
コメント

べあ
コンビニでバイトしてました!
34週ぐらいまでしてたかな?
1月31日予定日で、クリスマスまで働いてました(*´꒳`*)
実際産まれたのは37週2日の1月12日です!
初期も働いてました!

まみ
妊娠がわかって体調が良かったら働き続けるつもりでしたが、すぐに悪阻が始まり結局9週くらいで辞めました💦

マママ
私は倉庫で働いててハードな体力仕事だったので、安定期入る前に休職しました!🙌
ちょうど悪阻も酷くて…なので超早めの産休!って感じでした😂
収入無くなって大変でしたが、今となっては全然後悔してないです🙆
もし働いてて赤ちゃんに何かあったら…って考えるとお金はどうにでもできますが赤ちゃんはどうにもできないので😖💦

miii
私は子供と遊ぶ施設で、フロア内だと走り回る子供にぶつかるので、受付中心にしてもらい(立ち仕事ですが)今月中まで働きます\( ˙▿˙ )/

退会ユーザー
つわりが酷くなるまで
3つのバイト掛け持ちしてました!
1つは閉店後のパチ屋の清掃だったので
すぐ辞めることになりましたが、後はつわりが落ち着いた後復帰予定で休みになりましたが、復帰目前でドタキャンされ
今は先月からローソンと焼き鳥屋の仕込みのバイトで採用頂いてます😊
子宮口が緩く、ローソンは休職扱いで休みにしてもらってますが
焼き鳥屋の方は様子見ながらもう少し働くつもりです💪
でも今月までかなぁ…と思ってます😭

きび砂糖
私は妊娠初期9週くらいまで働いていました。
妊娠わかったときに
仕事ですでに過度なストレスがあったため来月でやめると伝えていました。
つわりが酷かったため、無事やめることができました☺️
パートなんですが😅店長をしていたので引き継ぎが大変でした😥

ロールキャベツ(22)
バイトではないですが
今、働いてます10月いっぱいまで働くつもりです!
何も問題なければですが…
こん
スーパーで働いてるのですが
重いものとか移動させたり
するのでお腹の子に負担
かかってないか不安で😥
元気に産まれましたか?
べあ
一緒に働いてる方が良い人達ばかりで、重たい物や高い所はやったらダメだからねと変わってくれてました!
少しでもやると怒られてましたw
2462gで元気に産まれ3ヶ月になりますよ♪
こん
妊娠初期に少しの出血とかは
ありましたか???
質問ばかりすみません😭
べあ
質問大丈夫ですよ♪
色々不安ですもんね(´・ω・)
初期は悪阻だけで特に出血とかはなかったですよ♪
こん
ありがとうございます(*´ `*)
病院はどうやって
決めましたか、?
べあ
2択で迷ってたんですが、自分が産まれた病院にしました(*´꒳`*)
周りもそこで産んだりしていたので!
こん
一回目検査した所は
7100円払いまして
出産費用とか50万超えるので
きついので変えようと
思ったのですが
出産費用はいくらかかりましたか、?
べあ
補助券が出るまでは自費ですもんね💦
出産費用は42万のやつは病院に直接払われるのにしたので、手出し6万ちょっとでした!
切開や促進剤とか何もしなかったのですが、部屋が1番高いのしか空いてなかったので6万です!
こん
母子手帳は
いつもらいましたか?☺
そんなにするのですね😥
べあ
遅くなってすみません(´・ω・)
母子手帳は心音が確認出来た時に次回持って来てくださいって言われてもらいに行ったと思います(*´꒳`*)
7週ぐらいかな?
べあ
費用は、病院や薬の使用とかで変わって来ますね(´・ω・)
お金が返ってくる人もいるみたいですよ!