※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

里帰り出産の際、両親が共働きで日中は私と娘二人きり。陣痛が来たらどうしようか考えています。距離的に旦那がすぐ来れないので不安です。9ヶ月に入り、色々な不安があります。

里帰り出産の予定ですが両親共働きなので日中は私と娘二人きりです。そんなときに陣痛がきたらどうしようって考えます。陣痛きてすぐは産まれないだろうとは思いますが娘もいるしでテンパりそうです😭

ちなみに旦那の職場からうちの実家までは2〜3時間の距離にあります。🚘


そろそろ9ヶ月に入るので一人目のときとは違った、色んな不安がでてきました。(´・_・`)的中せず、うまくいくといいなぁ

コメント

エルモ

タクシー会社によっては、陣痛時対応してくれる「子育てタクシー」みたいな制度があります
あらかじめ登録が必要ですが、いざというとき、便利ですよ

  • ママリ

    ママリ

    子育てタクシーって初めて聞きました!調べてみます。ありがとうございます✨

    • 4月11日
ピーター

私も同じです(><)
子どもと2人の時に破水&陣痛来たら焦りますよね(×_×)
今住んでいる所から里帰り先まで3時間くらいかかるので、2人目は出産早いというし、立ち会い希望ですが間に合うのか…💦
いろいろ考えてしまいます🙄💭

  • ママリ

    ママリ

    かなり焦ると思います。(・・` )💨
    確かに立ち会い間にあうかですね😨二人目時間が早いのはありがたいですけどその分急がないとって思っちゃいますよね。。😩
    ベストは旦那が居て両親もいる日の昼間とかですよね🤔✨

    • 4月11日
  • ピーター

    ピーター

    私1人目の出産早かったんで2人目がどんだけ早くなるのか⍨⃝︎💭
    旦那間に合う気がしない😭
    都合よく陣痛とか来てくれたらいいんですけど、こればっかりは全く分かんないですね(><)💦
    お互い頑張りましょうね!!

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    お互いうまい具合にいきますようにー!🙏はい🙈がんばりましょう!!

    • 4月12日
さとはな

里帰り先のタクシー会社や消防には妊婦の登録制度など有りませんか?
タクシーは陣痛来てから病院行くのに使うと思いますし、何か起きたときに救急車使うとしても登録制度あれば登録しておく方が色々スムーズかと思います。
私の実家はどちらもそういった制度が無いですが、地元の消防勤務の友達と後輩はいるのでお産する予定の病院と持病があることは伝えて、何かあったらヨロシク!と言ってあります。

ちぃマミー

里なので親戚や兄弟、近所付き合いなど、幼馴染の家など頼りになる方は近くに1人もいませんか?!