※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊娠・出産

子宮頸管が短くなってリトドリンの薬を処方された。お腹が張る場合は病院へ。安静にしてね。入院を避けて37週以降に出産したい。詳細が知りたい。

昨日検診に行ったら、子宮頸管が短くなってるねー
てことで、リトドリンの薬を処方されたんですが

「朝昼晩食後に1錠ずつ飲んでね。
1時間に2〜3回お腹が張るようであれば
すぐに病院に電話してね。」
と、軽くしか言われませんでした。😓

現在は、夕方に1時間に1回ペースでお腹が張るくらいで
特に安静にしてね、とかは言われなかったんですけど
薬を処方された時点で結構危ないんですかね😣?

出来れば入院もせず、37週以降に産みたいんですが
自分で調べても あんまり良く分からなかったので
教えていただけたら ありがたいです🙏!!

コメント

アスミール

私もリトドリン飲んでました!!
なるべく家事や外出は控えて安静にしていた方がいいと思います😓

  • みぃ

    みぃ

    やっぱり安静にするべきですよね😓

    前回の検診では、体重も増え気味だったので、助産師さんからは毎日歩いてねー!と言われ、1日2時間歩いてました😂
    それも原因ですかね😓?笑

    • 4月11日
  • アスミール

    アスミール

    私も歩いたら頸管短くなりました😅
    もしかしたらそうかもしれませんね!
    ちなみに私は36週で薬飲むのをやめて39週5日で産みました❣⃛
    できれば正産期に産みたいですよね😭

    • 4月11日
  • みぃ

    みぃ

    体重管理は出来なくなっちゃうけど、
    入院と早産になる方が避けたいので
    仕事がない日は、出来るだけ
    歩くの辞めときます😂!!

    私も出来れば、ぱんださんみたいに
    正産期に産みたいですーー😣💓

    • 4月11日
deleted user

わたしも29週で切迫とは言われてないけど、リトドリンを処方されました。1日3回でした。安静に!とは言われてないけど、一応なるべくは安静にしてました。

が、結局33週でさらに経管が短くなって、1日4回の内服と自宅安静になって、34週からは入院しました。36週で退院しましたが、もう薬は飲まなくていいし、37週までは持つと思うよ!と言われてたのに、結局不安で薬を飲んだにもかかわらず、退院した日の夜に破水して、その翌日36週と1日で生まれちゃいました(笑)

  • みぃ

    みぃ

    安静にしてても短くなるんやったら、私結構危険ですよね、、😂笑

    家事もバイトも散歩もしてて
    毎日結構動き回る方なので、
    やっぱり37週までは
    もってくれないですかねー😭

    • 4月11日
こまとん

先生から頚管短いから薬飲んで仕事は休まなくても良いと言われたけれど、診察終わった後に助産師さんがなるべく安静にね!と言われてどっちが正しいんだ〜💦と悩んだことがありました。
それを横でたまたま聞いていた夫がそれなら仕事を休んだ方がいい!と無理矢理診断書を書いてもらい、仕事も休んで安静にしていました。
1か月安静にしていましたが、結局入院になりました。
自分のことばかり書いてしまいましたが、参考にしていただけたらと思います!

  • みぃ

    みぃ

    先生と助産師さんとで言うこと
    結構バラバラですよね😓!

    安静にしてて入院やったら
    結構危険ですよね😭
    参考にさせていただきます!!
    ありがとうございます😣

    • 4月11日
●

うーん、たぶん、薬を処方された時点で、ちょっと気をつけた方がいいです😰💦

この時期にお腹が張ることはほとんどないのが普通だし、家にいて静かにしててもお腹張るなら、危険ラインが近づいてるかもしれません😰💦

なるべく安静にしていて、仕事もセーブした方がいいかもしれません😭

  • みぃ

    みぃ

    やっぱり危険ライン
    近づいてますかねーー😢

    病院では、安静にしててね
    とかも言ってくれなかったので、
    やっぱり質問して良かったです😭

    仕事もなるべく早めに
    辞めようと思います😣!!

    • 4月11日
さり

私もリトドリン飲んでました!
私の場合「これがお腹の張り?」という感じで、お腹の張りというものがよく分からず💧でも子宮頚管が短くなるのが怖くて、とりあえず家事などせず横になって安静にしてましたよ😣💦

  • みぃ

    みぃ

    私も、初めてなので
    最初の方は お腹が張る感覚が
    全然わからんかったです😂!

    私も、何もない日はなるべく
    横になっとくようにします😭

    • 4月11日
🌼

薬もらったなら安静にしてたほうがいいと思います!!
わたしは薬もらった次の週の検診で入院になりました〜😂

  • みぃ

    みぃ

    次の検診から入院になるパターンもあるんですね😣!
    今入院なっちゃったら、正産期まで
    2ヶ月もあるので辛いです😭

    なるべく入院はしたくないけど、
    念のために入院準備始めます、、😂

    • 4月11日
  • 🌼

    🌼

    わたしは28周から出産まで入院で相当きついです( ; ; )
    お仕事もされてるようなので無理せず診断書などもらってもう休んじゃった方がいいかもしれないですね💦

    • 4月11日
  • みぃ

    みぃ

    今入院されてらっしゃるから
    尚更、説得力がありますね😣!

    5月の中旬まで続ける予定でしたが
    もう、4月いっぱいで辞める方向に
    しようかなと思いますー😭!!
    そこまで もってくれるか
    分からないですけど、、、😓

    • 4月12日
deleted user

言われた通りに薬飲んで出来るだけ安静にしてたら大丈夫だとおもいます!(^ν^)

私は多少重いものを持つ仕事をしていたのですが切迫早産気味(?)と言われ32週入る前に辞めました。事務ならそれよりもう少し長くても大丈夫かな?と思いますが私ならなにかあったとき後悔したくないのでやっぱり早めにやめると思います(>_<)

仕事辞めてからは薬を飲みながら無理のない範囲で家事をしていました。36w4dの検診でもう薬やめても大丈夫!運動もしていいよ!と言われて言われたとおり長めの散歩したり買い物したりして過ごしてたら37w2dで陣痛来て産まれました(^ν^)

  • みぃ

    みぃ

    確かに後悔してからじゃ遅いですもんね😢!

    入院だけは避けたいので
    なるべく長距離は歩かないように
    気を付けようと思います😭

    私も37wで陣痛来て欲しいなー😣💓

    • 4月12日