※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりん
子育て・グッズ

赤ちゃんの予防接種の予約が遅くなっても大丈夫か不安。3ヶ月には別の接種もあるので心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

今生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
4月6日で丁度2ヶ月ですが、予防注射
ビブと肺炎球菌とB型肺炎ウイルスの注射とロタウイルスをやりたいと思い予約をしたら4月24日なら可能です。と言われたのですが、こんな遅くになっても大丈夫ですか?病院は大丈夫だと言っていましたが、初めての子なので不安で…
後は3ヶ月にはもう一種類増え赤ちゃんの体が心配です。皆さん同じような方いましたら教えて下さい。

コメント

はるか

2ヶ月から予防接種が打てるよー
ってことなので
多少遅くなっても大丈夫ですよ!

  • きりん

    きりん

    教えて頂きありがとうございます。
    大丈夫なんですね(^-^)
    初めての子なので、何かあったら心配と不安だったのですが、安心しました。ありがとうございます。

    • 4月11日
  • はるか

    はるか

    打てるところもありますし
    赤ちゃんの体を配慮して
    2本までとか決めてるところも
    あるようですよ

    • 4月11日
ろーず♡

全然問題ないと思います

  • きりん

    きりん

    教えて頂きありがとうございます。
    問題ないのですね(^-^)v
    安心しました。
    ありがとうございます(^-^)v

    • 4月11日
かりん

2ヶ月になったらできますなので気になさらず〜同時接種が不安なら相談すれば別にしてくれるとは思いますが、ママも子供も大変ですよ💦
子供も知恵ついてくるし、病院行く回数増えれば増えるほど拒否が強くなると思います…