※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ランドリールームでの室内干しについて、窓はFIX窓のままで良いのか、滑り出し窓にした方が良いのか迷っています。また、サーキュレーターと除湿機を使って洗濯物を乾かす方法について教えてください。

ランドリールームで室内干しする方、窓はつけましたか??
今FIX窓はありますが滑り出しにした方がいいのか迷います
ランドリールーム兼脱衣所です

洗濯物は、サーキューレーターと除湿機を稼働させて乾かす感じになりますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

ランドリー兼脱衣室ですが、窓無しです!
24時間全室換気なので朝干せば夕方乾いてます!気持ちカラッとさせたくて最後に浴室乾燥もしてますが基本乾いてます。

元々サーキュレーターも置いてましたがやめても変わらずです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    24時間全室換気はすごい🥹
    お風呂のとびら開けて浴室乾燥機ですよね?(当たり前か、、?笑)
    ランドリー脱衣4帖あるんですがお風呂の換気で間に合いますかね〜🫥

    • 4時間前
ムージョンジョンLOVE

すりガラスのFIX窓があります!採光のためです。
3畳のランドリールームですが、除湿機のみでも十分乾きます☺️
サーキュレーターがあればもっと早く効率的だと思います。
うちはオール電化で洗濯機の上に電気衣類乾燥機があるのでタオルはそこでふわふわに乾かしています😊
晴れた日は外ぼしです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も明り取りのために付けましたが空気の抜け道作った方がいいのか?と悩んでしまってます😵‍💫

    除湿機は新居用に買う予定でいるので使ってみてですよね、、、

    電気乾燥機もあるんですね!!
    カンタくんしか存じ上げなかったので調べてみます!!

    • 4時間前