

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
妊娠5週辺りから張りと出血がありました。
心拍と胎芽も確認出来てました。
エコーを見たときでも、大丈夫でしょうとの事でしたが、8週で流産となりました(T_T)
無事に育つこともあるようですし今は安静にしていたほうがいいと思います!
不安にさせるようなコメントですみません<(_ _)>
無事に育ちますように>_<

青穂ママ
10週の時に鮮血を大量出血し
切迫流産と診断されました。
病院へ行った時は
赤ちゃんは元気でしたが
ホルモン注射と張り止めを処方され
自宅にて3週間近くは
絶対安静でした(;_;)
この時期は
薬も注射もあまり意味がないので
まずは安静にされて下さいね
私の場合は
1ヶ月で鮮血から茶色い出血へ
変わっていきました
今もう時期8ヶ月を迎えます♪
安静にできる環境ならば
家事などは旦那さんに任せて
ゆっくり過ごされてくださいね
( ´ ▽ ` )ノ

とぅらら
私は7週で切迫流産と診断されて2週間自宅安静でした。。
その前に茶の少量出血はあって、大丈夫かなと思ったら突然鮮血を大量出血し、正直もぉダメかと思いました(T ^ T)
でも病院に行ったら赤ちゃんは元気で、今無事に11週になりました。
その時の診断では、子宮内に血が溜まっててそれが胎嚢に入り込めば確実に流産すると言われました。初期流産はどうする事も出来ないと…脅すわけではないですが、初期は安静第一です!仕事も休んで、家事もなるべくしないで横になってるのが一番大事だと思います!
ネットって不安になりますよね(˃̶᷄ ω ˂̶᷅ )赤ちゃんは意外と強いと思います!
無理しないで安静にして下さいね!

ほーちゃん♡
ありがとうございます。
今は安静にしときます。

ほーちゃん♡
ありがとうございます。
1ヶ月間ずっと出血してたんですか?

ほーちゃん♡
ありがとうございます。
正直もーだめなんかって思って
毎日泣いてました。
けど赤ちゃんが頑張ってる時に
こんなんじゃあかんなって
思って今は毎日安静にしてます!

青穂ママ
一ヶ月ずっと出血してました
(;_;)
破裂感を感じて出血
生理二日目の量・レバー状のもの
生理一日目の量・レバー状のもの
茶色い出血に変化・レバー状のもの
茶色い出血
止血
こんな感じに終わっていきました
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

ほーちゃん♡
一ヶ月ずっとって辛いですね(>_<)

sra
赤ちゃん信じて安静頑張ってください!
私も6週から出血があり、たまに止まりますが12週になった今も出血が続いており、自宅安静中です。
それでも毎週の検診では赤ちゃんはすくすく成長してくれてます!
赤ちゃんもツライ中頑張って成長しているので頑張りましょう〜
ただ、一週間待たずに出血が増えたり腹痛が激痛になったりしたら病院で見てもらっても良いかもです。私は10週のときに出血量が減らず、不安で不安で週に3回病院行きました…その度安心出来たので良かったです。
最初出血したときはもうダメなの?と涙が止まらなかったです。不安で不安で不安ですよね。
同じくネットで色々な体験談見てさらに落ち込んだりしてました。
安静も簡単ではないですが、周りの方に甘えちゃって今は赤ちゃんにゆっくり向き合う時間だと思って毎日お腹に話しかけて安静にしてます。
安静頑張ってください!

ほーちゃん♡
ありがとうございます!
不安ですよね。
出血して5日目ぐらいで
少なくなったと思ったら
また多くなったりで
めっちゃ不安です。
今から病院いってみてもらってきます!
お互い赤ちゃんを信じて
がんばりましょ!
コメント