※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

赤ちゃんの便秘について相談です。麦茶を飲ませても出せず、授乳もしていない状況で、対策を知りたいとのこと。赤ちゃんが苦しそうで心配です。

下の子の便がかたすぎます。
離乳食時に麦茶を飲ますのですが出してしまうため多分飲めてないです。
完母ですが日中の授乳はしてません。
なにか対策ありませんか?
泣きながら踏ん張ってるのでかわいそうで…。

コメント

あめりかんどっく

ごはん時以外の
水分補給は取れてますか?
あとはフルーツやスープで
水分取ったり…
水分補給が増えれば
柔らかくなると思います😣
うちの子がそうでした!

Gママ

うちも以前はあまり水分とってくれなかったので、毎食スープやみそ汁などの汁物を必ずつけたり、ヨーグルトも毎日食べさせたりしてました!
あとは、今日はたくさん汗かいたから飲んでほしい(>_<)って日だけは、ジュースを白湯で割って飲ませてました!

deleted user

同じ11カ月の娘がいますがうちもすごく硬いです💦
泣きながら踏ん張ったり時には切れて出血してることもあります💦
水分はすごく取りますが良くならず、、
さつまいも、りんご、ヨーグルト、バナナ、とにかく色々試しましたがダメでした(;´д`)
市販の赤ちゃん用の整腸剤を離乳食に混ぜてみたらするする出てきました(笑)
今でもたまに硬くなったりしますが前よりはマシになりました^ ^

りー

みなさんコメントありがとうございます!