
保育園に2人を預けるのは1人より大変ですか?朝の支度や持ち物、洗濯物が2倍になります。1人の時もバタバタだったので、2人以上預ける方の大変さが気になります。
きょうだい児で保育園に預けられている方、やはり1人を預ける時よりも何倍も何十倍も大変ですか?😅
朝の支度も時間に追われながら2人分、持ち物も2人分、洗濯物も2人分ですもんね。。。
以前娘は保育園に通っていて、私の出産で退園しました💦
1人保育園に預けるのにも朝はご飯食べさせて、着替えて、自分の化粧もして、って感じでバッタバタだったので2人以上保育園預けられてる方ってどうなんだろうって思いました😂
- すみっこ(5歳7ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

みぃたん。
上2人保育園行ってます。
長男が朝ごはんが遅買ったりするので
7:45くらいに保育園送るんですが
6:30に起こしてもバタバタすることあります( ‾᷄ω¯ )
保育園の準備を前の日にしていれば少しは余裕はありますが、してなかった日には朝ごはん食べさせてる時に準備して〜って感じです、、、
たまに私は通勤の車で朝ごはんなんてことも( ‾᷄ω¯ )
雨の日の月曜、土曜はしんどいですね。2人分の布団と下の子抱っことかで。上の子が今は自分でバックはもつのでまだいいんですけど、まだ持てなかった時が( ‾᷄ω¯ )
洗濯は我が家は溜まったら回す感じですが子供たちのだけはすぐ溜まるのでそれだけを回す日もあります...
3人目預け始めたらどうなるんだろう...
と不安しかありません…(꒦ິД꒦ິ)
3人目出来てからは旦那が早めに起きて手伝ってくれてたので、産まれてからはどんなかな?…
すみっこ
そうですよね😭💦
うちも娘の時は7:45に保育園着って感じでした!
6:30だとバタバタでした。。😅
やはり、前日に準備できるかどうかでかなり変わりますよね!
2人分となると、特に。。
朝は体温測るだけ!と自分の中で決めているものの、ついそのまま寝ちゃったり。。💦
月曜日と金or土はたしかに荷物が。。!笑
チャリなんてとても無理ですね😂
今我が家は車一台のみで、旦那が通勤に使ってるので、保育園決まったらチャリで行くかーぐらい考えてました😂布団のこと忘れてました、無理でした。笑
それに下の子は抱っこか。。想像以上に大変そうです。
3人目のお子様ももーすぐですね♡
3人保育園。。。!!!逞しいです!!笑
余談ですが、私も27歳で同い年です😊
ご自身も妊娠中で2児の子育てと保育園すごいなって思いました♡
ご出産頑張ってください💕
みぃたん。
普通の日はまだいいかもしれませんが
チャリは厳しいと思いますね(´°‐°`)
ましてや未満児は着替えが大量にいるのでバッグも大きめだし( ꒪⌓︎꒪)
同じ年なんですねー♡
旦那に協力してもらってなんとかですよ(´°‐°`)
今は切迫中なので助けてもらってばかりです。
すみっこ
雨なんて降ったらもう、、
想像しただけで吐き気が。😂
旦那さんがかなり協力的なんですね😌
羨ましいです!切迫はほんと思うように動けなくて大変ですよね。。
私も2回とも切迫だったんですが
安静の必要性を何度話してもあんまり理解できないようなバカだったので、あてにならなかったです。。😂
みぃたん。
雨の日の地獄具合いはんぱないですw
二人目産まれてやっと協力的になったかなって感じですよ(´°‐°`)
義姉にいろいろ言われてるみたいですw
下手したら産まれるまで入院になるよ。とか脅したらいろいろ調べてくれたみたいです(๑° ꒳ °๑)
けど最近は私が多少家事をやるもんだから、洗い物はしなくなりましたね(´°‐°`)
すみっこ
子供を濡らさないようにすることに必死で気付いたら自分ボッサボサです😂
義姉さん素敵ですねー!!
身内にガツンと言ってくれる人がいるのはありがたいですよね!
うちは男兄弟+義母も子離れできてない感じなので。。。笑
私も入院と言い続けたのに、です。
1人目入院だったのに何も分かってなかったみたいです😊
臨月に入ると多少動き始めちゃいますよね。。笑
家事は溜まっていくし。。😣
無理されないでください😣
みぃたん。
もう自分そっちのけでびしょ濡れですよねw
義姉自身が旦那さんとうまく行ってないみたいで、いろいろ言ってくれてるみたいです(๑° ꒳ °๑)
男兄弟だとなかなか難しいですね( ꒪⌓︎꒪)
男性は危機感とゆうか実際どうにかならないとわからないんでしょうね(´°‐°`)
私の場合今まで何事もなかったからびっくりしたのもあるのかなー。
すみっこ
なるほどー!
だからあんたはこうしなくちゃ愛想つかされるよ、ってなりますもんね😳
そうですね、妊娠も出産も自分の体のことではないし、実感ないですよね😅
3人目にして初めて切迫なんてこともあるんですね😣💦
実際、切迫って痛くも痒くもないし、見えないところなので限界が分からないですよね😣
みぃたん。
義姉さまさまです(๑° ꒳ °๑)♡
ほんと自覚症状なしに切迫言われて
びっくりしましたもん(´°‐°`)
流石に仕事で動き回って、子供2人の相手してれば子宮頸管短くなるか(´°‐°`)とw
臨月入ったので薬もないしいつお産が始まるかドキドキです♡
すみっこ
女の味方がいるって、心強いですよね!!😊
たしかに仕事+子育てで安静な時間なんてひと時もないですよね!笑
しかも男の子!活発でしょうし😂💕
ほんといつ始まるかドキドキですね💕
安産になりますように♡