※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

引っ越して3ヵ月、孤独感がつのる女性。パートで働きたいが保育園に預けられるか不安。子供の成長を見守りつつ、自分の時間も欲しい。朝の準備で疲れてしまう日々。

ぼやきです😞知り合い、身内がいない土地…引越して3ヵ月経って土地には慣れたもののやっぱり辛い😞たまにくる孤独感…4月になって慣らし保育で自分の時間が作れてる人がうらやましい😞転勤族で定職につけないけど今からパートで週3.4日働きたい人って保育園に預けれるんでしょうか。わが子は成長とともにかわいいし成長を身近で見ていたい…けど少し離れたいときもある😞旦那さんにしか当たる人がいなくて不憫に感じるけど…だれも相談する人がいない。朝は抱っこぢゃないと寝ないから準備もできず結局引きこもってしまう。なんかいろいろ疲れてるな

コメント

京

転勤族です🙋‍♀️
朝の準備はおんぶなどはしないですか??
新しい土地って不安だしどこにいって良いのか分からないですよね🤦‍♀️少しずつ慣れるしかないですが、いろんなところへお出かけすると気分転換になりますし新しい土地のいろんな事が分かりますよ😊❤️

  • まあ

    まあ

    返信ありがとうございます😞前向きにならないとですよね、新しい土地で新しい場所に出かけるのは好きなんですが、少し息詰まってしまって😅朝寝のタイミングに合わせてなんとか準備してます😅

    • 4月12日
  • 京

    無理しても楽しくないので、あくまでもママとお子さんのリズムで楽しんでくださいね😊新しい土地で楽しいことが見つかるとワクワクしますね❤️何か見つかればいいですね🎶

    • 4月12日
ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

役所に相談したり、子育てサロンみたいな物に行ってみたらどうでしょうか?保育園の入所についても聞けると思いますし。一時預かりみたいなものも利用してみたらどうかなと思います。
まだ、生後2週間なので、私は実際利用したことはないですが…