
コメント

よっちん❀
私も兆候ありと言われ、2日間だけ仕事休みもらって安静にしてました。
休み終わってからは普段と変わらずの生活してます。
病院から張り止めの薬もらって、飲みながら無理しない程度に仕事や家事してますよ(・∀・)

alpaca.*೨⋆*✩
まだ週数も少ないですので心配ですよね(・・̥)私は29wの時に、頸管が2.0切ってしまい入院になりました。28wの時に切迫早産気味と言われて自宅安静にしていたのですが、短くなってしまい…。家事などせずひたすら寝ていました!入院になるとまた大変ですので、お休み出来るのであれば休んで横になるのが1番だと思います(⸝⸝•ᴗ•⸝⸝)੭⁾⁾
-
ちっぴっぴ
回答ありがとうございます!
まだ体重も1キロちょっとしかないし、まだまだ出てこないでほしいですT^T
自宅安静にしてても頸管短くなってしまうことあるんですねT^T- 10月17日
-
alpaca.*೨⋆*✩
入院していても、頸管が4.2になったり2.9になったりしてました(((⍥︎)))一度短くなったとこまでは、張るとすぐに戻ってしまうらしいです‼︎
- 10月18日

ta-sa
早産だった私の経験では安静にされたほうがいいですよ、
状態が悪くなれば入院もあります。点滴に繋がれベットから極力動かない生活。お金もたくさんかかりました。
早産は赤ちゃんのことを思うと良いことではありませんし、
しなくていい様な思いもしました。
なので、出来る限り安静にされることをお勧めします!
-
ちっぴっぴ
回答ありがとうございます!
やはり安静にしたほうが良いのですね😔お腹の張りに気がつかず動きまわっていました〜(T_T)今となっては反省です…。- 10月17日

sei-agarunママ(﹡ƠωƠ﹡)
1度短くなった子宮頚管は、長さを取り戻しても柔らかいままです。無理をするとすぐ短くなってしまいます╭(๐_๐)╮赤ちゃんの為に仕事はおやすみされて、安静にしてたほうが良いと思います(*óㅿò*)
-
ちっぴっぴ
回答ありがとうございます!
やはり1度短くなると完全に元に戻らないんですね(T_T)
仕事はずっと座りっぱなしなのでこのままお休みしようかなと思います😭- 10月17日

おくちゃん*
私も今日の検診で同じく27mmと言われ安静指示とウメテリンが処方されました(*_*)
すごく不安になりますよね><
できる限り横になって過ごして
入院はできるだけ回避するようお互い頑張りましょう><!
-
ちっぴっぴ
私もウメテリン処方されました。副作用とか大丈夫ですか?
今、横になってますが、ずっと横になるのもしんどいですよね(T_T)お互いこれ以上短くならないといいですね!- 10月17日

ここママ♡
わたしも、いま、子宮頸管18mmで、自宅絶対安静中です。
週数も、だいぶきているので、入院は、まぬがれましたが、次検診でどうなるやら‥。
里帰りし、食事・トイレ・シャワー以外は横になっています。
-
ちっぴっぴ
ただひたすら横になるのってしんどいですね😣里帰り後に切迫早産にならなれたのですか⁉️
- 10月17日
-
ここママ♡
里帰り後の、新しい病院で、言われました(*´。・ω・。`*)- 10月18日

pachi***
私はお腹の張りが酷く、気になって病院に行くと子宮頸管が3.3で、それでも2週間の自宅安静を言われました。ほぼ横になる生活をして2週間後、再度検診に行くと4.2になっていたので普通の生活に戻しましたよ!
ですが次の検診で3.0まで下がってしまいまたすぐ自宅安静になりましたT^T
産院によっても言うことが違うと思いますが私はこの長さで掃除も家事もストップかけられましたよ(´-`)
もう大丈夫と思っても、赤ちゃんが下がってきやすい体質とかもある様なので、
赤ちゃん第一で仕事はすぐにお休み頂いてなるべく横になる方が良いと思います。
-
ちっぴっぴ
産院によって基準が微妙に違うんですね❗️私は27㎜でも自宅安静!とはハッキリ言われず無理しない程度にと言われました。
でも職場に行ったら横になれないし😓一旦子宮頸管が長くなったんですね❗️でもやはり戻ってしまうんですね(T_T)
私も安静にすることにします❗️- 10月17日

✳︎やこ✳︎
私も27週で2.2センチしかなく自宅安静絶対になり、早めの里帰りとしました‼︎ほぼ寝たきりで上の子の面倒も親に任せていて検診で3.4センチまで戻りましたが普通に生活しだしたらまた2.8センチになりました(´;ω;`)なので先生からはあまり無理せずゆっくりしてくださいって言われましたょ!2センチ切ったら入院だと言われました(´ε`;)
-
ちっぴっぴ
早めの里帰りになったんですね❗️転院する際に切迫早産の旨は病院にお伝えしましたか?
私も里帰りなのですが、今の病院で経過次第では里帰りできないかもねと言われ不安になっています(T_T)- 10月17日

カナぷう
先週、31週のときに頸管が27㎜と言われました。これ以上短くなると入院になるよと言われ張り止めの薬を飲みつつ自宅安静でした。仕事はしてなかったですが子供の幼稚園の送り迎え以外(歩いて五分程度)は外に出ず買い物は旦那に行ってもらい家では家事以外横になってました!
座ってるだけでもよくないみたいです。
で、昨日診察に行ったら頸管が38㎜に戻ってました。でも一度短くなった頸管はまたすぐ短くなるのでまだしばらくは自宅安静です。
ちっぴっぴさんはまだ週数が短いので気をつけた方がいいですよ。早産になると大変ですから…。
-
ちっぴっぴ
お返事ありがとうございます。
週数が短いので不安です(T_T)
座ってるだけでもダメなんですね。頸管、完全に元には戻らないのですね。横になってる間はつらいですよね(T_T)- 10月17日

✳︎やこ✳︎
私はすぐ紹介状書くからと言われて里帰り先の病院には連絡せずに次の日に紹介状持って行きましたよ‼︎
-
ちっぴっぴ
お返事ありがとうございます❗️そうなんですね❗️産院によって対応はそれぞれなんですね。
お互い安静にして早産にならないよう過ごしましょう(>_<)- 10月17日
ちっぴっぴ
回答ありがとうございます!
私も週明けは仕事休んで様子見します。張り具合が自分でもよくわからなくて(T_T)