![柊花🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の娘がいて、荷物が重くて疲れている。ポシェットと軽量ショルダーバッグで最低限の荷物を持ち、リュックは車に置くと楽になった。リュックには多くの荷物を入れがちで、今後はトートバッグを車に置く方法も考え中。
生後7ヶ月になる娘がいます。マザーズリュックとお財布ショルダーを使っているのですが、最近荷物も赤ちゃんも重たくて疲労が半端ないです(´;ω;`)
リュックは軽量を使っていますが、、ショッピングモールなどもベビーカーは拒否のため抱っこ紐ですが、疲れて見る余裕もあんまりなくて(笑)
すぐ使えるようにポシェットとリュックだったのですが、普通の軽量ショルダーバッグに最低限のオムツ&お尻ふき&ガーゼ&ママの貴重品をいれて持ち歩き、リュックは車に置くようになりだいぶ楽になりました。みなさん、私みたいな感じでしょうか?
マザーズリュックには着替えや折り畳み傘、ペットボトル1本など入っており欲張るというか必要なものはたっぷりいれちゃう派で(´;ω;`)
今回は最低限ショルダーバッグにしてだいぶ楽になりました。がリュックのほうが楽だからリュックにそれらをいれて、トートバッグを車に常備みたいな感じがいいかなぁと。。
- 柊花🌼(7歳)
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
私はカートに荷物乗せて子どもは抱っこ紐です!笑
私もいっぱい物を持ちたくてリュック派だったんですが、さっと物が取り出せる方がいいなと思ったのと肩が崩壊しそうで...笑
最近はミニトートにマグやオムツ、ご飯などを入れてミニショルダーに財布や母子手帳・スマホを入れています!
カートにはフックが付いていることも多いのでミニトートを掛けてます♬
着替えや予備のオムツは車に常備ですね!
荷物増えちゃいますよねー😭
![みーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーママ
車に予備のオムツと着替え置いてます。
トートバックとショルダーバッグを使ってたのですが最近リュックに変えました。、リュックに、ついいろいろ入れちゃうんですよねー(ノД`)
うちの子は、抱っこ紐も拒否でたまにベビーカー乗ってくれない時あるので、いつも腕パンパンです(笑)
![☺︎︎YHMAMA☺︎︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎︎YHMAMA☺︎︎
私もマザーズリュックで、抱っこ紐とリュックで肩痛いし、腕パンパンで帰ってくるとどっと疲れがきてます😭うちもカート、ベビーカー拒否で常に抱っこ紐です💦ちょっとしたお出かけの時はミニトートにおむつ、着替え、おやつ、マグで小さいショルダーに貴重品入れてます。買い物疲れますよね😭
コメント