![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠5週4日で悪阻がひどく、吐き気や胃痛、空腹感があります。嘔吐恐怖症で精神的にきついですが、乗り切るしかありません。
今現在妊娠5w4dです。4wの時から夜はずっと胃痛がありました。が一昨日くらいからどんどん悪阻がひどくなっていて、頭痛、吐き気、胃痛、空腹が同時にある感じです。嘔吐恐怖症でどうしても吐くのが怖いです。いまはまだ我慢ができてます。これからどうなるか考えると怖くて怖くて仕方ないです。せめて食べづわりがと思ってたのですが、この感じは吐きづわりなのかなと。特に空腹だからといっても口に入れたら治るとかありません。乗り切るしかないですが、嘔吐恐怖症がひどいので精神的にすでにきついです😭😭
- ゆー(6歳, 6歳)
コメント
![👼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👼
食べ悪阻は、食べても2時間くらいにはお腹すいてきちゃって我慢してたらき持ち悪くなるような感じなので、吐き悪阻かもしれませんね…
両方経験してますが吐き悪阻は胸の真ん中あたりがムカムカしちゃって食べて数分で吐いたりします😥吐くタイミングは人それぞれだと思いますが…
早い人は9週あたりで悪阻が治る人もいるので頑張って乗り越えてください😭
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
よくわかります😭
本当につらいですよね
わたしも朝起きたら吐いてしまうので、それが怖くてまだ布団の中です😢
ちなみにわたしはつわりの種類?変化しましたよ。
吐きづわり→食べづわり→また吐きづわりに戻って今という感じです。
-
ゆー
私も一日中布団の中です泣 普通にトイレに立つのも辛いです。どうかお互い早く終わりますように泣
- 4月10日
![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あこ
今日から悪阻が強くなってきました。
食べても食べなくても胃がムカムカ、キリキリ。寝ても痛いので、よく眠れませんが、今日はほぼ一日ベッドで過ごしています。
トイレに行くのも辛く、えづくけど吐けず。
水分も少しずつ摂っていますが、トイレに行くと膀胱炎っぽくなってきたように思い、心配です。
お互い頑張りましょう!
-
ゆー
すごくわかります。食べないのにムカムカ。えづくけと、食べてないから吐けず。わかります。私は少しずつ食べられるようになってきたので食べられるだけで、体力が違います😭眠れないのが一番ストレスだったりしますよね。ねむれればそのし゛かんは わすれることか゛て゛きるのに😭
- 4月15日
ゆー
やっぱり吐きづわりですかね。とにかく一日が長くて長くて泣 時が過ぎるのを待つしかありませんが、嘔吐恐怖症の私には時が過ぎるのを待つのも、相当な負担です泣