
コメント

もん
肋間神経痛…ですかね?週数違いますが私もたまにあります。妊娠前もストレス溜まるとよくなってたので、あまり気にしてませんが…

nA❤︎
私もそれくらいの時期からずっとあります!何かわからないですが食後に多かったので胃の圧迫によって肋骨の神経痛かなとか思ってました😂
-
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
やっぱり肋間神経痛なんでしょうか😵
ずっとチリチリしてなんかストレス溜まります😂
ありがとうございます!- 4月11日

ずぼらママ🌴🌺
・ω・*)ノ コンバンワッ♪(*・ω・)*_ _)♥️
私もありました!肋骨神経痛だったんですかね!?なら良かったですw
ヒビが入ってたのかとひやひやしてましたが子供産んで2ヶ月ぐらいして痛みがなくなりました!
-
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
こんばんは✨
右は全くなくて、左胸下だけなのでまだマシですが両方なったら辛いですね💦
早く痛みなくなりたいです💦
ありがとうございます!- 4月11日

A mam
同じくあります(╹◡╹)

みるくティー☆
同じ週数です。
私はもう1ヵ月くらい前から
同じく左胸の下(肋?)が痛んで
普通に立ってたりすると
大丈夫なのですが左下を
下にして寝転ぶと、痛くて
シムス位が出来ません💦
検診の際に先生に言うと
よくあると言われました。
大きくなってくるお腹に
圧迫されてあちこち痛くなるし
肋付近が痛いという妊婦さんは
多いそうです。
どちらかといえば右側が痛む妊婦さんは
多いけど、もちろん左下もいるそうです。
産むまで仕方無いから
左を下にして痛むなら右を下に
して寝たらイイよと
言われました。
日々、マイナートラブルありますが
もう少し頑張りましょうね〜
-
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
やはり、妊娠するとよくあることなんですね( ˶´⚰︎`˵ )
私は食後によくなるので、それ以外はあまり感じないというか仕事してると気が紛れて気づかないのかわかりませんが…
赤ちゃんが成長していってる証だと思い、お互いがんばりましょう😊👍🏻
ありがとうございます!- 4月13日
hk☺︎︎☺︎︎☺︎
ネットで調べてみても、肋間神経痛って出てくることが多いのでそうかもしれないですね💦
ストレスでもなるんですね😵
ありがとうございます!!