
コメント

さき
私の為に作ってください←笑

**藤子**
私もよくあります笑
今日は帯広豚丼予定ですが、味噌汁だけ作ってて、まだご飯炊いてない感じです(*´∀`)
お肉もなるべくご飯に合わせようと下ごしらえしかしてません🌼
娘と小学生みたいな遊びを全力でしてテレビ見てます(゜o゜)\(-_-)
そんな私にも喝を。。。←
-
ゆぅ
豚丼食べたいー!!😍
うちは炊き込みご飯なんですが、おかずがイマイチまだ決まっておらず、朝作ったナスとししとうの煮浸ししかないですw
私も早く子供と全力で遊びたいです!!
もっとお子さんと遊びましょwww- 4月10日
-
**藤子**
台所に立つとテキメンに構ってちゃんグズリするので、ついついすぐできる奴を後回しにしがちです笑💦
丼物なら美味しいし、簡単、構う時間作ってあげれるので気が楽です
炊き込みご飯なら味噌汁と煮浸しあれば十分ですよ(●^o^●)
物足りなければ、漬物類か魚類つけます🌼- 4月10日
-
ゆぅ
ただでさえ腰が重いので、子供生まれてからが心配です😑
そう思って漬物買ってきました😍
魚も一応解凍してますが、帰るコール後にやるか決めようかな笑- 4月10日
-
**藤子**
分かります笑
ただでさえ料理するのあまり好きじゃないので、今は子供の取り分けレシピ考えるのめんどくさいです💦
帰宅時間も関係しますが、余分にオカズ作っても炊き込みご飯なら味噌汁と漬物で済ますことが多いので、私だけに作るようなものです😅
食べてくれる保証あるなら躊躇なく作りますけどね(;・ω・)- 4月10日
-
ゆぅ
私も離乳食ちゃんと出来るか今から不安です😫
帰宅時間がバラバラなので全く分からないですよね😓今日は平日だし、夕方も連絡きたからそんなに遅くはないはずなんですけど🤔
めっちゃ食べるんですよ!!先日もご飯3杯もおかわりして、次の日のお弁当の米がなくなりました😂- 4月10日
-
**藤子**
そうなんですよね💦少な目に炊いたらめっちゃ食べる日で、次の日多めに炊いたらあまり食べないとかあるので、何合炊くか見定めが難しいですよね😂
大丈夫ですよ✨
ズボラな私でもなんとかなったんです❗離乳食期だけめんどくさいですが、乗り越えたらほぼ同じもの食べれるようになるのでアレルギー体質じゃなければなんとかなります😄- 4月10日

ゆぅ
ほんとにそう!!
食べないんだったらすぐに冷凍したのに😑ってなります!!
わたしはきっとさらにズボラだと思います😓アレルギーあると大変ですよね😫頑張りすぎないように頑張ります笑
ゆぅ
やばい、旦那に作るより張り切ってしまいそうwww