![rin&koto&chihaママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あさみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさみん
年長ではありませんが、うちの長男はひらがな、カタカナ、アルファベット、数字を3歳前から読めますし、数字とアルファベットは書けます。
でも、着替えや歯磨きは一人でできないし、トイトレも終わっていません。
特に文字の読み書きについては教えていませんが、カレンダーや広告を見るのが好きで勝手に覚えたようです(^_^;)
ひらがなは小学校で勉強しますし、教え込まなくても大丈夫だと思いますよ!
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
自分の子どもではありませんが、私の甥はひらがなの読み書きできますよ😄ほぼマスターしてます。
興味津々で自分の名前から始まって家族の名前、絵本などで読み書き出来るようになってました!
夫の方の甥は読めるけど書けないみたいです。自分の名前書けないけど、小学校に行けるって言ってました!今は書けなくても無理やり練習させなくていいです、小学校で教えますって先生に言われるそうです😄
-
rin&koto&chihaママ
ありがとうございます**
興味あるのとないのでは違うんですかね;;- 4月13日
rin&koto&chihaママ
ありがとうございます**
うちの息子は逆でオムツ外れるのも話し始めるのも早かったのですが読み書き苦手みたいです;;