
コメント

どん
そんなもんですよ〜✌🏻💗
だってまだ2日目ですよ?☺︎
ベビちゃんも一生懸命です!

退会ユーザー
母乳でしたら欲しがる分飲ませて大丈夫かと思います👶🏻🍼
吐き戻しなどがありましたらあれですが…
生まれて間もないとまだ環境の変化に慣れておらず
赤ちゃんよく泣くこと多いですよ〜〜
-
はるぽん
泣いてないとおもって布団に寝かせようとしたら起きて泣くの繰り返しで結局母乳をやっての繰り返しですけどこれが普通ですかね?
- 4月11日
-
退会ユーザー
それかもしかしたら母乳がちゃんと飲めてないのかもしれません。
私もそうでしたが母乳はよく出るのに
最初は飲ませるのが下手で
赤ちゃんはよく吸ってくれていていましたが
実際全然飲めてないときがありました。
でも最初の頃は赤ちゃんよく泣きますよ〜👶🏻!- 4月11日

ちぇる
全然普通ですよ(^^)私も生後2日目は自分が寝た記憶ありません笑
今まで10ヶ月もの間ずっとママのお腹で過ごしていたので、急に知らない世界にきてびっくりしているんだよ。と産後看護婦さんに言われて凄く納得しました!赤ちゃんも新しい世界で必死みたいです(^^)

ユウゴママ
病院では3時間おきにおっぱい、そんなに出てなかったのでミルクも飲ませてってしてましたね😌
でも、それ以外で赤ちゃんが欲しがってたらあげてました😌
病院だと飲ませ方を助産婦とかが見てくれるけど
家だとそーもいかないので慣れるためにも😅
はるぽん
そうなんですね!3時間おきが普通なのかなとおもってました(´・ω・`)
どん
一週間もすれば、だんだんと長くなりますよ✌🏻赤ちゃんもお腹すいてるんじゃなくて、お母さんのそばにいたいのかも☺︎💓おっぱい吸うことで安心してるのかも😆