![ていと☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳10ヶ月の娘が一人でたくさんおやつを食べてしまいました。同じ年齢のお子さんの1日のおやつの量について相談したいです。果汁グミ1袋と他のおやつを食べた後の量が気になります。市販のお菓子の1日のおやつの量について教えてください。
【もうすぐ3歳になる子供のおやつ】
初めまして!
現在2歳10ヶ月の娘を育てています。
里帰り中で産後間もないこともあり私がリビングで赤ちゃんを抱っこしたままねてしまいました。
起きてテーブルを見ると画像のようなものが!
娘に聞くと全部一人で食べたと言います。
母がアソートタイプのものを買ってきて食べていいよ!と言ったもののこんな食べるとは!と驚いてました。
今後はおやつを出すタイミング気を付けなきゃね!と話し合い終わったのですが同じ年齢のお子さんを持つママさん、お子さまの1日のおやつの量ってどのくらいですか?
我が家はお菓子の場合は石原さとみさんがCMしてる果汁グミ一袋とかです。
今日はすでに果汁グミ一袋食べてからの画像の量を食べてました!
※今回は市販のお菓子を与えた場合の1日のおやつの量を知りたいです。
回答お待ちしております😃
- ていと☆
コメント
![まお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まお
我が家では小袋タイプなら1人1個ずつ
大袋なら私の気分で量を各々に分配
(あとは夕飯の時間との相談でたまに多め少なめ意識(´ω`))
ひと口ゼリーなら1人3個~4、5個
小さめゼリーなら1人1個
大きいフルーツ入ゼリーは半分こ
ラムネ菓子なら姉に渡して「半分こだよー、わけっこだよー」と声掛けしながら
ひとつを食べ切らす感じですかね(o´艸`)
よく手のひらに乗るだけ…とかいいますが多分余裕で超えてます(´>∀<`)ゝ💦
ていと☆
おはようございます。
早速のお返事有難うございます。
大まかな目安の量も書いていただきありがたいです。
まおさんのご家庭の量と比較するとやはり我が子のおやつの量は多めですね。
自宅だと手作りとかにしてはいるのですが里帰り中ということもあり市販のお菓子に頼りきっています。
次女の子はご自宅で面倒みていますか?
もしそうならおやつは1日何回あげてますでしょうか?
またよければ教えて下さい。
まお
次女は自宅で見ています!
基本的には午後に1回ですね(´ω`)
あとはたまに飴玉をあげています!
私が吐き気止めに舐めているフルーツ飴がお気に入りのようで一時期はおやつ以外の時間で1日に3個くらいはいってましたね(´>∀<`)ゝ💦
最近はまた減りまして、1日に1個をおやつ以外の時間であげてます(´ω`)
ていと☆
午後に一回ですね!!
あめ玉も食べてるんですね。
もうこのくらいの年齢だと食べられるものなんですね。
我が家の場合は2歳10ヶ月の娘が長女になるためそういったものをあげてなくて😅
参考にさせていただきます。
回答有難うございました😁