

ユートピア
体重の増え方とか起きた時の赤ちゃんの体調が悪そうでなければ問題ないと思います( ^ω^ )
徐々に生活リズムがつき夜だと認識しはじめてるのと飲む量も増えたのだと思います!
うちの息子は産院ですでに夜は6時間とか寝てましたよ!一ヶ月の頃は7時間くらいは寝てました( ^ω^ )
徐々に成長していってる証拠だと思います!

ユートピア
母乳の量見えれば安心なんですけどね(´・_・`)
泣かなければ足りてるのかなーと思いながら私もやってます!
徐々に寝る時間が長くなるといいですね( ^ω^ )
元気に泣いているなら大丈夫だと思います!
顔が真っ赤だったのは暑かったんじゃないかなーと思います!
一応添い寝されるときはちょっと上で寝させるといいと母親に言われました( ^ω^ )
ただ私は寝相悪くて潰していましそうで一緒に寝れないので羨ましいです!
お互い育児がんばりましょう\(^o^)/

さとみ
早速コメントありがとうございます!!(´;ω;`)
母乳だと飲んだ量もハッキリわからないし不安でしたが、私の母乳の出る量も増えたのかもしれませんね!
yuriiikoさんの回答をみて安心しました!夜に7時間も寝てくれると助かりますね〜!!
あと、もうひとつ別の質問をしたいのですが…添い寝で寝ているのですが、毛布が顔にかかっていてヒヤッとしましたT_T 顔が真っ赤で少し汗もかいてましたが、今朝はグッタリもせず元気に泣いてました…大丈夫ですかね(´;ω;`)

ルニー
さとみさーん!!
お久しぶりです♥︎
しばらくお見かけしないので
気になってました( ・᷄ὢ・᷅ )
無事に出産されたんですね!
おめでとうございますo(*'▽'*)/☆゚’
私もいよいよ予定日まで
あと80日切りましたー!
ますます寒くなるので、
お互い体調には気をつけましょうね(^^)
質問とは関係ないコメントで
すいません>_<
さとみさん見つけてつい…💦

さとみ
ルニーさん(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡覚えて下さってたのですねーっ!♡嬉しいですT_Tそして、ありがとうございます!!
12/19の帝王切開後、入院中も母子同室でクタクタになり、ママリを開ける事も忘れ…授乳→オムツ→授乳→オムツ…の毎日でした 笑
ルニーさんかなりお腹も大きくなっているかと思います、階段や凍結などで滑らないよう気をつけて下さいね(*^^*)
コメントすごく嬉しかったです♡これからもよろしくお願いします♡

さとみ
すいません、返信機能が増えている事に慣れてなくて、そのまま回答しちゃいました…(´・ω・`)笑

さとみ
お返事ありがとうございます♡!!
母乳は欲しがったらいくらあげてもいいって言われたけど、寝付く前の23時24時くらいまでは、置いては泣いて置いては泣いてで、ほんまに飲んでるのか??と疑いたくなります 笑
やはり夜に沢山寝てくれると私もかなり楽になると思うので、これから徐々に…ですね(*^^*)ただ、朝起きた時に胸が張りすぎて痛くて大変なのも気がかりですT_T母乳と赤ちゃんの飲む量やタイミングもマッチしないと辛いですね…
添い寝の時、ちょっと上で寝させるといいのですね!今夜からそうします!本当焦りました!!
私も寝相悪いですが、何とか潰さずやってます 笑 せっかく買ったベビー布団がさみしそうに部屋の隅っこに置かれてますが…笑
ありがとうございました!どうぞ、これからも宜しくお願いします♡
コメント