※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐︎
妊娠・出産

初妊婦の37週、出産後実両親が手伝いに来るが、父の介護が必要で困惑。母は父と一緒に来るが、負担が大きい。父を置いて母だけ来て欲しい。

もうすぐ37週の初妊婦です。
とても悩んでいるので相談させてください。🙇‍♀️
カテゴリ合っているか分からず😂

里帰りせずに出産後、実両親が私達の住んでいるところへ来てくれる予定でいます。

実両親と私達の住んでいるところは新幹線で7時間程離れていて、実母はパートをしているため、出産後こちらへは2週間程手伝いに来てくれる予定です。

実父は障害者でとてもわがまま、自分中心で、足も悪く介護が必要な状態です。
父は絶対にこちらへ来たい!付いていく!と張り切っていますが、父も一緒に来られると産まれる子供の世話もあるし、正直とても迷惑です。
タバコも吸うし、父中心の生活になりそうで、産後ストレスが溜まるのが目に見えています。
父を預けられるところはありません。


何より、母が父の世話+私の手伝い+孫の世話と負担が大きすぎます。
私の主人は交代勤務なので常にいるわけではなくどうしても母に頼らなければならなくなります。


母も本当は1人で行きたい、でもお父さんが行くと言っている以上仕方ない、連れて行くしかない、と言っています。

どうにかして父を置いて母だけ来て欲しいです。
それとも、我慢するしかないのでしょうか。

似たような方いらっしゃいますか?

コメント

あゆちん

私だったらいっそのこと来てもらうのを辞めます(><)
もちろん産後は手助けがないと不安なこともあるかもしれませんが、その状況だと逆に来てもらったほうが精神的にも肉体的にもきつくなりそうです泣
うめめさんの予想通り、相当ストレス溜まると思いますよ(´;ω;`)
私は両親と絶縁しているため産後すぐ自宅に戻ります。
意外となんとかやっていけますよ!★
もし厳しくなったら、市のサポートなどもあるのでそれを使うのも手だと思います(1時間数百円で家事などやってくれます)
お母さんだけ来てもらえたらいいのかもしれませんが、体が不自由ということで、そんなお父さんを1人残すのもちょっと可哀想です(><)

  • ⭐︎

    ⭐︎


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そうですね、かなりのストレスになると思います。
    母と相談します。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日
deleted user

私も来てもらうのやめます。
もともとしんどい時期に、そのストレスには耐えられません。
夜泣き1つでもすごくいろいろ言われそうだし。
時間通りにご飯食べれるかもわからないし、待たせてもうるさそう。

一人でやってやれない事はないので、来なくていいよっていいます。

  • ⭐︎

    ⭐︎


    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    孫に対して怒鳴ったりすることは絶対ないような人なのですが、とにかく近くにいられることが私のストレスです。
    母と相談します。ありがとうございます🙇‍♀️

    • 4月11日