

、
私のところはバス通園なのですが
送りの時でもカバンに入れて
先生に渡してねと言っています☺️
それでも渡されてないときは
先生に渡すことが増えるので
習慣付けるために
幼稚園に電話して
なにか渡すものは無いか聞いて
もらってます😁
大事な物などは自分で持っていったりしています😌❣️

しゆしゆ
うちは、お便り帳に挟んでいます。折ったらまずい様な書類だとかばんに入れて、お便り帳に「持たせました。」と一筆書いておくと、先生が気付きやすいです。市に提出したりする書類とかは、直接 事務の先生に渡したりしてます。
門に居る先生がもし担任の先生だったら、先生に一言伝えたりしますが、門に居る先生も園児を見たりしないといけないので、渡さないです(´◡͐`)

arc
バッグに入れて、先生に一声かけてます。
「書類が入ってます」とか⌄̈⃝
何も言わないと気付かないこともありますし、念のためです(^_^)

misa
コメントありがとうございます😊
コメント