
7ヶ月の離乳食中期について、保育園の食事に慣れさせようとしているが、食べてくれない悩みがあります。他の方はどうやって赤ちゃんに野菜を食べさせたか教えてください。
7ヶ月の離乳食中期についてです。
お粥も今までは形あまり無いくらいで食べてたんですが、
保育園の中期食が結構しっかりした中期食で
家でも少しずつでも慣れさせようと刻んだ野菜とかで試してるんですが、
嫌がってなかなか食べません……。
お粥もスプーンでかなり潰してなんとか。
今まではご飯大好きでパクパク食べてたのになんだか可哀想になってきました💦
この調子でちゃんと進めていけるのか心配です。
皆さんはどうやってゴロゴロお野菜等食べてくれるようになりましたか?
- ふじやま(7歳)
コメント

み。
かぼちゃとかジャガイモかからゴロゴロ野菜挑戦しました😄
柔らかくて食べやすいので!
そらから徐々に大根や人参もあげていきました😄
慣れるまではべぇってだしちゃってましたけど!
しつこくあげたらたべるようになりました!

❤︎
いきなりみじん切り混ぜると食べてくれないので徐々に移行していくといいですよ😊✨
ペースト+みじん切り1〜2個
ペースト+みじん切り少し
ペースト+みじん切り多め
ペースト+みじん切り半々
ペースト少なめ+みじん切り多め
みじん切りのみと少しずつ移行していきました🎵
ふじやま
たしかに、かぼちゃとかなら舌で潰しやすそうですね✨
根気強くチャレンジしてみます!