
私は産後から旦那さんが嫌になりました。産前は好き過ぎて居ないと寂し…
私は産後から旦那さんが嫌になりました。
産前は好き過ぎて居ないと寂しくてたまりませんでした。
産後なってから触られたくない、近寄らないで欲しい
と言う感じです。
旦那と義母とちょっと色々あってから余計に嫌いになりました。
私からは何も喋らず必要最低限の事、娘の大事な話しだけしかしないよーにしてます。 今までみたいに楽しい話しとか私からしなくなりました。 旦那さんは寂しいみたいで
近寄ってきたりしますが何故か受け入れられません。
今は娘と2人の時間が本当に幸せです❤️
旦那に対してのこの感じいつかは戻りますか?😅
産前の好き好きはどこへ行ってしまのでしょ〜🤣
- A A A大好き💕(7歳)
コメント

パイナップルマミー🍍
産後クライシス?ですねきっと😭私もありました💦💦全てにおいて嫌でした( ノД`)
息子が6ヶ月くらいから私は徐々に良くなってきました😭😭
今では普通に楽しい会話も出来てます︎︎︎︎︎︎☺︎

はじめてのママリ🔰
ありますよね、、、
また何年か経てば気持ちも考え方も変わるのではないかと思います😆
私も産後、義母がだめです、、、
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
元に戻るまではまだも〜少し掛かりそうです…
義母分かります〜!!
なぁ〜んかダメですねぇ🙅♀️- 4月10日

退会ユーザー
産後、女性は子供を守る為にそうなってしまうみたいです。
犬や猫もそうですよね。
飼い主まで噛み付いてしまうペットもいる程ですもの、メスの、子を守る為の本能なのだと思います。
だから、暫くしたら前の様に戻ると思いますよ。
然し乍ら、私も主人に素っ気なくしてしまっていて…(^^;)
もう少しで産後2ヶ月。
優しい主人ですが、そろそろ構ってあげないと不貞腐れるかな?💧と思っている所です💦
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
今は少し良くなりましたが、娘が産まれて少しの間ガルガルも酷いもんでしたぁ😭
分かります態度かなり素っ気なくなりますょねぇ〜🤣
優しく産前前のよーに接しようと思えば思う程ダメですねぇ🙅♀️
なので今は仕方ないと思いこのまま居ます!- 4月10日

よこ
私も同じでした!2人目欲しいけど触られるのも嫌で葛藤してる時期もありました(笑)でも色々マメに家事も育児もやってくれてることに気がつき、味方に見えてきてからは大丈夫になりました^ - ^
時間が解決してくれるかもです!
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
本当に触られるのも嫌ですねぇ…
家事の方を良くやってくれるので本当に有難いと感謝してますが、旦那と言う存在が今はダメです🙅♀️
元に戻るまでと思ってます♪( ´▽`)- 4月10日

シェイクス
産後5か月になりますが、私も旦那がイヤでイヤで気持ち悪いとさえ思っています…。仕事が忙しすぎて休みもほとんどなく全然家にいませんが、たまに家にいる日は必ずといっていいほど、ケンカになります。
仲良しも妊娠がわかってからずっとご無沙汰なので、1年半くらいはしてない状態です。このままでは夫婦として危ういとも思うのですが、私が全然その気になれず、むしろ1人の時間が欲しくて毎日イライラしまくりです。
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
凄く分かります!
今の何故か旦那の存在が嫌です😅
本気で近寄ってこないで!
と言ってしまいますm(._.)m
顔を合わせてたまに口開いたと思ったら素っ気なくしてしまい口調も強くなってしまいますょ😂- 4月10日

にゃーち
妊娠中や産後に言われた些細なことが
ずっと私の中で引っかかってて
産後はほんと触れて欲しくなかったです。
1ヶ月検診終わって旦那との仲良しOK
出て旦那はやる気満々でしたが
拒否しました(笑)
産後半年頃まではほんとに
触らせてないですね😂
半年過ぎてさすがに可哀想になってきたので
まあ仕方なくって感じで徐々に
触れ合いを増やしていって
娘が1歳過ぎて2人目が欲しくなった頃には
旦那大好きが戻ってましたよ🎶
無事2人目授かることができたのでまた
触らないでってなってますけど(笑)
今は初めての育児に追われたり
自分の中で旦那にかまってあげる余裕が
ないだけだと思うので
時間が解決してくれると思いますよ☺️
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
分かりますとても!!
今まで別に気にならなかった事も些細な事を気にしたりだとかで口調とても強くなります😱
今は本当に腹たつと言う感情しか無いですねぇm(_ _)m
元に戻るまでだと毎日思ってます😎- 4月10日

初めてのママリ🔰
こんにちは!
私もありましたよ〜何に関してもイライラするし、触れないで欲しいって思うことも😱💦
私も妊娠してから義母が嫌いで仕方ないです…
今は旦那とは仲良く楽しく過ごせています!これは分からないですが、生理が来てから少しイライラが落ち着いた気がします😊
-
A A A大好き💕
こんにちは!
お返事ありがとうございます😊
やっぱり、義母って好きにはなれないですょね…
ちょっと色々あってから旦那と義母と親子で腹たちます💦
生理来ると余計にイライラしませんか
ぁ??😭
私はいつもイライラしちゃいます🤣- 4月10日
-
初めてのママリ🔰
義母とは妊娠前は仲良く2人で出掛けてたんですけどね、産後はもう最低限の会話しかしません。出産時に色々あったのですが、特に私にはおめでとうの一言もなく騒いで帰り本当に迷惑でした〜💦さーちゃんママさんも色々あったんですね😢
前は生理が来るとイライラあったんですが、今は特にありません!やっぱり個人差があるんですね🧐
いつか旦那さんへの気持ちも産前のように戻るといいですね😂💓- 4月10日
-
A A A大好き💕
産前仲良かったですねぇ🤗✨
ありましたありました!!
旦那がいちいち義母に言ってるみたいで、義母が「料理や掃除が苦手なんでしょ。 過保護に育ったからだよ。洗濯は出来るんだぁ〜」と言われました😠
これは義母だけで無く旦那とセットでムカついてそれから旦那に対しての態度が変わったと自分で思います💦
ハッキリ言って親子で嫌いです!
何かあると気持ちって戻るのに時間掛かりますょねぇ💦- 4月10日
-
初めてのママリ🔰
なんで旦那さん義母にいちいち報告しちゃうんですかね😩💦しかも、めっちゃ嫌味くさいとこがまた腹立ちますね😤‼️確かに同じことされたら私も旦那の事嫌いになりそうです🙌‼️
時間かかると思いますよ〜😣ましてや、自由な時間も少ないし旦那は家に帰って来ますもんね😭旦那さんとかもう少し考えてくれたら、だんだん気持ちも落ち着いて来そうですけど、今は難しいですよね😭😭- 4月10日
-
A A A大好き💕
本当に腹たちますょねぇ😑
1番腹ただしいと思ったのは、私が言われるならまだしも私の母に直接過保護に育てて〜やお嬢さんあんまりご飯食べないみたいね…。と言われたそうです😠
私少食なのであまり昔から食べないんですが、いちいちムカつきます😡
さすがに母の事を言われたのはムカついたので、旦那に全て話しました😞
今では、親子揃って大っ嫌いです!
一度心が離れてしまうと元のように戻るのはムリですねぇ〜m(__)m- 4月10日
-
初めてのママリ🔰
ええ😱💦ほんと自分の事を言われるのはまだ我慢出来ますけど、親の事まで言われたら本当ムカつきますね‼️本当酷すぎる‼️てか、他人に家族のこと言われたくないですよね😤‼️放っておいてくれって感じです🙌
実は私も妊娠する前に1度旦那に離婚申し出たんですけど、待ってくれって言われた数ヶ月に妊娠しちゃったんですよ😂
何か良いキッカケがあればいいですけどね〜🤔🌀- 4月11日
-
A A A大好き💕
ムカつきますょねぇ😣
分かって頂きありがとうございます😊
それから、旦那さんの前では今までとは違う目で見てしまいます😢
あらっ!
子供が出来ちゃうと離婚も考えてしまいますょね😞
そーなんですょね!
キッカケあればですけど、なかなかですょねぇm(_ _)m
待ってくれって言われたら私離婚しちゃうかもしれません😂
結婚してから、見える事って沢山ありますからねぇ😣- 4月11日
-
初めてのママリ🔰
いえいえ!そのような事があったら間違いなく私も見方が変わってしまうと思います😫💦
そうなんですよね〜そのまま離婚の話は遠のいていきました〜笑
そんな大きなキッカケなんて早々ないですもんね😂でも、密かに1人で熟年離婚とか考えたりしてますよ🤫笑
ほんとです!結婚してから色んなものが見えすぎちゃって…義両親との関係もめんどいですよね😭😭- 4月11日
-
A A A大好き💕
私も考えた事あります〜😂
死ぬまで一緒に仲良く居られるかって聞かれたら無理です🤔
本当に一緒に痛くなくて娘を連れて家出しよ〜かなぁ〜何て考えた事もありますょ〜😭
面倒です本当に…
何が1番ストレスかって旦那親子が本当にストレスですねぇ😱- 4月11日
-
初めてのママリ🔰
やっぱりありますよね〜😂なんか、自分の時間を削ってでも一緒にいる意味あるのかな〜とか思いますもん。笑
家出まで考えたんですね😭ほんと相当キテますね😭‼️
その1番のストレスの原因がどうにかならないとどうしようもないですよね😭😭- 4月11日
-
A A A大好き💕
分かりますとても共感します😄
家出考えましたょ〜😂
本当に腹たちますねぇ( i _ i )
そ〜なんですょね😢
でも、義母とかって死ぬまで付き合わないといけないって考えると憂鬱になりますねぇ😔- 4月11日
-
初めてのママリ🔰
本当に結婚って我慢なんだなあとつくづく思います〜笑
確かに死ぬまでですもんね😭長い気がします😭‼️でも、友達に義母の相談したらあっちの方が早く死ぬ可能性高いんだから今だけ我慢しとけば〜と言われちゃいました😂🙌- 4月12日
-
A A A大好き💕
あぁ〜確かに言われてみるとそ〜ですょねぇ🤣
この今だけの我慢がどれだけ続くんだろ〜です😱
頑固な年寄り程長生きしますからね😑- 4月12日
-
初めてのママリ🔰
確かに先が見えませんもんね😂
それめっちゃ分かります‼︎
ほんとそういう人に限って長生きしますよね😑🙌‼️義母なんてもう少しで還暦なのにジムでウォーキングやら水泳やらしてるらしいですもん。笑- 4月12日
-
A A A大好き💕
あらっ凄いですねぇ〜😂
水泳って…🏊♀️
還暦で水泳って良く動く身体ですね🤣
凄い健康そ〜ですねぇ💦- 4月12日
-
初めてのママリ🔰
本当健康すぎるんです😂
まあ、このまま元気で介護せずぽっくりいってくれた嬉しい限りです🤣笑- 4月13日
-
A A A大好き💕
でも、そ〜ですょねぇ😂
これで、介護も何て言い始めたらもっと憂鬱ですょね💦
お話し聞いて下さりありがとうございましたぁ💕- 4月13日
-
初めてのママリ🔰
憂鬱すぎです〜〜😭😭
いえいえ!こちらこそ聞いてもらっちゃって😂🙌ありがとうございました😙💕- 4月13日
-
A A A大好き💕
また、お話しが出来る時あったら是非話し掛けに来て下さいねっ😍💕
- 4月13日
-
初めてのママリ🔰
はい!もちろんです😙💕
ぜひぜひお願いしまーす💕💕- 4月13日

みのきゃん
うちは触られるのもイヤをしてたら、外に女作って性欲を埋めてました、、、、
こんなことにならないように気をつけて下さい。
いつかはまた大好きな旦那さんになっていくことを願ってます。
義母は、他人なんで仕方ないです。
-
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
えっそーなんですかぁ…
そーですね義母は仕方無いですょね💦
ありがとうございました(^_^*)- 4月10日
-
みのきゃん
私は義母に名前を覚えてもらえてるのかわからないくらい冷めた関係です。
結婚して10年経ちますが(笑)
女同士が打ち解けるってホントに難しいですよね。
旦那の件は、一生忘れることはないと思います。が、私が未だに大好きなので離れられません。
大嫌いは一瞬。
信頼、尊敬、助けあい、ありがとうの心が戻ってくれば大丈夫ですよ。
ゆっくり時間が解決してくれるはずです。
偉そうにすみません。。。- 4月10日
-
A A A大好き💕
そんな事無いです!!
女同士は年齢関係無く本当に難しいですょね…
そーですょねm(._.)m
日頃からありがとう。の気持ちだけは持ってます!
家事をしてくれてる事に対して本当に有り難く思ってる為そこはありがとうと感謝してます♪( ´▽`)
また、産前のよーに戻る日まで頑張ります!- 4月10日
A A A大好き💕
お返事ありがとうございます😊
共感して頂き嬉しいです🤗
本当に嫌ですねぇ全てに腹たちます😱
気づいたら元に戻ってるんですね😎
触ってこよ〜としたら、触るな! って言ってしまい目も合わせません(´・_・`)
ありがとうございました☆