※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ☆ひろ☆ラッちゃん
妊娠・出産

新生児の授乳間隔が長くて心配です。母乳を飲ませたいけど起きないし、体力も心配。同じ経験の方いますか?

産まれて7日目の新生児のママです。
昨日退院して自宅に帰ってきたんですが、よく寝る子で授乳間隔が空きすぎます💦深夜1:30にミルク50飲ませた後、5:30にオムツで泣いたんですが、おっぱいは含まずまた寝てます💦ミルクならたぶん無理矢理すれば飲みそうですが、私もおっぱいの張りがあって、出来たら母乳を飲ませたいです…
上の子は4時間くらいで目が覚めて飲んでたので、こんなに寝て大丈夫か心配です💦そのうち体力もつくんでしょうが…起こしても起きない💦同じような方いますかー?

コメント

ひーちゃん

新生児期とかいうの時は、4時間以上はあけないように飲ませてました\( ˆoˆ )/

病院でもそう言われました!

deleted user

上の方もおっしゃってますが、新生児の頃は4時間以上あけないほうがいいですよ!
私も病院で言われました!
寝てくれるとお母さん楽ですけどね😅