※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジジ
子育て・グッズ

10ヶ月の息子が頭を打ち泣くことが心配。対策でヘルメットやリュックは嫌がり、フローリングで転ぶ。皆さんはどうしていますか?

いつもお世話になっています(^^)
現在10ヶ月の息子がおり、つかまり立ちの真っ最中です(^^)
気をつけて見てはいるものの、急に手を滑らせて頭を打って泣くことがあるのですが、大丈夫なのかとても心配です(;_;)

頭を保護するヘルメット、リュックを買っても嫌がって外してしまい、何故かプレイマットを敷いていないフローリングでよく転けます(>_<)

みなさん、どのように対策していますか??
こんなに頭を打って大丈夫なのか心配です(;_;)

コメント

ママリ

わかります💦よりによってそこでー!?ってところでコケますよね😂

テレビ台とか、コケてぶつかったら危ない所にはクッションとかつけてますが、床に頭ぶつけて泣く分には「そうやって手を付かないと痛い思いをすると学びなさい(笑)」とある程度自由にさせています🤔

とコメントしてる間にも頭ぶつけて泣いてます😂

  • ジジ

    ジジ

    なるほど(^^)!
    私も息子に頭ぶつけたらそのように言ってみます(^^)
    本当に、なんでそこでー💦
    ってところで転けますよね(^_^;)))

    今日も廊下で転けていて、その他の部屋はちゃんと対策しているのに💦

    コメントありがとうございましたヽ(^○^)ノ

    • 4月10日
🌸2boysmama🌸

ジョイントマットを敷いて、その上にこたつの敷きマット、長座布団を敷いてます(*^^*)
うちの子もよく転ぶので(笑)

  • ジジ

    ジジ

    そこまで対策できたら、転んでも安心ですね(^^)
    私もやってみます!

    コメントありがとうございました(^^)

    • 4月10日