるようにしておきます!(笑)
納豆ふりかけは常備ですね!- 4月12日

ななみ
うちは
ごはん、焼き魚、目玉焼き、納豆、味噌汁って組み合わせの時が多いです^^
もしくは、テキトーに肉焼いて、目玉焼き納豆の代わりにサラダとか💡
-
いけ
コメントありがとうございます!
ちなみに、焼き魚はどんなものを出していますか?
サラダは、葉物がまだ生だとあまり食べてくれないので、色々考えてみます!
ありがとうございます!- 4月12日
-
ななみ
魚は鮭の素焼きかブリの照り焼きが多いです^^
- 4月12日
いけ
コメントありがとうございます!
結構簡単な感じなんですね!
ちなみに、朝に納豆出したら、夜は納豆は控える感じですか?
多分私も似たようなメニューになると思うのですが、子供が目玉焼きうまく食べれるのかな?と心配で。😅
まい
結構簡単にすましてます!
旦那も夕飯の残りでいいよとか言ってくれるので!
夜は納豆ださないですね〜!
賞味期限やばいときは、豆腐の上に乗せたりはします✨
子供には別で、スクランブルエッグやほうれん草とかを入れた卵焼きにしたりしますよ😊