![ひか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠33週の初産婦です。体重増加が気になります。食欲が増し、腰痛や恥骨痛もあります。難産や帝王切開の可能性が心配です。経験を教えてください。
妊娠33週になる初妊婦なんですが体重増加が著しく妊娠前からもう約15㌔増加してます💦食べづわりです…
あと1ヶ月半出産まであるのですがやばいですよね…
分かってるのですが食欲が減らず毎日散歩もしているのですが減るというより増えるばかりで…
腰痛と恥骨痛も激しくなってきてます
このままいったら難産になったり帝王切開って事もあるでしょうか😭
すごく自分勝手な母親だと思います。
こういう経験ある方色々お聞かせ下さい。🙇♀️🙇♀️
- ひか(6歳)
コメント
![ちっぽ✾3人のママです✾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっぽ✾3人のママです✾
産道にも肉がつきますから、赤ちゃん出てくるのに苦しくなっちゃいますよ。
ご飯の前にたっぷりのキャベツをノンオイルのドレッシングで食べてお腹をみたすとか、工夫しましょう!
血圧もあぶなくなりますよ。
![♡幸♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡幸♡
元々のBMIにもよると思いますが病院の先生からは何か注意されたりがあれば気を付けた方がお母さんの為にも赤ちゃんの為にも絶対必要だと思いますが、私の友人は20キロ増えても何も注意されず陣痛から3時間と初産で超安産でした😳
-
ひか
そうなんですか!?😳
元々BMIは20でした💧
そして里帰り出産で地元での初めての検診が明後日なんですよ…
前の病院でも特に何も言われなかったのですが…- 4月11日
-
♡幸♡
気をつける事は大事だと思いますが、特に何も言われていないのであれば気にしなくてもいいのかなと私は思います😁
ちなみに私の産院は体重に厳しく、出産までに7キロしか太ったらいけなく実際6キロ増えて破水からの陣痛15時間後に血圧180まで上がり緊急帝王切開でした😂
増えても安産な人もいれば増えてないのに難産になる人もいますし出産は人それぞれだなと思います💦
地元の産院で注意されたらしんどいですが頑張って体重管理しましょう😭😭- 4月11日
-
ひか
そうなんですね😱
人それぞれですよね💦
できれば自然分娩が理想なのですが…
明後日の検診がすごく怖いです…
とりあえず前の検診の時の体重までは戻したいと思ってます😣- 4月11日
-
♡幸♡
私が現在食べづわり+双子で体重増加が激しいので少量を分けて食べてます😂
1日6食食べてますが、ドラッグストアなどにある低カロリーのスープなどを食べたり、淡水化分は1日200gと決めて分けて食べてます😂- 4月11日
-
ひか
すごい…😳
それで我慢できるのがすごいです…
あたしは自分に甘く分かってるのにたくさん食べちゃうんです…
しかもなかなか高カロリーのものを…- 4月11日
![もる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もる
1日1食をフルーツに替えてました!
それでも物足りない時はチーズ食べてましたよ、
-
ひか
1食とは朝昼夜関係なくどこか1食ですか?😣💦
- 4月11日
![タンタン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タンタン
私は20キロ太りました笑
身長は170センチです。
血圧も正常!尿検査も正常でした!9ヶ月から急激に太りました。なので食べ物気を付けて薄味の野菜中心、ひたすら散歩、雑巾掛けしてました笑 だけど産まれる気配がなくて誘導で産みました!2日がかりで、子供は4キロの巨大児で大変でしたがなんとか頑張りました笑
産後痩せません…体重はある程度落ちても筋肉が脂肪に変わるのでたるみます😅でも、なんとかなりますよー
お母さんの料理美味しいですよね💦
-
ひか
あたしは161cmなんです💦
タンタンさんと10cmも差が…😱
そして腰とか恥骨が痛くお腹も張るのであまり長時間の散歩や運動ができずそれなのに食べるのでほんとにやばいの一言なんですよ…💧
ほんと美味しいんですよね、
おなかいっぱいになるまで食べちゃって…- 4月11日
![もる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もる
そうですね。私は、基本的にお昼をりんご食べてましたよ
-
ひか
それで体重キープか減らすことできますかね💦
- 4月11日
-
もる
ビタミン大事なので少しなら。
逆にドライフルーツだと砂糖使ってるのでよくないです、- 4月11日
-
ひか
確かにですね…
少しでも出産までに落とせたらと思ってます…
運動とかは腰痛と恥骨痛でなかなか出来ないので食事しかなくて…- 4月11日
-
もる
私も同じです、動けないから食事で頑張ってます。
- 4月11日
-
ひか
ほんとに頑張ります
産前の骨盤ベルトを買ったのですがMサイズ買ったら入らなかった😱
明日Lに変えれるか聞きに行きたいと思います…- 4月11日
![ちぃマミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃマミー
一食だけフルーツにしてみてはいかがですか?!
-
ひか
どのフルーツがおすすめとかありますか😣💦
- 4月11日
-
ちぃマミー
イチゴですね☺️みかんも良いと思いますよ!
- 4月11日
-
ひか
でもフルーツも果糖が多いから食べすぎはダメだと聞きますっ
目安とかありますか😭- 4月11日
-
ちぃマミー
一食に置き換えるのは構わないと思います。
バナナ一本にヨーグルトを入れてとか。
苺ひとパックとか。
りんご一個とか^_^- 4月11日
-
ひか
朝にバナナとヨーグルトを食べて昼は普通で夜は普通に食べた後ヨーグルト食べてます💦
夜は動かないからそうした方がいいですね💧- 4月11日
![もる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もる
りんごか、いちごでした😛💕
-
ひか
なるほど!✨
フルーツならできそうな気がします
フルーツ大好きなので!- 4月11日
-
もる
みずみずしくておいしいですよ😶❤️
- 4月11日
-
ひか
頑張ります…!
- 4月11日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
初めまして!
162㎝の身長でBIM が17未満だったこともあり
一人目の時は20キロ近く増えましたが
幸いにも安産で息子君も2900gと標準でしたが
医者や看護婦さんに
子どもが巨大児じゃないこと、
お産もスムーズだったのが本当に奇跡だったと言われました😅
現在二人目妊娠中で8ヶ月になりますが
一人目の時より自身も年を取ったので5キロ増しで何とか押さえてます😭
私も食べ悪阻なので大変さがとてもわかります😭
サラダ一番先に沢山食べてからお米を少し食べておかずを食べていますが
30回を毎回数えるくらいの勢いで噛んで噛んで噛みまくって食べるようにしてます😅
-
ひか
そーなんですね😭
あー、やっぱ噛まないとですよね…
結構ガツガツ食べちゃってあまり噛んでない気がします…- 4月11日
![ちぃマミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃマミー
間食でチョコ、ケーキ、クッキー、スナック菓子、菓子パン、アイスなどは食べていないですか?
-
ひか
食べない日もありますが食べてますね…💧チョコかお煎餅を間食する時はよく食べます。
- 4月11日
-
ちぃマミー
間食の代わりに朝は、ヨーグルトにシリアルにバナナで砂糖は入れないで少し蜂蜜とか。
ご飯とパスタと麺を被らないように食べるとか。
白湯で始まり白湯で終わるとか。
湯船に毎日浸かって代謝を良くするとかですかね😅- 4月12日
-
ひか
間食はゼリーとかだったらいいですかね?💦どうしても食べたい時わ
- 4月12日
-
ちぃマミー
オススメは、色んな味の寒天がイオングループに販売されていてゼリーに近く食べてます。
市販のナタデココゼリーやフルーツゼリーは、結構砂糖が入るのであまり良くないです。
ちなみに、こんにゃく畑ゼリーは良いと思います☺️
甘いもので、プリンがどうしても食べたい場合は、タニタのプリンがオススメですね🍮
甘い飲み物は、豆乳ココアや豆乳コーヒー(一、二杯まで)がオススメです!
バナナを凍らせて豆乳とスムージーもなかなか美味しいですよ☺️
アイスを食べたいときは、糖分カットのアイスクリームをたべます。
ラクトアイスは、体に悪く大量の油や脂質が入っているので良くないです!- 4月12日
-
ひか
すごいですね😳
こんなに詳しく…✨
ほんとにありがとうございますっ!
とても参考になります!
今体調が優れないのでゼリーとかいいと思いますので挑戦してみます!👍- 4月12日
![りばてぃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りばてぃー
私も止まらぬ食欲と、止まらぬ体重増加に恐怖を覚えております( ¯•ω•¯ )…!!
そして着実と太っていっている私が言うのも何ですが、お風呂で湯船にゆっくーり浸かって、一汗流すのオススメです🙌✨
お風呂に水分補給として、水筒持って毎日入ってます(*'ω' *)!
比較的体重増加が落ち着く気がします\( ˆωˆ )/♡
あと、お腹減って何か食べたいな~と思ったらリンゴむさぼり食べてます😂💓
お菓子より体にも良いし、皮ごとムシャムシャいくので切るだけで食べれて、しかも便通も良くなる気がするので一石二鳥かな?と(*´³`*)
そしてそして、それでも物足りない!!って時は、蒟蒻畑のパウチタイプのものを食べてます(*¨*)♡
色んな味でも、一つあたり40カロリー前後で尚且つ食物繊維入りなので
ダイエット食~と言いながら食べております😇👏
私も坐骨神経痛で運動などなかなか出来なく、食べ物で管理しなきゃなので
同じ様な境遇ですし、週数も同じなので勝手に親近感沸かせてもらっちゃいました😂💓
-
ひか
なるほど!蒟蒻畑いいですね!😳✨
参考にします☺️
ほんと同じですね🌼🌼
同じ週数のの人からのコメントはあたしだけぢゃないだと勇気づけられます!ありがとうございます⭐️- 4月12日
![🔰🔰🔰はじめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰🔰🔰はじめ
私もドンドン増えてますよ😢😢
ただ、リファのコロコロしたら今朝は前の検診の時よりも減ってる&便秘もあるので便秘も薬で解消してます。
散歩した日の方が足の浮腫み❔太さが気になります。病院では浮腫みは無いね~って言われてますが、あきらかに太いです(>_<)
夜は野菜サラダを食べて満腹にさせてます(>_<)白米は抜き。朝はパン。
間食はしないように心掛けてます。
それでも増えてる時は増えてますよ⤵️😒すでに9キロ増加。もう少しで10キロ……本当ヤバイです。
ちなみに1人目の時は完母だったので体重は戻りました🙌
本当~体重管理はストレス溜まりますよね😢😢
-
ひか
あたしも便秘あるんですよ…
しかも今体調も良くなくてきついばかりです💦
完母だったら体重戻るものなのでしょうか💧- 4月12日
-
🔰🔰🔰はじめ
便秘で体重増加あり得ますよ✨うちも出ないと2週間で1キロとか増加してます。もう下剤に頼らないと無理なレベルです。
何とか完母で戻りましたよ⤴️二人目は戻るか分かりません⤵️😞😞- 4月12日
-
ひか
あーそんなに出ないんですね💦
うちはできるだけ下剤はつかいたくなくてバナナとかヨーグルトとかとりあえず便秘が解消してくれそうな食べ物を食べてます😣💧
完母でどのくらいで戻るでしょうか💦- 4月12日
-
🔰🔰🔰はじめ
そうなんです⤵️かなり頑固なタイプになってしまって😞
半年頃には戻ってた気がします。特に真夏の育児だったので自然と汗もかくし(^^)- 4月12日
-
ひか
うわぁそれはきつい💦
あたしは出なくても1週間には溜まりすぎて出ます(汚くてすみませんっ)😣
そーなんですね!
あたしも丁度夏頃の育児になるので痩せてくれたらいいのですが…😅- 4月12日
-
🔰🔰🔰はじめ
一週間は御腹パンパンなりませんか❔
私は2日でギブアップ状態です😱
同じ頃の出産ですかね✨
自然と汗だくなりますよ(^^;)
子ども抱っこしたり抱っこしたままの家事とか体力を奪われてました(><)- 4月12日
-
ひか
ほんと結構パンパンなります💦
そーですね!
自然分娩がいいです!ほんとに😣
やっぱ最初はなれないことばっかりできついと聞きます😅😅
不安がいっぱいです- 4月13日
![nicomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nicomi
同じく33週の妊婦です。
食べづわりお辛いですよね。
現在も食べないと気持ち悪くなったりするのでしょうか?
満足感のあるものを食べるなどするとドカ食いを防げたりしますよ(^^)
例えばコンビニのケーキよりケーキ屋さんの美味しいケーキを食べるとか。
あと私は簡単プリンを作って味も色々変えたりしてます。市販のように添加物もなく満足感ありますよ。
-
ひか
いまは食べないと気分悪いとかは無いんですがなんかおなかいっぱいでもお腹すいてなくても食べるみたいな感じです…😣
自分でプリンを作るって凄いですね!でも確かに買って食べるより作った方がカロリーとか抑えれるからいいかもしれないですね🤔- 4月12日
![ちゃきんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃきんこ
体重増加私もやばいです~😂🙌
妊娠したら毎回なんですけどね。笑
今回はすでに17キロ増えてます😓
ちなみに
1人目24キロ
2人目13キロ
3人目18キロ
毎回激太り妊婦です~😂😂笑
-
ひか
凄いですね😣
毎回産んだ後とか戻ってますか💦- 4月14日
-
ちゃきんこ
1人目は産後10ヶ月で27キロ痩せて
2人目は産後1年で16キロ痩せました!
でも3人目は1年で13キロしか戻らず
5キロ残ったままの妊娠なので
次産まれたら真剣にダイエットしないと
やばいなーって感じです😵🙌- 4月14日
-
ひか
うわーっ!
でも1人目の時凄いですね😳
そーとーへってる✨
初めての育児だったからですかー?- 4月14日
-
ちゃきんこ
多分ですけど、
初めての育児&母乳がかなりの量
でてたからだと思います( ᐢ˙꒳˙ᐢ )笑
産むたびに母乳量が減ってるのを
実感して体重もへりづらいので
恐らく母乳効果かと思います😊🙌
あとは、、若さかも😱(笑)- 4月15日
-
ひか
なるほど🤔
母乳の力凄いですね💦- 4月15日
ひか
やっぱりそうですよね💦
夜は食べないとかした方がいいのでしょうか😣
ちっぽ✾3人のママです✾
バランスは大切です。これから赤ちゃんがグンッと大きくなるので栄養は必要です。
夜は野菜たっぷりのスープだけにするとか、野菜メインで薄味。
食べない!はしないように。
元々太ってて産後も全然痩せていない私がいうのも何ですが…(^_^;)
ひか
なるほど、
夜は寝るだけなのでやっぱりあんまり食べすぎない方がいいですよね😣💦
実家に今帰ってきてるので母のご飯が美味しくてついたくさん食べちゃうんですよね😱
ここまで太ったらほんとに産後戻らなそうと思うと怖いです…