

ルニー
つわりがないから
赤ちゃんがどうこうって事はないですよ(^^)
むしろ三週間で治まってラッキーと思わなければ!笑
ないに越した事はないですよ(੭ु ‾᷄ᗣ‾᷅ )੭ु⁾⁾
つわりがまた始まるかは
その人それぞれなんで
何とも言えませんが…
心拍も確認できてるなら大丈夫、
赤ちゃん信じましょ♥︎

y♡R♡s
9ヶ月妊婦です◡̈
私も妊娠発覚から安定期まで吐き悪阻と戦いました(;´༎ຶД༎ຶ`)
でも、5ヶ月入ったその日にピッタリ終わりました!
朝の目覚めが爽快そのもので、久しぶりに気持ちのいい寝起きであれ?悪阻…終わった?と言った感じでした!
でも、前日までオエオエしてたので、まさかな。と思ってると、いつもの胸糞悪い、ドヨーンとした、スッキリしない気分が丸一日無く、さすがに、明日はくるだろ!と思ってましたがそのまま9ヶ月に入りました◡̈笑
8ヶ月の終わりに2日ほど気持ち悪いのがありましたが、2日で終わり助産師さんにもラッキーやね!と言われました◡̈
私も無くなれば無くなったで不安になりましたが、5ヶ月になると胎動も感じ、6ヶ月からは胎動の激しさで今だに悩んでます。笑

あんずっこ
私も比較的早く悪阻が終わりました!つわりの最中は早く終わらないかなと待ち望んでいたのに、いざなくなると、不安になりますよね😓胎動がわかるようになるまでは月一回の健診が待ち遠しくて仕方がなかったです。しっかり心拍も確認できて先生に元気だと言われているなら心配ないです!ストレスが赤ちゃんにもよくないですよ😊私の場合、つわりが全くなくなった!と、思った二日後にまたぶり返したり…いつの間にか全くなくなってたとゆー感じでした😊

退会ユーザー
私が行ってる産婦人科では10週あたりから良くなるよって言われました!
なので約9週から無くなったのは羨ましいです✨
なければないで不安ですが、17wまで続いた私にとっては羨ましい限りですよー!
ちなみにぶり返す人はいるみたいですよ(^_^;)

たまこ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
妊娠して、悪阻が始まり、妊婦の自覚が出てきたのですが、あまりにもすぐ悪阻がおさまったので、もしかして、赤ちゃんの元気がないのでは?!と心配してしまいました(笑)
ラッキーと思って、マタライフ楽しみます☆

たまこ
コメントありがとうございます!
長期間悪阻と戦われたんでーすねー( ; ; )
悪阻の日々は本当に地獄ですよね( ; ; )
悪阻がなくなり、まだ見た目も全く変わらず、もちろん胎動も感じられないので、一気に普通の生活に戻り、妊婦としての自覚が全くなくなりました(笑)
胎動が激しいのは、大変そうですが、早く胎動感じれるようになりたいです(≧∇≦)

たまこ
コメントありがとうございます!
そうなんです!!
早くなくなれー!!!とトイレで何度叫んだことか(笑)
けど、悪阻がきつい方々の話をきくと、本当にラッキ〜だなぁと思ってます☆
お話を聞いて安心したので、マタライフ楽しみたいと思います☆

たまこ
コメントありがとうございます!
本当に無い物ねだりだで、悪阻の時は地獄なのに、なくなると、凄く不安になりました(笑)
ぶりかえなさいように願いながら、マタライフ楽しみます☆

y♡R♡s
友達に産むまで吐き続けた。とゆう子が居たので、5ヶ月でも早く終わってよかったぁ。と思いました◡̈笑
本当悪阻が無くなった今は全くあの時の苦しみが思い出せないけど、あの時は泣くほどしんどかったです。どうしようも出来ない身体に嫌気がさしよくめそめそ泣いてました。笑
私も、悪阻がましな時間、ましな日は妊娠中と忘れてました◡̈笑
早く胎動感じたいなぁ
早くお腹出ないかなあ
と思う毎日でしたがあっという間に9ヶ月になってました◡̈
今は胎動や、思うように動けない身体でしんどいですが、産んだらこの身体や胎動が愛しく、恋しくなるんでしょうね◡̈笑
あと1ヶ月思う存分胎動感じて楽しみます◡̈笑

たまこ
再度コメントありがとうございます!
お友達は大変でしたでしょうねー( ; ; )産むまであれが続くと思ったら鬱になってしまいそうです(笑)
でも、人間無い物ねだりなんですよねー(笑)
本当に同じく、早くお腹出ないかなぁと思ってしまってます(笑)
お腹が出たら、動き辛く、腰痛とかも出てきて、あの時は楽だったーとか思いそうです(笑)
あと一カ月だと、あっと言う間だと思いますが、マタライフ楽しみましょう(≧∇≦)
コメント