※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ライナー
産婦人科・小児科

習志野台病院での産婦人科検診で、エコー写真は初回は2枚あり、心拍確認時は矢印のみの写真でした。

船橋市の習志野台病院で産婦人科を検診されている方で、もらうエコー写真はいつも1つの写真のみですか。
初回の時は大きさが書かれているエコーと矢印されている物の2枚でした。今日心拍確認できましたが、矢印のみの写真でした。

コメント

my

1枚でした。
私的にはたくさん貰えると思ってたのでショックでした😭

  • ライナー

    ライナー

    毎回1枚でしたか。

    • 4月11日
deleted user

現在通ってます🙌🏻
あたしもいつも1枚ですよ!!
上の子の時は違う産院だったのですが
5,6枚もらっていたので
ここは1枚なんだなーとがっかりしました笑

  • ライナー

    ライナー

    コメントありがとうございます♥️ずっと1枚なんですね…
    今日検診でしたがすごく混雑してました😱💦
    3D4Dエコーされましたか。

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3D4Dやりましたよー!
    その時の位置によるのであれですが
    我が家の場合は見えにくい?位置にいたみたいです💦
    でも自分的には満足でした💕

    • 5月1日
  • ライナー

    ライナー

    お腹からのエコーも3Dの時も主人と一緒に見ることってできませんよね…?

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通の健診のときのエコーはご主人も一緒に見れますよ!
    ただ、スクリーニング検査と3D4Dエコーの時は本人しか入れないのでご主人は見れないです💦
    なのであたしは病院のUSBを買ってそれにデータを入れてもらって家に帰ってからPCで主人に見せました!

    • 5月1日
  • ライナー

    ライナー

    分かりました!ありがとうございます♥️お腹のエコーになったら主人も連れていきます!

    • 5月1日