※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chiiiakiii
子育て・グッズ

昨晩授乳中にめまいがして心配です。母乳だけで貧血や寝不足かなと思います。授乳時にめまい経験のある方いますか?

先日8日に無事出産を終えました。
本当我が子は可愛くて仕方ありませんねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
しかしながら、昨晩授乳中にめまいがして周りがグルグル回ってる状態に…
何とか授乳を済ませ、横になってもグルグルは止まらず…
今のところ母乳だけできてるので、貧血と寝不足のせいなのかなとは思うんですが、授乳の度にまためまいがするんじゃないかと心配になってしまいます。
少し寝たので落ち着いてはいますが、下を向くとまたクラっとします。
そういった経験のある方みえますか?

コメント

琥mam

私もでした!
出産直後、めまいで歩けず車椅子に乗ってましたよ。
疲れもあると思いますので
休める時に休んでくださいね(>_<)

  • chiiiakiii

    chiiiakiii

    ありがとうございます‼︎
    赤ちゃんと一緒に寝るようにして休める時に休んでいきたいと思います(๑๑)

    • 10月17日
えいおーまま

こんにちは
2か月の赤ちゃんをもつママです。
私も赤ちゃんが生まれたばかりの頃頻回授乳で、授乳後立ちくらみやグルグル回ってる状態でした。
完全母乳にしようと頑張りすぎて、貧毛になっていたようです。一週間くらい母乳は片方五分にしてあとはミルクをあげるようにしたら貧血は落ち着いてきましたよ!
オッパイがはりすぎるようでなければしばらく混合にするのもオススメです。
赤ちゃんももちろん大事ですが、ママの体も休めないと楽しく育てられないと思うので、無理をなさらないで下さいね。

  • chiiiakiii

    chiiiakiii

    私も完全母乳にしたいと思いが強くてちょっと頑張りすぎてしまったようです…。
    えいおーままさんの経験談を参考にあたしもしばらく混合にしてみようかと哺乳瓶の準備も済ませました。
    月曜日、1週間検診もあるので一度お医者さんにも相談しようかと思います。
    ありがとうございました。

    • 10月17日
たろちゃんママ

私は臨月から貧血気味で、産後さらに貧血なりました!
サプリで鉄分取ったり、ナッツや、ドライフルーツ、特にプルーンとか食べるといいですよー!
そして少しでも寝れるときは寝てください!
家事は二の次でいいですからね!

  • chiiiakiii

    chiiiakiii

    貴重な体験談ありがとうございました。
    これからは妊娠中の様に葉酸飲んだり、鉄分の入ったスムージーをとるようにしようと思います。
    あと寝れるときに体休めていこうと思います‼︎

    • 10月17日