
コメント

退会ユーザー
私も最初はどうしよう?と思っていたのですが、下の子のお世話で結構あっという間に時間が過ぎた気がします💦
とりあえず朝イチに洗濯、登園後は買い物と掃除、午後は下の子のお昼寝と夕食の準備。授乳も何度かするのであまりゆっくりできた記憶は無いのですが、みにさんの場合16時頃の帰宅は結構遅いですね😲
そういえば午後は授乳やお昼寝の寝かしつけをしながら1時間だけ録画したドラマを観ていました!
退会ユーザー
私も最初はどうしよう?と思っていたのですが、下の子のお世話で結構あっという間に時間が過ぎた気がします💦
とりあえず朝イチに洗濯、登園後は買い物と掃除、午後は下の子のお昼寝と夕食の準備。授乳も何度かするのであまりゆっくりできた記憶は無いのですが、みにさんの場合16時頃の帰宅は結構遅いですね😲
そういえば午後は授乳やお昼寝の寝かしつけをしながら1時間だけ録画したドラマを観ていました!
「洗濯」に関する質問
ほんとムカつく 旦那は休みでもいつも1人で出て行きます。 その間私は当たり前にワンオペ 今日も朝6時に娘に起こされ、洗濯や掃除して子供たちに朝食食べさせてなんだかんだやってるうちに昼食。 食べ終わっても旦那は…
このGWで旦那の実家に帰ってお泊まりしていたのですがお風呂上がりに脱衣所で身体を拭いているときにお義母さんが入ってきて裸を見られてしまいました😢 義母さんはてっきりもういないと思っていたそうで洗濯を回しにきた…
赤ちゃんの洗濯の頻度 もうすぐ9ヶ月になりますが 大人の洗濯と分けてます🧺 2日に1回回してますが、めちゃめちゃある訳ではないので 3日に1回にする?と案が出てます。 流石に良くないですかね😖 離乳食で汚れたスタイ…
家事・料理人気の質問ランキング
みに
ありがとうございます!
うち他の園より遅めなんですよねー💦午後に買い物と掃除でよさそうですね✨夕飯も温めるだけに作っておこうと思います💗
退会ユーザー
夕飯は作っておくと本当に楽ですよね!
でも離乳食もあるので大変ですよね😣
下の子が1歳過ぎてだいぶ歩けるようになってからは、午前中はほぼ毎日公園、公園、です😅