※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もあ
子育て・グッズ

9カ月の娘が夜中に眠らず、ミルクも飲んでいる状況。一人で遊んでいるとき、どうしたらいいでしょうか。

9カ月になる娘がこの時間でも全く寝ません💦普段は9時半頃寝てます
暗くしても、寝たふりしても何しても寝ません!寝る前にミルクは180飲みました
一人でズリバイしながら遊んでいますこうゆうときはどうしたらいいのでしょう💦

コメント

よっしー

うちの息子もそういう時あります!そういう時は諦めて遊ばしてあげて眠そうになってから寝かしつけてます😀

  • もあ

    もあ

    ありがとうございます😊

    • 4月10日
ママ

咳を鎮めるお薬には物によっては
交感神経を高める成分が入っているものもありますよ⭐️

交感神経高まると心拍があがり、元気になります♪だからでしょうかね??🤣
私はそういう時は暗闇で遊んで軽く遊んであげてます💦

  • もあ

    もあ

    ありがとうございます😊

    • 4月10日
りらてん

うちの子も良くあります😅
ひどい時は11時とかです💦
とりあえず部屋を暗くしてるとゴロゴロと自分からして、いつのまにか寝る体勢になってピタッと寝ます😅‼︎

  • もあ

    もあ

    ありがとうございます😊
    ゴロゴロしてたらねてました💦

    • 4月10日