※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れれれ
ココロ・悩み

姉がDVを受けており、相談者は市役所や警察に相談済み。姉の夫は酒を飲むと暴力を振るい、離婚を言うと脅している。相談者は他に何かできることがあるか知りたい。

姉がDVを受けてます…
まず、きっかけは姉が悪く、だから俺は悪くない!が旦那の主張だそうです。
酒を飲むとそうなるらしいです
酒は毎日飲みます
とにかく人の話を聞かない人でこっちが話してても
突然、自分の話をしだし、昔の武勇伝やら自慢話しをし出します…
それは私の父と話してる時もそうなのでたぶん性格の問題です。
私の家族が入ると、入れ知恵いれられてるとまた怒るようです。

とりあえず、市役所には相談に行きました。
今日は警察署に行ってみようと思ってます。
録音などはそんな暇なく殴られるようなので難しいです。

ほかに何か私に出来ることはありますか…?
知識がある方教えてください。

離婚すると言ったら、開き直りやがって!と言われるそうです
養育費はやらず、裁判してやると脅していて、とにかく今姉は怖くて何も行動を起こせない状態です。
実家には私達家族が同居しているので、こちらに長く住むのは難しいです。

文章がめちゃくちゃで申し訳ないですが、どなたか教えて頂けたら嬉しいです!

コメント

toki

隠しカメラを設置するとかはどうですか?

  • まあさん

    まあさん


    裁判、、どーぞして下さい🙋
    負けるのは旦那です🤗

    アザとかないですか?
    それを記録しておくだけでも違うと思います。
    話し合いの場をつくれるなら作って最初から録音したり。殴ったことなどを吐かせるように誘導尋問していくとか。

    • 4月10日
  • れれれ

    れれれ

    ありがとうございます!
    次は殺すと言われたらしくて…
    色々、案を出しても怖いからって動こうとしません…
    とりあえずは、見つかりにくいレコーダーを購入してこようと思います!

    • 4月10日
  • れれれ

    れれれ

    ありがとうございます!

    そうですよね💦
    私もそうは言ったんですが、お金の面、子供の事で色々不安があり
    次は殺すと脅されているので怖くて何も行動できない状態です…
    アザやたんこぶがたくさんあり、その度に私の携帯で記録してます。

    • 4月10日
  • まあさん

    まあさん


    あ、すいません😣
    違うとこにコメントしてました😭

    もう脅迫されてます。
    警察に相談されてはどうですか?
    動いてもらうんじゃなくどうしたら良いか相談してみては?😣
    万が一のことが起こってからでは遅いです😔😔

    • 4月10日
deleted user

相手が原因で、相手が悪いから、何をしてもいい。

なんちゅー考え……

裁判、そんな奴に負けないですよ。
脅しでもなんでもない。
裁判になったら相手の方が不利ですよ🤣

  • れれれ

    れれれ

    ありがとうございます!

    とんでもないですよね…
    次は殺すと脅されたみたいで…
    幸せな脳みそしてますよね💦
    本当、反省しないです
    姉に金はやらんとか脅して離れれないようにしてるので、別れたくないだけなんです…たぶん。

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなの愛でもなんでもない、ただの執着なので、お姉さんには一刻も早く逃げる事をお勧めします😖💦💦

    • 4月10日
勇人ママ

まず、日記みたいなのは書かれていますか?
あと殴られているなら。病院で診断書を取られた方がいいです!!

警察には、本人からの相談じゃないと断られてしまうことが有りますが、本人が連絡すら出来ない状態を伝えると様子の見に行ってもらえます!
子供さんにも手を出しているなら、警察署に早急に連絡してあげて下さい!

警察も子供がいるとわかるとすぐに動いてくれます💦💦

  • れれれ

    れれれ

    ありがとうございます!

    とりあえず、殴られたりした時の私とのラインのやりとりは全部スクショしてます💦
    日記はばれるのが怖くて書いてないようです。

    まず、警察の電話相談?みたいなのしてみようかなって思ってます。
    子供は小学生の子が2人いて、殴られてる間別の部屋行っとけ!で怒鳴られてるみたいです。

    • 4月10日
  • 勇人ママ

    勇人ママ


    精神的に追い込まれているとお姉さんが自分が悪いから自分が我慢したら、大丈夫と思わないか心配ですね💦
    お子さんも怯えているようで有れば、心の傷をおってしまってるかも知れないですよ💦

    警察の相談窓口はありますね!

    • 4月10日
あゆみ

ボイスレコーダーを購入して、どこか引き出しかどこかに入れられませんか??
お酒を飲み始めたときにセットする事はできいですか??💦💦
少しでも証拠がある方が有利です‼️
お姉さんにケガがあれば、それも写メ撮って、診断書も書いてもらいましょう‼️
お姉さんが無事ですように😭💦💦

  • れれれ

    れれれ

    ありがとうございます!

    とりあえず今日、ボイスレコーダー購入してみます!
    病院は、歯が欠けた時歯医者にしか行ってません。
    恥ずかしいみたいで…
    1番上の姉と病院に行くよ!て行っても前は行かず、市役所に相談にだけ無理やり連れて行きました…
    お優しい言葉、ありがとうございます😭💕

    • 4月10日
あしゅりー

証拠はあるに越したことはないけど、そんのより殴られているんだから病院に行って診断書とれば良いのでは?

そのあと警察に行った方が警察も動いてくれると思います。

ていうかお姉さんは殴られているのにまだその旦那のところにいるんですよね。
シェルターとかあるか市役所に相談してみてください。

お姉さんの旦那さんの言う裁判は親権ですか?
親権はお子さんが未就学ならお姉さん有利です。
DVしているなら尚更。
養育費は差し押さえも出来ると思うので、順番としては

病院に行き診断書を取る
弁護士をさがす
弁護士と警察へ

って感じですかね。
旦那さんが公務員とか警察の介入すると困る仕事されているなら、警察に行くのは最後の手段として取っておく方が良いかもしれません。

お姉さんが動けないなら迎えに行って一時的にでも実家で匿ってあげては?
それが無理なら他の親戚に頼るとか、最悪マンスリーを借りてとりあえずそこにいてもらうとか。

とにかく弁護士に相談した方が良いと思います。

  • れれれ

    れれれ

    ありがとうございます!

    病院は恥ずかしいのか行きたがりません…
    歯が何度か欠けてるので歯医者には行ってます。
    市役所には相談に行きました!
    今日は警察署の電話相談?してみようと思います💦
    慰謝料の事だと思います。
    的確なアドバイスありがとうございます。
    姉が覚悟を決めないとこちらも動きようがないので姉にちゃんと考えてと昨日話をした所です。

    私としては実家にいてもらって構わないのですが、姉の子供はすごくワガママで私の旦那が苦手で…姉の子供が来てると旦那が部屋に閉じこもってしまいます💦

    • 4月10日
ももちゃんママ

病院の診断書があると慰謝料請求しやすいです!あとは傷の写真や日記など…精神的にも参っていたら、精神科なども受診してみて下さい!
有利になります!
旦那さんのお給料があまりなければ慰謝料もそんなには取れませんが、養育費は義務なので払う事は確定です!
財産分与やその他諸々裁判を起こせば時間はかかりますがお金は貰えます!
警察もですが、無料弁護士への相談をオススメします!
私も最初の離婚の原因がDVだったので、お姉さんにも勇気を持って戦ってもらいたいです(´;ω;`)頑張って下さい!

  • れれれ

    れれれ

    ありがとうございます!

    経験者の方からのお答え、大変心強く
    今は無事に離婚されたとの事で勇気をもらいました。
    ゆう様からのお答えをスクショして姉に見せますm(__)m
    これで少しでも姉が戦う気になってくれればいいのですが…
    病院にいくよう、まずは説得してみます。

    • 4月10日
  • ももちゃんママ

    ももちゃんママ

    心強い妹さんがいて羨ましいです😊
    私も離婚当初はまだ好きという気持ちもありドン底にいました⤵︎
    裁判も長引き精神的に疲れ果ててしまい1年くらいは引きこもってしまいました。
    ですが離婚して3年…今の旦那と出会い赤ちゃんも授かり今とても幸せです!
    絶対に止まない雨はありません😊
    落ちれば上がるだけです!
    お子さんもいらっしゃるようなら尚更です!
    お姉さんの幸せを願ってます🌸

    • 4月10日
れれれ

皆さん、今日1番上の姉と警察署に連絡し、何かあればすぐ行ける状態?にしてもらいました。
姉の覚悟が決まらないと話が進まないですね。
とりあえず診断書をもらいに行きました!

今、向こうの家族と話し合い中みたいです。
後で来ていい?と言われたのですが、今は連絡が取れません。
家族は就寝してるため、鍵をポストに入れとこうと思います。