
コメント

あやりん
うちの甥っ子がひかり幼稚園に通ってます(^ω^)
指定の制服やらその日によって服装が違うみたいでプレから本入園したみたいです。
運動会に参加した時に近くの小学校の校庭を貸し切ってやったり行事も沢山あってお便りも月一で配られるみたいです。
木曜日だけお弁当であとは給食みたいです。
キリスト教の礼拝とかあるみたいですがうちの甥っ子はれっきとした仏教です(笑)
先生方も優しくていい雰囲気でした(^ω^)

さくら
娘がきよせ幼稚園に通っていました。
プレからの入園です。
〇曜日は制服、体操服など曜日によって変わります。
ほぼ給食で、試食会で食べましたが美味しいです。
手作りのお弁当は基本的に月に1度です。
働くママが多いので、お遊戯会の衣装とか親が手作り…などもないので、先生は大変ですが親は比較的楽で、行事も土日中心です。
東久留米や東村山など他の市からも入園してくるので1学年100人くらい。
プレは1歳コース(リトミック)と2歳のプレ入園コースがあります。
うちは下の子が5月から1歳コース通う予定です(*^^*)
娘の時は確か、プレのかけもちはできなかった(入園申し込みも併願できません)ので、
プレに入れるつもりなら11月から願書の受け付けが始まるので、10月くらいまでにどこの幼稚園のプレに入れるか決めておくといいと思います。
あと、娘のお友達がしらうめ幼稚園に通っていましたが、
火曜と金曜?だったかな、週2で手作りお弁当があるそうです。
制服登園で、登園して体操服に着替えたりがあるようです。
プレは1歳コース、2歳コースがあり、比較的入りやすいそうです。
-
はじめてのママリ🔰
きよせ幼稚園なんですね!実際の園を見たことはありませんが調べたところ家からめちゃくちゃ近くでした👀✨笑
1歳コース2歳コースがあるんですね!リサーチ不足でした💦
色々と詳しく教えていただき大変参考になりました!プレのことを考えるとそう悠長に構えてられませんね💦
しらうめ幼稚園も聞いたことあります!
早めにどこがいいか決めたいと思います❣️- 4月11日
はじめてのママリ🔰
キリスト教の幼稚園とか清瀬にあるんですね!(笑)週一のお弁当も理想的だし小学校で運動会とはビックリです👀✨詳しく教えていただきありがとうございます!
あやりん
いい幼稚園に入れるといいですね(^ω^)!!